楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 丹後・久美浜の観光スポット > 丹後・久美浜の「歴史」観光スポット

丹後・久美浜の「歴史」観光スポット

エリア
京都府 丹後・久美浜
ジャンル
歴史

丹後・久美浜の「歴史」観光スポット(全9件)

  • 金刀比羅神社金刀比羅神社

    もともとは海難・縁結びの神様だが、最近では受験合格祈願で親しまれている。文化8(1811)年、峰山藩主京極高備によって創建された神社。墳内にある一対の石造猫が有名。

  • 慶徳院慶徳院

    優れた方丈障壁画を多数収蔵している臨済宗天竜寺派の寺院。とくに、江戸時代末期の代表的な日本画家長沢蘆洲の、猛虎と岩波を描いた44点の襖絵などには目を奪われる。

  • 静神社静神社

    磯地区のはずれにある社で、源義経の側室、静御前を祀る。かつては義経の遺品が残っていたとされるが大火により神社とともに焼失。現在は静御前の木像が安置されている。

  • 細川ガラシャ夫人隠棲地の碑細川ガラシャ夫人隠棲地の碑

    明智光秀の娘で、細川忠興の妻である細川ガラシャ(玉子)が隠棲した味土野に立つ石碑。ガラシャはキリスト教の洗礼を受けたが、38歳で自宅に火を放ち自害したという。

  • 縁城寺縁城寺

    養老元(717)年、インドの僧善無畏三蔵の開基と伝えられる真言宗の古刹。本尊は秘仏の千手観音像で、本堂前に立つ宝篋印塔とともに国の重要文化財に指定されている。

  • 大宮売神社大宮売神社

    弥生時代の創建と伝わる町名の由来となった古社。入母屋造りの旧本殿忠霊社や重要文化財の拝殿正面両側の石灯籠などがあり、貴重な古代の祭祗史跡として知られる。

  • 峰山城跡峰山城跡

    権現山にあり、戦国の武将一色詮範父子が築いた城。現在は遺構は残っておらず、石碑が立つのみ。一帯は公園化され、桜や萩などが四季折々に美しい花を咲かせる。

  • 禅定寺禅定寺

    来迎山山麓にある臨済宗天龍寺派の寺。丹後ちりめんの発明者絹屋佐平治が織った初織りのちりめんの布片を寺宝として収蔵しており、丹後ちりめんの寺としても知られている。

  • 乙女神社乙女神社

    天女の里に隣接した小高い丘に立つ神社。羽衣天女の3人の娘のうち1人が祀られていて、参拝すると美しい女の子が授かるとされる。祭神は豊宇賀能売命。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.