楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 徳島県の観光スポット > 大歩危・祖谷・剣山・吉野川の観光スポット

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の観光スポット

エリア
徳島県 大歩危・祖谷・剣山・吉野川

地図から観光スポットを探す

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「遊ぶ」観光スポット(全35件)

  • 琵琶の滝琵琶の滝

    かずら橋のそばの落差50mほどの滝。緑に囲まれた絶壁を白糸のように流れ落ちる。平家落人たちが都の華やかな生活をしのんで琵琶を奏で、慰めあったと伝わる。

  • 大歩危・小歩危大歩危・小歩危

    四国山地を横切る吉野川の激流に四国山脈の結晶片岩が削られてできた渓谷。2億年もの時を経て大自然が作り出した景観は見事。11月に「妖怪祭り」が開催される。

  • 剣山観光登山リフト剣山観光登山リフト

    四国第2の高峰、標高1955mの剣山にある観光登山リフト。リフトに乗って一気に標高1750mまで登ることができる。所要時間約15分の快適な空中散歩が楽しめる。

  • 雨乞の滝雨乞の滝

    日本の滝百選の一つ。直下27mの雄滝と、直下45mの雌滝が一つになって流れ落ちるさまは見事だ。登山道途中にはうぐいす滝、不動滝、もみじ滝、観音滝などがあり、散策路を歩きながら、自然を楽しむことができる。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「遊ぶ」観光スポットをもっと見る(全35件)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「観る」観光スポット(全7件)

  • 脇町劇場オデオン座脇町劇場オデオン座

    昭和9(1934)年に芝居小屋として建てられ、戦後は映画館として親しまれた劇場。映画『虹をつかむ男』で一躍有名になった。現在は昭和初期の建物に修復され、内部を見学できる。

  • 旧永井家庄屋屋敷旧永井家庄屋屋敷

    寛政3(1791)年に建てられた旧庄屋屋敷で町の文化財。南に切妻本瓦葺きの表門を開き、築地塀に囲まれた約550坪の敷地内に母屋、ネドコ、蔵、鶴亀蓬莱庭園などがある。

  • 武家屋敷(旧喜多家住宅)武家屋敷(旧喜多家住宅)

    祖谷地方でもっとも大きな屋敷。平家の末裔、小野寺氏を祖にする家柄で、自害のための「入らずの間」や広い中廊下など、当時の武家屋敷の特徴を数多く備えている。

  • 織本屋織本屋

    江戸中期の酒造商家「織本屋」を改装し公開。1階には帳場や台所、5部屋の和室が設けられ、2階には造り酒屋の資料を展示するスペースがあり、自由に見学できる。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「観る」観光スポットをもっと見る(全7件)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「歴史」観光スポット(全21件)

  • 雲辺寺雲辺寺

    四国霊場第66番札所。標高927mの雲辺寺山の山頂にあり、四国霊場の中でもっとも高所に位置する。かつては遍路泣かせの難所の一つだったが、現在は香川県側からロープウェイが運行する。

  • 川島城川島城

    阿波九城の一つだったが寛永15(1638)年に廃城となった。現在の城郭は昭和56(1981)年に復元されたもの。内部には和室、資料展示室、展望所、ギャラリーなどがある。

  • 悲願寺悲願寺

    邪馬台国の女王、卑弥呼の宮城跡という説をもつ寺。寺の開基は源満仲の子息美女丸とされ、卑弥呼の祭壇跡と伝えられる台座と、神々を祀った磐座が残っている。

  • 国指定重要文化財田中家住宅国指定重要文化財田中家住宅

    昔藍の豪商の家で現在も生活している。南北に約50m、東西に約40mの敷地を構え、主屋、藍納屋、土蔵、番屋など11棟の建物と敷地が国指定重要文化財。2週間前までに要予約。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「歴史」観光スポットをもっと見る(全21件)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「自然」観光スポット(全18件)

  • 大歩危大歩危

    四国山地を横切る吉野川の激流に、結晶片岩が削られてできた渓谷。大自然がつくり出した景観は見事。大歩危ではごつごつした巨岩奇岩が約5km続く。平成26(2014)年3月18日に国の天然記念物に指定。

  • 小歩危小歩危

    四国山地を横切る吉野川の激流に結晶片岩が削られてできた渓谷。巨岩奇岩が続く大歩危の下流には、曲がりくねって流れが速い小歩危がある。春は新緑、秋は紅葉が美しい。

  • 剣山剣山

    標高1955mの四国第2の高峰。安徳天皇の剣を山中に隠したという伝説から、この名が付いたとされ、山岳信仰の霊山としても有名。山頂からは紀州や足摺岬まで見渡せる。

  • 祖谷渓谷祖谷渓谷

    標高1955mの剣山から流れる祖谷川の下流に、約10kmにわたって続く風光明媚な渓谷。四国山地を横断する為両岸が切り立ち、数十メートルから数百メートルの断崖絶壁をつくり出している。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「自然」観光スポットをもっと見る(全18件)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「交通」観光スポット(全9件)

