地図から観光スポットを探す
諏訪湖の「遊ぶ」観光スポット(全4件)
-
諏訪湖 遊覧船・ボート・水陸両用バス
亀や白鳥の形の遊覧船や水陸両用バスで諏訪湖周辺の景色をゆったりと楽しむことができる。家族連れやカップルに人気。
-
諏訪湖探検ダックツアー
水陸両用バスに乗り、ガイドつきで諏訪湖周辺を周回したあとは、陸から湖へそのまま着水して湖上を遊覧。諏訪の名物「諏訪姫」が描かれたバス。休日は満員になる盛況ぶりだ。
-
諏訪市霧ヶ峰キャンプ場
夏休み期間限定で開設されるキャンプ場。標高1600mの高原にある開放的なサイトのほか、水洗トイレや炊事場などの施設が揃う。売店などはないので、必要なものは事前に準備しておこう。
-
諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館
日本電産サンキョー(株)のアンティークオルゴールコレクションを主に、世界のオルゴール120点を展示している。オルゴール作り体験工房や喫茶、ショップも併設。
諏訪湖の「観る」観光スポット(全12件)
-
諏訪市美術館
郷土作家をはじめ幅広い作家の作品を収蔵し、テーマを設けた収蔵作品展で随時公開している。東郷青児の『女』など、人気作品も多数ある。昭和18(1943)年築の建物も見どころだ。
-
ハーモ美術館
諏訪湖畔に立ち、湖の眺望もよい。ルソーやモーゼスなど素朴画家と呼ばれる人々の作品とルオーの銅版画、マティスのジャズ全作品を所蔵し、貴重な美術館として世界に注目されている。
-
八島ビジターセンターあざみ館
八島ヶ原湿原近くにあるビジターセンター。湿原の自然環境や歴史、高原に生きる動物、珍しい植物をパネル展示などでくわしく解説している。散策前の予備知識を得るのにおすすめ。
-
御神渡り
厳寒期、諏訪湖が全面結氷吾に夜間冷え込むと轟音と共に氷が裂け、日中の寒暖の差で裂け目が山のようにせりあがる。
諏訪湖の「歴史」観光スポット(全6件)
-
諏訪大社上社本宮
諏訪大社は諏訪神社の総本社で、上社本宮の背後にある守屋山が御神体山となり、本殿を持たない。幣拝殿の左右に片拝殿が並ぶ、諏訪造とよばれる独特の配置。
-
諏訪大社下社秋宮
諏訪湖周辺にある4つの諏訪大社のうち、下社秋宮は旧中山道と甲州街道の分岐点にある。鳥居をくぐると御神木の「根入りの杉」が正面にある。拝殿・神楽殿は国指定重要文化財。
-
諏訪大社下社春宮
国重要文化財指定の幣拝殿と左右片拝殿が美しい。歴史は下社秋宮より古く、この地が下社最初の鎮座地といわれている。脇を流れる砥川の対岸にある万治の石仏も見どころ。
-
高島城(浮島城)
諏訪氏代々の居城となっていた高島城。本丸跡は公園として整備され、桜や藤の花の季節には多くの人で賑わう。城内は1・2階が展示室で、3階が展望スペース。諏訪氏ゆかりの品々がある。
諏訪湖の「自然」観光スポット(全7件)
-
諏訪湖
周囲約15.9kmで県下最大の湖。東岸の南北1kmにわたり、湖畔公園が広がる。湖上では、遊覧船も30分に1本の割合で就航。湖上からの眺めも美しく、間欠泉も圧巻だ。
-
諏訪湖間欠泉センター
噴き上がる間欠泉と七つの温泉の湧出口「七ツ釜」の湯煙を楽しめる。諏訪湖の展望が抜群の3階には花火コーナーがあり、諏訪湖の花火の写真や資料を展示。
-
諏訪湖ふれあい渚
石の彫刻が周囲に点在している石彫公園があり、地域の人々の憩いの場。家族連れにも親しまれている。
-
八島ヶ原湿原
霧ヶ峰の湿原のなかでは最大の高層湿原。1万2000年もの時を刻み形成された。八島ヶ池など池も点在し、周囲には所要時間1時間30分ほどのハイキングコースがある。
諏訪湖の「交通」観光スポット(全2件)
-
諏訪湖サービスエリア(下り)
諏訪湖名物のうなぎやさくら丼、朝食バイキングが好評。みやげものも豊富に揃っている。温泉風呂も大人気だ。
-
諏訪湖サービスエリア(上り)
レストランやフードコート、ショッピングコーナーなどが平成24(2012)年4月リニューアル。売店には、バラエティ豊かな野沢菜が並ぶ。
諏訪湖の「工房」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
諏訪湖の「街並」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
諏訪湖の「名所」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
諏訪湖の「買う」観光スポット(全8件)
-
諏訪湖時の科学館儀象堂
世界で初めて完全復元した中国北宋時代の「幻の天文時計・水運儀象台」などの展示や時計組立体験ができる工房があり、時や時計の歴史、仕組みを知れる博物館。
-
SUWAガラスの里
諏訪湖畔に佇む、日本最大級のガラスショップ。現代ガラスアート美術館、レストラン、お土産ショップが施設内にあり、レンタサイクル、レンタル電動キックボード、水陸両用バス等も楽しめる施設。
-
諏訪市霧ケ峰グライダーふれあい館
日本グライダー発祥の地にあり、初期の機種の展示や現在飛行しているグライダーが格納されている施設。霧ヶ峰とグライダーの歴史についての資料を展示。またフライトの映像も楽しめる。
-
長野県霧ヶ峰自然保護センター
霧ヶ峰高原の散策起点となるビーナスライン霧ヶ峰ICにある。霧ヶ峰の動植物や地質などについて資料の展示や解説をしている。散策の前に立ち寄り事前に情報や知識を仕入れるのに便利。