明石・加古川・三木の「買う」観光スポット(全17件)
-
東条湖おもちゃ王国
トミカ、プラレールやリカちゃんなどのおもちゃで遊べる「お部屋」が9館あり、すべて冷暖房完備の屋内型。乗り物約20種も充実し、毎日キャラクターと遊べるイベントを開催。
-
兵庫県立フラワーセンター
広大な園内に、四季折々の花が約4500種植えられる。春は約23万本のチューリップが咲く大花壇や珍しいラン、ベゴニアなどの展示が見られる温泉がある。またガーデンショップやレストランもある。
-
みとろフルーツパーク
総面積10万8938平方メートルの広大な敷地で、野菜の収穫体験ができる。園内には熱帯ガラス温室「クリスタルアーチ」やバーベキューガーデン、芝生広場などを完備。
-
道の駅 とうじょう
周辺には東条湖など観光スポットが多彩。農産物直売館には新鮮野菜が並び、特産館には日本一の生産高を誇る釣り針もある。加東市花であるコスモスを使ったジャムも好評。
-
笹倉竹炭 竹馬の友(見学)
設立は平成12(2000)年。竹炭を通じて健康づくりや町おこしにつながることを目的に創業。竹炭や竹酢液の製造過程を見学する。
-
兵庫県広域防災センター
消防学校の訓練施設を活用し一般人対象の体験型防災学習の場を提供。煙避難体験や新型起震車で東日本大震災のM9をはじめ、過去の地震の揺れを体験可能。10名以上の団体・グループから受付。
-
山田錦の郷
特産の酒米がテーマの吉川の文化情報発信と交流の拠点。山田錦で造った酒の試飲やふるさとの味でもてなすレストランなどを完備。吉川温泉よかたんも人気の日帰り入浴施設。
-
道の駅 みき
三木の特産品の金物を集めて販売もする展示即売館と、特産品・物販コーナーやレストランを完備。朝採れの地場野菜や加工品などを販売している。
-
藤浦観光果樹園
ブドウ狩りや栗拾いが楽しめる観光果樹園。ベリーAやピオーネの食べ放題もでき、家族連れには人気のスポット。
-
パナソニック エコテクノロジーセンター(見学)
限りある資源を限りなく生かすことを目的に設立。近畿2府4県から集められる家電製品のリサイクルを手がけ、そのリサイクル率は85%を誇る。現場を見学し、改めて環境問題について考えてみたい。
-
三木市立金物資料館
金物神社の境内地にあり、伝統的工芸品・金物に関する貴重な資料を保存・展示。毎月第1日曜(変更あり)に境内の鍛錬場で、ふいごを使う古式鍛錬を披露。「登録有形民俗文化財」624点を展示。
-
篠田いちご園
高設栽培の養液自給システム、変温・雨滴管理型換気システム、温度感知暖房機などハイテクシステムを導入したイチゴ農園。ハウス内やトイレはバリアフリー。イチゴのおいしさを確かめてみよう。
-
日本ハムファクトリー 小野工場(見学)
西日本広域に出荷しているソーセージ専用工場で、1分間に200本作る充填機などを見学。服などに付いたホコリを吹き飛ばすエアシャワーなど、厳しい衛生管理も体験。
-
アサヒ飲料明石工場(見学)
平成25(2013)年3月28日(三ツ矢の日)に新たに誕生した「三ツ矢サイダーミュージアム」では兵庫県生まれの三ツ矢サイダーの歴史や製法が学べる。もちろん試飲も楽しめる。
-
中畑林間ファミリー園
春はしいたけ狩り、秋は栗拾いが楽しめる。採れたてのしいたけは肉厚でシャキッとした歯ごたえ、軸まで食べられる。軍手などの無料貸し出しも用意されている。
-
みとろ観光果樹園
家族やグループで楽しみながら、さまざまな収穫体験ができる。すももやぶどうはもぎたてのものをその場で味わえる。11月上旬から下旬には柿狩りも楽しめる。
-
道の駅 北はりまエコミュージアム
西脇市(黒田庄町)は「黒田官兵衛」ゆかりの地。官兵衛出生地と言われる黒田庄をはじめ地元歴史スポット、食べ処、伝統産業など観光情報をたっぷり紹介。レストランも併設。