楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 兵庫県の観光スポット > 宝塚・西宮・甲子園・三田・篠山の観光スポット > 宝塚・西宮・甲子園・三田・篠山の「買う」観光スポット

宝塚・西宮・甲子園・三田・篠山の「買う」観光スポット

エリア
兵庫県 宝塚・西宮・甲子園・三田・篠山
ジャンル
買う

宝塚・西宮・甲子園・三田・篠山の「買う」観光スポット(全38件)

  • 宝塚宝塚

    宝塚歌劇でその名を知られる町。宝塚大劇場には、華やかなステージを見るため全国からファンが集まる。歴史ある宝塚温泉、手塚治虫記念館、宝塚ガーデンフィールズなど見どころも多い。

  • 篠山チルドレンズミュージアム篠山チルドレンズミュージアム

    木造平屋建ての旧中学校をリニューアル。おもちゃや世界の民族衣装体験のコーナーなどがある。大きなシャボン玉のできる魔法の庭も人気。週末を中心にワークショップ(日程要確認)を実施。

  • 大正ロマン館大正ロマン館

    大正12(1923)年に建てられた町役場を改築した建物。館内には、みやげ物を扱う売店やレトロな雰囲気が漂うカフェレストランがあり、篠山観光の拠点になっている。

  • 武家屋敷安間家史料館武家屋敷安間家史料館

    天保元(1830)年以降に建てられた武家屋敷を復元し、公開している。安間家に残された古文書や日常に用いられた食器類や家具を始め、篠山藩ゆかりの武具や史料を展示。

  • 新西宮ヨットハーバー新西宮ヨットハーバー

    700隻以上のヨットが係留できる大規模なハーバー。日本人初ヨットによる単独太平洋横断に成功した堀江謙一氏の母港として有名。レストラン、マリンショップを併設している。

  • さん志ょうや本家さん志ょうや本家

    昭和元年(1926年)に清荒神の参道で商いを始めた老舗。手作りの佃煮は常時20〜30種類あり、100g単位で量り売りをしている。贈答用に松茸昆布が人気商品だ。

  • 朝日新聞 阪神工場(見学)朝日新聞 阪神工場(見学)

    読者ホールで新聞ができるまでのビデオ鑑賞後、工場内の見学コースを巡り、朝日新聞夕刊が高速で印刷される様子を見学できる。見学記念新聞などお土産あり。

  • キユーピー伊丹工場(見学)キユーピー伊丹工場(見学)

    キユーピーの工場で、製造工程をガラス越しに見学できる。見どころは毎分600個の卵を割って、黄身を取り出す割卵機。人形や製品のみやげもある。

  • 丹波古陶館丹波古陶館

    丹波焼の創成期から江戸時代末期までの約700年間に造られた代表的な作品を展示。年代、形容、釉薬、装飾などで分類している。徳利や塩壺など素朴な生活雑器も興味深い。

  • 宝塚レビュー郵便局宝塚レビュー郵便局

    女性だけのミュージカルとして有名な宝塚歌劇団。公演が行われる宝塚大劇場の1階ロビーにあるこの郵便局で投函すると、ラインダンスのオリジナル消印が付く。

  • 橋本農園橋本農園

    川西清和台のそばにある9月から10月にかけて、栗拾いや鳴門金時などのサツマイモ掘りが楽しめる農園。栗拾いにはおみやげも付き、ファミリーそろって楽しめる。

  • JA丹波ささやま 味土里館JA丹波ささやま 味土里館

    丹南篠山口ICからほど近い場所に建つ特産品直売所。地元でとれた安全安心な農産物をはじめ、丹波篠山牛、丹波篠山産の酒米で造った純米酒などの地酒コーナーもある。

  • 篠山能楽資料館篠山能楽資料館

    藩政時代から篠山地方に伝わる資料を展示している。中世から近世にかけての能面、装束、楽器などの収集・研究もすすめている。歴史的、美術工芸的な視点から展示している。

  • 兵庫県立丹波年輪の里兵庫県立丹波年輪の里

    木工クラフトの創造・創作活動の拠点。展示施設の「木の館」、工作室のある「クラフト館」のほか、芝生広場やイベント広場、レストラン「奏旬館」などがある。

  • 道の駅 いながわ道の駅 いながわ

    地酒、味噌、佃煮などの特産品や、地元農家で採れた新鮮な野菜を毎朝搬入。元気でおいしい野菜が手軽に買えると人気。予約をすれば、十割そばの手打ち体験なども楽しめる。

  • 森脇観光農園森脇観光農園

    たくさんの自然に囲まれた観光農園。どろんこになりながら家族でいも掘りに挑戦したり、栗拾いができる。

  • 谷徳製紙所(見学)谷徳製紙所(見学)

    起源が15世紀半ば17世紀初頭とも伝わる名塩和紙は、泥を入れるという他に例を見ない特徴をもつ。製造元の一つ、谷徳製紙所では希望により製造風景の見学ができる。

  • 丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷

    丹波焼の魅力を紹介する施設。少人数なら予約なしで楽しめる陶芸教室、古丹波と現代作家の展示館、57軒の窯元の陶器販売場がある。丹波名産を使ったレストランも人気。

  • 篠山市立青山歴史村篠山市立青山歴史村

    「桂園舎」と名付けられた建物を中心に、3棟の土蔵と長屋門から成り立つ。版籍奉還後、青山家の別邸として建てられ、藩政文書とともに青山家ゆかりの品々や篠山藩校「振徳堂」の蔵書など所蔵。

