楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長野県の観光スポット > 木曽の観光スポット

木曽の観光スポット

エリア
長野県 木曽

地図から観光スポットを探す

木曽の「遊ぶ」観光スポット(全22件)

  • 赤沢自然休養林赤沢自然休養林

    日本三大美林に数えられる木曽ヒノキの天然林の間を渓流が流れる。遊歩道が8コース。他に森林資料館や森林鉄道記念館があり、森林鉄道が走る(運行日要問合せ)。

  • 田立の滝キャンプクラブ田立の滝キャンプクラブ

    日本百選の滝、田立の滝群への登山口にあり、二本の渓流に挟まれたペットと楽しめる林間キャンプ場。敷地内の清流池では遊泳、イカダ遊びが可能。トレッキングや釣り、打上げ花火も楽しめる。

  • おんたけ森きちオートキャンプ場おんたけ森きちオートキャンプ場

    豊かな自然に囲まれたキャンプ場で、サイトは全区画に電源と野外炉が設置され、広さも十分。近くには「手打ちそば」やつかみどりで取った魚を炭火で味わえる水交園もあり、家族で楽しめる。

  • 南木曽山麓蘭キャンプ場南木曽山麓蘭キャンプ場

    自然の木立に囲まれたサイトは全区画AC電源付き。宿泊施設にはリーズナブルなバンガローを中心にコテージやケビンなどがある。場内を流れる額付川では水遊びができる。

木曽の「遊ぶ」観光スポットをもっと見る(全22件)

木曽の「観る」観光スポット(全2件)

  • 木曽文化公園 文化ホール木曽文化公園 文化ホール

    文化ホールではコンサートを始めミュージカルや映画鑑賞会などの鑑賞事業を実施。用途に合わせ利用が可能な各会議室、宿泊施設が併設しているためサークルや部活等での合宿にも利用できる。

  • 寝覚の床寝覚の床

    花崗岩の柱状節理でできた奇岩がそそり立つなか木曽川の清流が流れ込む景勝地。浦島太郎がここで昼寝をし、玉手箱を開けて目を覚ましたのが名前の由来とか。

木曽の「観る」観光スポットをもっと見る(全2件)

木曽の「歴史」観光スポット(全15件)

  • 須原宿須原宿

    旅籠24軒を擁したという中山道の宿場町。川の随所に丸太をくりぬいた水舟が見られる。「桜の花漬け」でも有名だ。宿場内にある定勝寺の山門、本堂、庫裏は重要文化財。

  • 興禅寺興禅寺

    木曽義仲の遺髪を納めた墓がある木曽氏ゆかりの古刹。江戸中期に造られた万松庭や、現代の庭園作家重森三玲氏により造られた日本有数の石庭「看雲庭」など、全部で4つの庭がある。

  • 臨川寺臨川寺

    木曽谷第一の景勝地、国指定名勝・天然記念物である寝覚の床を見下ろす寺。境内には松尾芭蕉、正岡子規らの句碑や、寝覚の床ゆかりの浦島太郎伝説の資料館がある。

  • 熊谷家住宅熊谷家住宅

    19世紀初頭に建てられた長屋の遺構。左右の建物が取り壊されたことで右半分と左半分が残り、一軒の家として使用されていたというユニークな変遷を経た建物だ。

木曽の「歴史」観光スポットをもっと見る(全15件)

木曽の「自然」観光スポット(全14件)

  • 開田高原開田高原

    御嶽山の北東部の山麓に広がる開田高原。木曽馬のふるさととしても知られ、引き馬なども楽しめる。またそばの産地としても有名で、8月中旬〜下旬にかけてそばの花があちこちに咲く。

  • 自然湖自然湖

    昭和59(1984)年の長野県西部地震の際に生じた土石流によって川が堰き止められてできた湖。ところどころに立ち木が今なお残る、趣の深い湖だ。カヌー教室なども行われている。

