八戸・三沢・七戸十和田の「観る」観光スポット(全18件)
-
十和田市現代美術館
世界で活躍中の17カ国34組の作家による現代アート作品39点を展示している。展示室だけでなく、通りや広場などの屋外にも草間彌生、奈良美智などの作品が楽しめる。
-
青森県立三沢航空科学館
大人から子どもまで楽しみながら大空の不思議を体感できる。淋代海岸から飛び立ち太平洋無着陸飛行を成し遂げたミスビードル号の復元機や、国産初の旅客機YS-11などを展示。
-
八戸市水産科学館マリエント
八戸市の水産や近海の魚などの生態・習性を体験しながら、楽しく学べる水産科学館。イカの生態や蕪島のウミネコについても学べる。地球深部探査船「ちきゅう」の展示コーナーもある。
-
フォーラム八戸
「市民の映画館」として親しまれている。県内最多の9つのスクリーンでロードショーからミニシアター系、期間限定特別上映など子どもから大人まで楽しめる作品を上映している。
-
阿修羅の流れ
大きな岩を打ち砕き押し流すかのような激しく雄々しい眺めは、戦いを好む神・阿修羅の名が付いた事を納得させてくれる。この豪快な流れは奥入瀬を代表するビュースポット。
-
九十九島
流れから顔を出す無数の島々から名づけられた。苔や草をまとった島が点在する様子は、さながら庭園。阿修羅の流れから一転してゆるやかになる風情も素晴らしい。
-
六ケ所原燃PRセンター
六ヶ所村の原子燃料サイクル施設を大型模型に再現した「原燃ツアーズ」は、テーマごとにフロアが分かれている。最上階の展望ホールでは大パノラマが楽しめる。
-
ツカハラミュージアム
ロールスロイスや日本に1台しかないルノーなど往年の名車を多数展示。当時の雄姿を再現するためにネジやパーツひとつひとつを手作りで修復している。車好き垂涎のスポット。
-
斗南藩記念観光村先人記念館
旧会津藩士・廣澤安任が明治5(1872)年、日本最初とされる近代洋式牧場を開いた土地。豊かな自然の中に歴史体験ゾーンや先人記念館などが造られている。
-
一万一千百五両の眺め
子ノ口付近の百両橋から見た「万両の流れ」「千両岩」「五両の滝」の眺めの総称。奥入瀬渓流の見どころのひとつ。
-
旧渋沢邸
日本経済の父と呼ばれた渋沢栄一とその一族の旧私邸。明治時代からの貴重な建築物であり、様々の歴史の舞台となった。内部の見学については要問合せ。
-
旧圓子家住宅
江戸時代末期の貴重な建造物。往時絵図面を参考に復元し、一般公開している。格式の高い武家屋敷の様子を伝えている。
-
八戸市美術館
八戸市街地の中心部に建つ美術館。郷土ゆかりの作家や現代作家などの作品を多く展示している。常設展示のほか、特別展なども開催している。多彩なコレクションが魅力だ。
-
大黒森
なだらかな山並みの大黒森には約10万本のヤマツツジが自生。6月中旬にはつつじ祭りも開催。亜高山帯の珍しい植物も多い。山頂の展望台からは遠く岩手山まで望める。
-
白銀の流れ
遊歩道からしか眺めることができない隠れた人気スポット。その名の通り、銀色に輝く清流は、岩に打ち当たって白濁した水が木漏れ日を反射するため。
-
三沢市寺山修司記念館
寺山修司の俳句、短歌、詩、作詞、エッセイ、写真、映画、演劇など多彩な活動を紹介。小学4年から中学2年までの多感な少年時代を過ごし、創作の原点ともいわれる三沢市に平成9(1997)年開館。
-
館鼻公園
新井田河口の高台にある公園。八戸港や市街地が一望できる展望施設、グレットタワーみなとをはじめ、芝生広場、遊具、休憩所などが整備されている。春には桜を楽しむこともできる。
-
旧笠石家住宅
18世紀後半に建てられたと推定される寄棟造り、茅葺き屋根、直屋の農家建築物。建築当時の形式に復元されていて、大きな内馬屋があり、この地域の典型的な建築構造を残す。国指定重要文化財。