楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長野県の観光スポット > 松本・塩尻・浅間温泉・美ヶ原温泉の観光スポット > 松本・塩尻・浅間温泉・美ヶ原温泉の「自然」観光スポット

松本・塩尻・浅間温泉・美ヶ原温泉の「自然」観光スポット

エリア
長野県 松本・塩尻・浅間温泉・美ヶ原温泉
ジャンル
自然

松本・塩尻・浅間温泉・美ヶ原温泉の「自然」観光スポット(全24件)

  • 上高地上高地

    日本の代表的山岳景勝地として、多くの人が訪れる上高地。梓川沿いに遊歩道が整備され、大正池、河童橋、明神池とのんびり散策が楽しめる。とくに紅葉の時期が素晴らしい。

  • 穂高岳穂高岳

    北アルプスの奥穂高岳を筆頭に西穂高岳、前穂高岳、北穂高岳、涸沢岳を総称して穂高岳という。長野県と岐阜県の県境に連なる3000m級の山々で、奥穂高岳は日本第3位の標高。

  • 明神池明神池

    穂高神社奥宮の神域内にあり、ひっそりと静けさの漂う池。一之池、二之池と分かれ、畔には散策路があり、マガモなどの水鳥に出会える。毎年10月8日紅葉の中、御船神事が行われる。

  • 中町通り中町通り

    かつての善光寺街道の一部。明治時代は町人街で、油問屋や造り酒屋が集まっていた。現在は明治時代の大火以降に建てられた蔵が20余りも現存し、当時の雰囲気がある。

  • 大正池大正池

    大正4(1915)年の焼岳の噴火によって梓川がせき止められてできた池。深いエメラルド色の水をたたえた池の中に木々が立ち枯れ、神秘的な雰囲気が漂っている。

  • ナワテ通りナワテ通り

    カエルの街として親しまれる商店街。カエル大明神と石造2mの「メトバ」と「ゴウ太」が迎える。女鳥羽川沿いに石畳の歩行者天国が約300mが続き、散策しながら買い物を楽しめる。

  • 田代池田代池

    田代橋と大正池をつなぐ上高地自然研究路の中ほどにある小さな池。正面に望む六百山や霞沢岳の湧水によってできた池で、あたりには静寂な空気が漂っている。

  • 岳沢湿原岳沢湿原

    河童橋から右岸を15分ほど上流に行くと小さな湿原がある。実際には善六沢の流水によって涵養されているようである。初夏にはニッコウキスゲやレンゲツツジが咲き乱れる。

  • 牛留池牛留池

    休暇村乗鞍高原から遊歩道を5分ほど歩いたところにたたずむ小さな池。ダケカンバ、シラカバなどの原生林に囲まれており、4月〜8月には水草のミツガシワが白い花を咲かせる。

  • 上土通り上土通り

    大正時代に建てられたレトロでモダンな建物が軒を連ねている通り。下町会館、野々山薬局、白鳥写真館など、雰囲気のある建物を眺めながら散策を楽しめる。

  • 徳沢徳沢

    徳沢はハルニレの木が美しい草原。元々は上高地牧場があった場所で、現在は徳沢キャンプ場となっている。目の前に前穂高岳東壁が立ちはだかりアルペンムードも満点。

  • 美ヶ原高原美ヶ原高原

    有名観光地でもある美ヶ原は標高2000mの高原。放牧場の中に遊歩道が整備されていて、牧歌的風景と大展望を満喫しながら、手軽にトレッキングが楽しめる。最高地点は王ヶ頭で標高は2034m。

  • 乗鞍高原乗鞍高原

    乗鞍岳の東山麓に広がる、標高1200〜1800mにかけての一帯が乗鞍高原。トレッキングやスキー、自然散策の拠点のほか、乳白色の温泉も人気で、年間を通して賑わっている。

  • 槍ヶ岳槍ヶ岳

    北アルプスを代表する山で、知名度も高い。日本のマッターホルンとも呼ばれる、槍の穂先に似た鋭い山容は、北アルプスのみならず、その周囲の山々からも認めることができる。

  • 野麦峠野麦峠

    女工たちの悲話を綴った小説「あゝ野麦峠」で知られる標高1672mの峠。全国の峠を紹介する「野麦峠の館」やお助け小屋(復元)があり、峠から眺める乗鞍岳の姿は雄大だ。

  • 噴湯丘と球状石灰石噴湯丘と球状石灰石

    噴湯丘は約3億5000万年前に温泉が噴出した跡で、周囲に沈殿物がたい積して盛り上がったもの。球状石灰石はその沈殿物の一種で、国の特別天然記念物に指定されている。

  • 霞沢岳霞沢岳

    標高2.646mとあまり高い山ではないが、山頂部には三本槍と呼ばれている岩峰がある。登山ではかなり上級者向けの山だ。

  • 焼岳焼岳

    上高地の玄関口にあるこの山は活火山で、上高地河童橋から見ると、赤茶けた荒々しい姿が印象的。山頂より800m以内は危険地域で、南峰は立入禁止になっている。

  • 王ヶ鼻王ヶ鼻

    王ヶ頭から徒歩約20分、西の北アルプス側に張り出した尾根の突端。標高2006mの断崖で、山岳信仰の場として多くの人々が訪れ、今も数体の石仏が並んでいる。

  • あざみ池あざみ池

    一の瀬園地内にある、周囲約130mほどの小さな池。きれいな水面にはシラカバの木々が映りこみ、とても静かな雰囲気だ。5〜6月にはミツガシワの白い花が池を彩る。

  • 小梨平小梨平

    河童橋より梓川沿いに歩いて5分。小梨平は目の前に穂高の岩壁を望む別天地。5月にカラ松や化粧柳が芽吹き始め、ニリンソウ、忘れな草が大地を覆う。

  • 高ボッチ高原高ボッチ高原

    北アルプスから八ヶ岳、遠くは富士山をも望む360度の大パノラマが広がり、初夏から秋にかけてはレンゲツツジやハクサンフウロなど高山植物も多く見られる自然の宝庫でもある。

  • 乗鞍エコーライン乗鞍エコーライン

    マイカー規制のため、三本滝ゲート〜平湯峠ゲート間はバス、タクシー、自転車のみ通行可。山頂へは乗鞍観光センターからシャトルバスに乗るのが便利。

  • 高ボッチ山高ボッチ山

    標高1665mで塩尻市街の東に位置している。高原状の山頂周辺には、牛や羊が放牧されている。夏期の高原植物の開花期は見事で、山荘も営業する。展望台からの景色は眺望抜群。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.