  • キッザニア甲子園キッザニア甲子園

    子ども達が仕事や習い事を体験できる、子どもが主役の街。現実社会の約3分の2サイズの街にすし屋、消防署などパビリオンが並ぶ。体験を通して社会の仕組みを学べると保護者からの信頼も厚い。

  • 荒牧バラ公園荒牧バラ公園

    伊丹市で生まれた「天津乙女」「マダム・ヴィオレ」をはじめ世界のバラ約250種1万本が咲くバラ園。バラの香りのするポプリや入浴剤などを販売するレストハウスもある。

  • 西宮市北山緑化植物園西宮市北山緑化植物園

    約9haの園内では、宿根草を中心とした草花などが観賞できる。約3000種の草花を植えた見本園や約100種を栽培する温室、薬草園などが設けられている。ピクニックにも最適。

  • 道の駅 丹波おばあちゃんの里道の駅 丹波おばあちゃんの里

    舞鶴若狭自動車道春日ICに接する。弥生時代の七日市遺跡を中心とした遺跡公園も併設。「できたて工房」では、アイスクリームやパン、漬物、味噌など丹波の味覚を販売。

  • すみれミュージアムすみれミュージアム

    宝塚文化創造館(宝塚音楽学校の旧校舎)2階にある宝塚歌劇のミュージアム。これまでの公演ポスター約800点や名作のダイジェストDVD、音楽学校の授業風景の映像を見ることができる。

  • 道の駅 あおがき道の駅 あおがき

    情報・観光案内所のほかにレストラン、特産品即売所、新鮮野菜と花の直売所「夢楽(ムラ)市場」、丹波市立丹波市伝承館などがある。地産のこんにゃくや「あざみ菜漬」が人気。

  • 丹波市立薬草薬樹公園丹波市立薬草薬樹公園

    薬草薬樹300種を栽培する公園には日帰り入浴「薬草の湯」があり、地元や観光客の憩いの場。地元野菜や薬草を使った薬膳料理のレストランや、薬草染めなどの体験施設もある。

  • おみやげ もりもとおみやげ もりもと

    黒豆や栗など丹波の特産物を使ったさまざまな商品が並ぶ。ひとつの粒が大きく、食べごたえ十分の焼き栗がおすすめ。店内には味のあるかけ時計が壁面にずらりと並ぶ。

  • しい茸園有馬富士しい茸園有馬富士

    自分で収穫した椎茸を、その場で肉などと一緒に焼いて食べることができるスポット。穫りたての椎茸は肉厚でやわらかく、軸までおいしく味わえる。秋はくり拾いも楽しめる。

  • 梅原農園梅原農園

    有機栽培の農園を営んでおり、最寄のバス停付近で採れたての季節野菜の直売がある。訪れる観光客は家族連れが多く、農園ではスコップの貸し出しも行っている。

  • Salon de Takarazuka ステージスタジオSalon de Takarazuka ステージスタジオ

    宝塚歌劇のスターに変身できる写真館。本格舞台メイク、衣装でスター気分が味わえる。好きな衣装と背景を選んで写真撮影も可能。気軽に楽しめるメイクなしコースもある。

  • 三田市ガラス工芸館(さんだクラフトハウス)三田市ガラス工芸館(さんだクラフトハウス)

    体験工房では、吹きガラスやサンドブラスト、ステンドグラスが家族連れで気軽に楽しめる。初心者から上級者まで学べるガラスアート教室、本格的な創作活動ができる工房もある。

  • しい茸ランドかさやしい茸ランドかさや

    年間を通じてシイタケ、芋、黒枝豆、イチゴ狩りなどが体験できる。屋外で取れたてのしいたけを食べるバーベキューは最高。シーズンには松茸料理や牡丹鍋も味わえる。陶芸体験もできる。

  • 虚子記念文学館虚子記念文学館

    俳人・高浜虚子は明治7(1874)年に愛媛県松山市で生まれた。館内には虚子の原稿や愛用品の数々、漱石や正岡子規らと交わした珍しい書簡など貴重な資料を展示している。

  • ハートピア青空市協議会ハートピア青空市協議会

    毎週土・日曜にハートピアセンターの駐車場内で開催される朝市。その日の朝にとれた、地元農家の新鮮野菜が豊富に並べられる。黒豆の枝豆時期には平日も開催。

  • 永沢寺・花しょうぶ園永沢寺・花しょうぶ園

    約1万坪の敷地に、約650種300万本のハナショウブがあでやかな花をつける。花々の間に水車やあずまやが配され、花を愛でながらの散策ができる。ボタン園もある。

  • 丹波旬の市丹波旬の市

    その名のとおり、新鮮さがウリのおいしい野菜が数多く並ぶ市。山芋や黒豆をはじめとした丹波名物はもちろん、農家手づくりの漬物なども人気。地元でとれた農産物で旬づくしの食卓にしよう。

  • 宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク

    約2万2000平方メートルの広大なガーデニングセンターで約3000種の植木や花を展示即売する。園芸関係の書籍を読みながらゆっくりお茶を楽しめるライブラリーカフェやお庭の相談所なども併設。

  • 辰馬考古資料館辰馬考古資料館

    酒造家・故辰馬悦蔵氏が設立。考古遺物は縄文期から広く各時代におよぶ。銅鐸のコレクションは質、量とも日本屈指の規模を誇る。富岡鉄斎の画、屏風などの名品も数多い。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.