楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 山形県の観光スポット > 尾花沢・新庄・村山の観光スポット > 尾花沢・新庄・村山の「自然」観光スポット

尾花沢・新庄・村山の「自然」観光スポット

エリア
山形県 尾花沢・新庄・村山
ジャンル
自然

尾花沢・新庄・村山の「自然」観光スポット(全9件)

  • 最上峡最上峡

    最上川のうち古口から清川までの16kmを最上峡といい、水際まで迫った杉の美林をわけるようにして、白糸の滝をはじめ48の大小さまざまな滝が流れ落ちている。川下りで佳景を楽しみたい。

  • 本合海本合海

    かつて松尾芭蕉が奥の細道で船に乗った場所で、芭蕉と曾良の像が立っている。川の両側には絶壁がそそり立ち、早朝や夕刻には川霧が発生して水墨画のような風景となる。

  • 堺田分水嶺堺田分水嶺

    川の流れが日本海側と太平洋側とに分かれるところが見られる。俳聖松尾芭蕉が立ち寄ったといわれる「封人の家」より、南へ200m地点の堺田駅前分水嶺公園にある。

  • 前森高原前森高原

    栗駒国定公園神室連峰の山々に囲まれた前森高原は、200haの広大な土地にスポーツ・レジャー施設がいっぱいの楽しいフィールド。宿泊施設もあるのでゆったり楽しめる。

  • 山刀伐峠山刀伐峠

    「おくのほそ道」で、芭蕉が曾良とともに苦労をしながら尾花沢へ向かった山越えの道。二十七曲がりと呼ばれ、その峠の頂上付近には、子持ち杉や子宝地蔵がある。

  • 与蔵沼与蔵沼

    出羽丘陵の頂上にある、面積およそ3300平方メートルの神秘的な沼。あたりはうっそうとしたブナの原生林だが、与蔵峠の山頂からは庄内平野が一望できる。

  • 花笠高原花笠高原

    順徳上皇の伝説が伝わる御所山の周辺に広がる高原。冬のスキーをはじめ、一年を通じて様々なレジャーを楽しむことができる。

  • 小松淵小松淵

    「小松淵の主」大蛇が棲んでいたといわれる渓谷。どくろのようにそびえたつ巨石の頂上には数本の老松が生え、その真ん中に大きな穴があいている。自然美と伝説を感じたい。

  • 延沢銀坑洞延沢銀坑洞

    江戸初期には大銀山として名をはせた国指定史跡の大銀坑洞。涼風がわたる坑洞内は照明設備が整い、黒い岩肌を眺めながら往復約20分で洞窟探検ができる。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.