楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長野県の観光スポット > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神の観光スポット > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神の「歴史」観光スポット

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神の「歴史」観光スポット

エリア
長野県 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
ジャンル
歴史

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神の「歴史」観光スポット(全8件)

  • 高遠城址公園高遠城址公園

    公園内には約1500本のタカトオコヒガンザクラが植えられ、「天下第一の桜」と称される全国屈指の桜の名所として知られている。桜の開花時期には「高遠城址公園祭り」を開催。

  • 光前寺光前寺

    武田家、徳川家の保護を受け、両家の祈願所として信仰を集めた寺。本堂や県宝の三重の塔がある。境内全域を含む6.7haが国の名勝に指定。本坊裏の庭園では茶と菓子を楽しめる。

  • 元善光寺元善光寺

    善光寺が創建される以前に御本尊があった元善光寺。「元善光寺参りなくしては片参り」といわれる。新宝物殿には、涅槃像や光った臼などがある。7年に一度、開帳が行われる。

  • 旧木沢小学校旧木沢小学校

    児童数の減少により平成11(1999)年に廃校になった校舎は、住民と観光客の交流の場として新たな人生を歩みだしている。昔懐かしい木造校舎に佇み、あの日の自分を感じてみては。

  • 長岳寺長岳寺

    伝授大師創建の古刹。武田信玄を火葬した寺とも伝えられる。信玄の供養塔、灰塚、兜の前立てなどがある。境内の散策は自由。宝物殿を訪れるときは休業日を確認しよう。

  • 貧乏神神社貧乏神神社

    貧乏とはお金ではなく心の問題という説法を持つ神社。不安なとき、悩んでいるときなどに訪れれば元気をもらえる場所として注目を集めている。ご神木を叩いて蹴って、弱い心を追い払おう。

  • 松下家松下家

    文政3(1820)年建築の旧家。江戸中期から後期の県南西部の御館に多くみられる様式で、松下家のかつての豪農ぶりを伝えている。主家と土蔵は重要文化財に指定されている。

  • ぼたん寺 遠照寺ぼたん寺 遠照寺

    約1200年前に草創された古寺で高遠のぼたん寺として知られる。160種類・2000株のぼたんが見事で重要文化財の釈迦堂・多宝塔も見られる。手打ち十割そば、近辺の桜も楽しめる。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.