楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長崎県の観光スポット > 長崎の観光スポット > 長崎の「観る」観光スポット

長崎の「観る」観光スポット

エリア
長崎県 長崎
ジャンル
観る

長崎の「観る」観光スポット(全16件)

  • 祈りの丘絵本美術館祈りの丘絵本美術館

    絵本の挿絵に重点を置いた絵本美術館。3か月ごとに企画展を開催。1階に子どもの本の専門店「童話館」があるほか、ミュージアム・ショップ、図書コーナーがある。

  • 長崎県美術館長崎県美術館

    美術館コレクション展では長崎ゆかりの美術品と、ピカソやダリなど東洋でも有数の規模を誇るスペイン美術コレクションを年数回の展示替えを交えて紹介。収蔵品は約6000点。

  • 長崎ペンギン水族館長崎ペンギン水族館

    世界に生息するペンギン18種のうち、国内最多の8種170羽を飼育。ペンギンが自然の海を泳ぐ「ふれあいペンギンビーチ」や、土・日曜、祝日にはペンギンタッチング、餌やり体験を実施。

  • シーボルト記念館シーボルト記念館

    長崎市都市景観建築賞を受賞した建物は、オランダのライデン市にあるシーボルト旧宅をイメージしたもの。シーボルト関連の展示品および所蔵品数はおよそ3600点にのぼる。

  • 野口彌太郎記念美術館野口彌太郎記念美術館

    近代日本洋画の先駆者といわれる野口彌太郎の作品を300点以上所蔵する美術館。作品からは、4度の滞欧で学んだ本場の洋画の技術と洗練された色彩感覚が感じられる。

  • 長崎まちなか龍馬館長崎まちなか龍馬館

    初心者には龍馬が分かりやすく、ファンには清風亭の調度品が楽しめる展示施設。期間限定ですがかなり楽しめます!1Fのショップには龍馬グッズが満載。お土産は是非こちらがオススメ。またカフェ機能も併設しており、龍馬が愛した珈琲ほかが頂けます。

  • 長崎市ド・ロ神父記念館長崎市ド・ロ神父記念館

    明治12(1879)年に赴任し、産業、医療、福祉の向上に貢献したフランス人宣教師ド・ロ神父ゆかりの記念館。建物は旧出津救助院の一部で国の重文。地下貯蔵庫やかまど室の見学ができる。

  • 長崎市科学館(スターシップ)長崎市科学館(スターシップ)

    「長崎から地球、そして宇宙へ」がテーマ。リニューアルしたスペースシアターでは、迫力あるデジタル映像でプラネタリウムや全天周映画を上映。長崎の自然や地球、宇宙を知る展示ゾーンもある。

  • 長崎市永井隆記念館長崎市永井隆記念館

    原爆の後遺症に苦しみつつも被爆者の救護に尽力し、多くの名著を残した永井博士の家。記念館は、博士が自宅横につくった子どものための図書室が前身だ。館内には博士の遺品を展示する。

  • ナガサキピースミュージアムナガサキピースミュージアム

    長崎出身の歌手、さだまさしの呼びかけにより、「ナガサキピースフィア 貝の火運動」の募金活動で建てられた。写真やパネル展示を通じ、平和を呼びかけている。

  • 日本二十六聖人記念館日本二十六聖人記念館

    西坂公園の「日本二十六聖人殉教地」にある記念館。長谷川路可のフレスコ画『長崎への道』をはじめ、キリシタン資料を多数展示している。ザビエル書簡もある。

  • 須加五々道美術館須加五々道美術館

    「新日本画」と呼ばれる画法を確立した長崎出身の須加五々道氏の作品を展示。水墨画を基調に西洋美術の遠近法を融合させた独自の画法は、繊細で情緒豊かだ。

  • 長崎南山手美術館長崎南山手美術館

    長崎の歴史と文化を今に伝える書や絵画、陶磁器、古地図などの美術品や工芸品を、企画展のなかで順次紹介。館長の展示解説を聞きながら楽しく鑑賞することができる。

  • 高島秋帆旧宅高島秋帆旧宅

    幕末の砲術家として知られる高島秋帆の住居跡。高島家は長崎の町年寄を務めた旧家。跡地には砲痕石、石垣、ねり塀が残る。国の史跡に指定されている。

  • 旧香港上海銀行長崎支店記念館旧香港上海銀行長崎支店記念館

    明治37(1904)年に建てられたもので、長崎市内に現存する石造りの洋館のなかでは最大級。2階の一部と3階では歴史資料を展示、1階は多目的ホールとして活用されている。

  • 月の美術館月の美術館

    画家のヤマサキユズル氏のアトリエ兼ギャラリー。展示作品はアクリル水彩で描いた月の絵が中心で、不定期に企画展を開催する。絵画やオリジナルポストカード、手作り小物なども販売している。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.