楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長野県の観光スポット > 木曽の観光スポット > 木曽の「自然」観光スポット

木曽の「自然」観光スポット

エリア
長野県 木曽
ジャンル
自然

木曽の「自然」観光スポット(全14件)

  • 開田高原開田高原

    御嶽山の北東部の山麓に広がる開田高原。木曽馬のふるさととしても知られ、引き馬なども楽しめる。またそばの産地としても有名で、8月中旬〜下旬にかけてそばの花があちこちに咲く。

  • 自然湖自然湖

    昭和59(1984)年の長野県西部地震の際に生じた土石流によって川が堰き止められてできた湖。ところどころに立ち木が今なお残る、趣の深い湖だ。カヌー教室なども行われている。

  • 柿其渓谷柿其渓谷

    木曽川の支流、柿其川の侵食が生み出したV字渓谷。渓谷入口のきこりの家駐車場から渓谷最大の見どころ牛ヶ滝を望む展望台までは、遊歩道を20分ほどの道程。

  • 桝形跡桝形跡

    幕府が敵からの攻撃に備え、宿場に設けた交通上の要塞。道を直角に2度曲げ、馬などが勢いよく突進すると曲がり損なうという仕組み。宿場の入口近くにあり、町指定史跡。

  • 大平あやめ公園池大平あやめ公園池

    菅川にある周囲800mほどの池に、アヤメが約3000本植えられている。花の見ごろは7月上旬。木曽川の澄んだ水をたたえた池も美しく、園内は散策にぴったりのスポットだ。

  • 小秀山小秀山

    乙女渓谷から小秀山山頂までの約4時間の登山道では落差80mの夫婦滝など大小様々な滝や奇岩、四季折々の景色を楽しめる。遠くには南アルプス、眼前には木曽御嶽山を望む頂上からの景色は圧巻。

  • 空木岳空木岳

    中央アルプス南部の雄峰、山容の美しさとその名の響きのよさから、人気が高い。頂上付近は花崗岩の巨石が点在し、ハイマツとのコントラストが実に見事。

  • 地蔵峠地蔵峠

    木曽福島から開田へ抜ける旧国道ルートにある、御岳山の頂きから裾野まで眺めることができるビューポイント。峠経由の道は12月中旬から4月中旬まで通行止めとなる。

  • 御岳高原御岳高原

    木曽御岳の南東部の山裾に広がる御岳高原。高層湿原のある田ノ原天然公園や滝行でも知られる神聖な新滝、清滝などがあり、御岳登山やトレッキング、冬にはスキーも楽しめる。

  • 鳥居峠鳥居峠

    塩尻市と木祖村の境となる鳥居峠は標高1197mに位置する。積雪期以外はハイキングが楽しめる。奈良井宿から峠を通り、藪原宿までは約6km・所要3時間。山深い道では芭蕉の句碑や石仏がみられる。

  • 阿寺渓谷阿寺渓谷

    木曽川支流の阿寺川が造る美しい渓谷。川底の白い花嵐岩が光を複雑に反射して、神秘的な色を生み出している。両岸を覆う木曽五木が四季ごとの美しさを見せる。

  • 馬籠峠馬籠峠

    馬籠宿と妻籠宿の間にある峠。明るく開けた道沿いには、茶店や正岡子規の句碑もある。バスでも行けるが馬籠宿から歩いても1時間程度。ゆっくりとハイキングにもおすすめ。

  • 九蔵峠九蔵峠

    国道361号沿いにある峠。標高1250mにあり、展望台から雄大な御嶽山が一望できる。とくに新緑と紅葉の季節がおすすめで、紅葉の最盛期にはあたり一面が美しく色づく。

  • 南駒ヶ岳南駒ヶ岳

    中央アルプスにある標高2841mの山。小祠のある山頂からの眺めは第一級。山頂の東側にある摺鉢窪カールは高山植物の花畑だ。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.