  • 吉野川ハイウェイオアシス吉野川ハイウェイオアシス

    吉野川屈指の名勝、美濃田の淵に隣接する大型サービスエリア。風呂やフードコート、物産センター、公園など、多彩な施設がそろう。スダチや鳴門金時を使ったアイスが好評だ。

  • 上板サービスエリア(上り)上板サービスエリア(上り)

    レシピコンテスト最優秀賞を獲得した「ゆず味噌豚丼」は徳島の新名物として大好評。エリア内の展望台からは徳島市内が一望できる。

  • 池田パーキングエリア(下り)池田パーキングエリア(下り)

    徳島自動車道下り線、井川池田インターと三島川之江インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

  • 吉野川サービスエリア(上り)吉野川サービスエリア(上り)

    四国のほぼ中央に位置し、近郊には祖谷渓谷や剣山などの観光地がある。座敷の無料休憩施設があり、靴を脱いでゆったり休憩できる。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「交通」観光スポットをもっと見る(全9件)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「工房」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「街並」観光スポット(全2件)

  • 奥祖谷二重かずら橋奥祖谷二重かずら橋

    約800年前、讃岐志度の浦の戦いに敗れた平家一族が再興を期して剣山、平家の馬場での訓練に通うため架設したと伝わる吊橋。長さ約44mの男橋と長さ約22mの女橋が架かる。

  • かずら橋かずら橋

    山間に自生するシラクチカズラのつるを編んで作った長さ約45m、幅2m、高さ14mの橋。深い谷間に架かるこの橋は日本三奇橋の一つで、重要有形民俗文化財に指定されている。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「街並」観光スポットをもっと見る(全2件)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「名所」観光スポット(全10件)

  • 脇町うだつの町並み脇町うだつの町並み

    江戸から明治時代にかけて阿波藍の集散地として発展した脇町。当時の面影を伝える家々には「うだつ」と呼ばれる火よけ壁が付いている。重要伝統的建造物群保存地区。

  • 二層うだつの町並み二層うだつの町並み

    貞光地区は江戸中期以降、商業と交通の要衝として栄えた。現在も一宇街道の両脇にうだつの町家が残っている。貞光地区のうだつは、二層うだつと呼ばれる珍しいもの。

  • 高清の大スギ高清の大スギ

    高清地区にそびえる巨大スギ。北側のものは高さ約50m、幹囲9.5m、南側のものは高さ約45m、幹囲6.55m。樹齢は700〜1200年と推定されている。県の天然記念物。

  • 野神の大センダン野神の大センダン

    樹高16m、幹の周り9.2mの巨木。樹齢約400年と推定され、江戸時代の地図にその名が記録されている。昭和32(1957)年に国の天然記念物に指定された。老木の風格が漂う。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「名所」観光スポットをもっと見る(全10件)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「買う」観光スポット(全18件)

  • 小便小僧小便小僧

    祖谷渓にある高さ約200mの絶壁に突き出た岩に立つ像で、祖谷渓のシンボル。見下ろせば足がすくむほどで、昔の人々が度胸だめしをしたといわれている。周辺は紅葉の名所。

  • 道の駅 どなり 「餐の館」道の駅 どなり 「餐の館」

    国道318号沿いにある道の駅どなりに併設されている施設。ギャラリーのほか、土成の名物たらいうどんの実演、指導コーナーがある。うどん打ち体験は1週間前からの要予約。

  • かずら橋夢舞台かずら橋夢舞台

    祖谷の特産品や、みやげものを販売するイベント兼物産店。駐車場はゆったり300台、祖谷のかずら橋まで歩いてすぐ。

  • 道の駅 にしいや道の駅 にしいや

    売店には祖谷の特産品や手づくりの品が並んでいる。観光情報や道路情報も入手できる。近くには野生のシラクチカズラで編んだ三大奇矯のかずら橋がある。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「買う」観光スポットをもっと見る(全18件)

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「温泉」観光スポット(全8件)

  • 白地温泉白地温泉

    吉野川の清流に緑したたる山々を一望。土地の環境に恵まれ、お遍路の拠点としても便利。作家林芙美子も滞在した一軒宿で、美しい自然を眺めながら冷泉を沸かした湯につかれる。

  • 美郷温泉美郷温泉

    かつての鉱山跡地から湧き出る鉱泉を利用した湯。山間に建つ日帰り温泉施設には、木々の緑を眺めながら入浴できる開放的な浴場がある。四季の自然に包まれてリフレッシュできる。

  • いやしの温泉郷いやしの温泉郷

    日本三大秘境の一つに数えられる祖谷にある温泉。併設する湯宿の大浴場には薬湯、寝湯、サウナなどを備える。天然木の露天風呂からは、美しい祖谷の山並みを楽しむことができる。

  • ふいご温泉ふいご温泉

    阿波富士とも呼ばれる高越山のふもと、山間を縫うように流れる川田川上流に湧く温泉で、周囲は県立自然公園に指定された景勝地。湯はキシキシとした酸性の湯。

大歩危・祖谷・剣山・吉野川の「温泉」観光スポットをもっと見る(全8件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.