  • 柿其渓谷柿其渓谷

    木曽川の支流、柿其川の侵食が生み出したV字渓谷。渓谷入口のきこりの家駐車場から渓谷最大の見どころ牛ヶ滝を望む展望台までは、遊歩道を20分ほどの道程。

  • 桝形跡桝形跡

    幕府が敵からの攻撃に備え、宿場に設けた交通上の要塞。道を直角に2度曲げ、馬などが勢いよく突進すると曲がり損なうという仕組み。宿場の入口近くにあり、町指定史跡。

木曽の「自然」観光スポットをもっと見る(全14件)

木曽の「交通」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

木曽の「工房」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

木曽の「街並」観光スポット(全2件)

  • 大妻籠大妻籠

    妻籠宿を南に行ったところにある集落で、中山道沿いに卯建(うだつ)をあげた古民家が軒を連ねている。ひときわ大きな袖卯建のある出梁民家は風情がある。

  • 桃介橋桃介橋

    日本最大級の木造吊橋。大正11(1922)年9月、木曽川の水力発電に力を注いだ大同電力の創業者福沢桃介が読書(よみかき)発電所建設の資材運搬路として架設。

木曽の「街並」観光スポットをもっと見る(全2件)

木曽の「名所」観光スポット(全2件)

  • 妻籠宿妻籠宿

    徳川家康によって「宿駅」が定められ、江戸から42番目の宿場として整備された妻籠宿。自治体などの町並みの保存事業により、今も江戸時代の風情を残した家々が立ち並んでいる。

  • 福島宿福島宿

    江戸時代の関所跡、木曽福島。興禅寺や山村代官屋敷、福島関所などの史跡では、宝物や歴史資料展示をリニューアル。きそふくしま温泉の足湯や旧家を改装したレストランもある。

木曽の「名所」観光スポットをもっと見る(全2件)

木曽の「買う」観光スポット(全17件)

  • 義仲館義仲館

    31歳で討ち死にした悲劇の武将・木曽義仲の生涯を解説する資料館。館内には等身大の武者人形や戦をモチーフとした日本画、関係文献や義仲ゆかりの品などが展示されている。

  • 福島関所資料館福島関所資料館

    史跡公園脇にある御番所を復元した資料館。関所女手形や鉄砲証文などの展示資料があるほか、施設周辺は季節の野花が咲き、安らぎの場として親しまれている。

  • 木祖村郷土館木祖村郷土館

    木祖村と藪原宿の歴史・民俗資料を展示。農具と山林用具、まつりと信仰、民俗と生活などテーマ別に見学できる。またお六櫛造りの作業場を、江戸時代さながらに復元している。

  • KAIDAFARMKAIDAFARM

    有機質をふんだんに使用して栽培されたブルーベリー狩りが楽しめる。種類は10種、いずれも生食用のため皮が柔らかくい。入場料のみで、園内では自由に食べられる。

木曽の「買う」観光スポットをもっと見る(全17件)

木曽の「温泉」観光スポット(全15件)

  • 鹿の湯温泉鹿の湯温泉

    源泉は山深い谷あいに湧き、一軒宿「かもしか山荘」がある。時にはカモシカが出る野趣あふれる地だ。周囲に明かりがないため、夜は満天の星を見ながら湯を満喫。

  • おんたけ高原温泉おんたけ高原温泉

    木曽御嶽山の中腹にある体験型の宿泊施設「おんたけ休暇村」に湧く冷鉱泉。飲泉も可能な茶褐色の湯はキャンプ場横に設けられた温泉棟「こもれびの湯」で堪能できる。

  • 駒の湯温泉駒の湯温泉

    木曽駒ケ岳の西の麓に湧く山のいで湯。一軒宿の「ぬくもりの宿駒の湯」は、開業明治30年で、秘湯ムード満点だ。源泉を使う大浴場のほか、薬草が入った露天風呂にもつかれるのが魅力だ。

  • 鹿の瀬温泉鹿の瀬温泉

    御嶽山五合目、御岳ロープウェイ近くに湧く温泉。地下1000mの天然温泉を直接湯船に掛け流した湯は、高濃度で浴用・飲用ともに効果大。イワナや御嶽山のキノコ、郷土料理も人気だ。

木曽の「温泉」観光スポットをもっと見る(全15件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.