楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 岡山県の観光スポット > 津山・湯郷・美作・奥津の観光スポット > 津山・湯郷・美作・奥津の「歴史」観光スポット

津山・湯郷・美作・奥津の「歴史」観光スポット

エリア
岡山県 津山・湯郷・美作・奥津
ジャンル
歴史

津山・湯郷・美作・奥津の「歴史」観光スポット(全11件)

  • 大聖寺大聖寺

    天平10(738)年に建立された大聖寺は「アジサイ寺」として有名。青や紫、ピンク色の約5000株のアジサイの花が咲き誇る。季節の花の天ぷらがつく精進料理が味わえる。

  • 武蔵神社武蔵神社

    剣聖宮本武蔵生誕の地「武蔵の里」にある。武蔵を祀る神社として、昭和46(1971)年、墓の近くに建立。剣豪が祀られているとあってスポーツ選手らが勝利祈願に訪れる。

  • 作州城東屋敷作州城東屋敷

    白壁と火の見櫓が目をひく、江戸時代の町家を復元した無料休憩所。建物内に映画『男はつらいよ』のロケ風景の写真を展示。屋敷裏の展示館には見事なだんじりが並ぶ。

  • 栗柄神社栗柄神社

    童話などで知られている金太郎さんこと、坂田金時は源頼光の四天王として活躍した。勇敢な金時をたたえ、社を構え倶利伽羅権現と称したものが現在の栗柄神社。

  • 城東むかし町家城東むかし町家

    旧梶村家住宅を城東むかし町家として公開。広大な敷地に母屋、洋館、裏座敷、西蔵、茶室、庭園などがあり、江戸後期から昭和初期にかけての建築様式が見られる。

  • 長法寺長法寺

    津山城の廃城の際に贈られたアジサイの絵の腰高障子にちなみ、約3500株のアジサイが咲く天台宗の寺。別名アジサイ寺として親しまれている。

  • 岩屋城跡岩屋城跡

    嘉吉元(1441)年、山名教清が美作国の守護を命ぜられた際に築城したもの。岩屋山山頂の本丸を中心として、三方向に曲輪を配した複雑な構造の山城として知られている。

  • 両山寺両山寺

    二上山山腹に立つ真言宗の古刹。境内には樹齢1000年と推定される高さ約30mの二上杉があり、静寂さに包まれている。石像五智如来像は、県の重要文化財に指定されている。

  • 誕生寺誕生寺

    浄土宗の開祖法然上人が生まれた地に建立された寺。広い境内には本堂、客殿など十数棟が立ち並び、荘厳な雰囲気を醸し出している。御影堂と山門は重要文化財。

  • 鍛冶屋谷たたら遺跡鍛冶屋谷たたら遺跡

    たたらとは粘土で築いた炉に砂鉄と木炭を入れ、砂鉄を溶かして鉄類を作る日本古来の製鉄技術のこと。うっそうとした木立の中にあるこの遺跡は、津山藩営鉄山だった。

  • 津山城(鶴山公園)津山城(鶴山公園)

    津山城は江戸初期、初代藩主森忠政が12年の歳月をかけて築いた近世平山城。今も扇の勾配をもつ高さ45mの石段などが残る。さくら名所100選にも選ばれ約千本の桜が咲く。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.