楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 宇治・長岡京の観光スポット > 宇治・長岡京の「買う」観光スポット

宇治・長岡京の「買う」観光スポット

エリア
京都府 宇治・長岡京
ジャンル
買う

宇治・長岡京の「買う」観光スポット(全14件)

  • サントリー京都ビール工場(見学)サントリー京都ビール工場(見学)

    西日本屈指の生産量を誇るサントリーのビール工場。「ザ・プレミアム・モルツ」が出来るまでが見学でき、見学後には新鮮な「ザ・プレミアム・モルツ」やソフトドリンクが味わえる。

  • 丸久小山園 槇島工場(見学)丸久小山園 槇島工場(見学)

    「品質本位の茶作り」を信条に、栽培から製造まで一貫して行なう老舗。伝統の継承と品質改善に努める抹茶作りのプロセスを見学。茶室で茶の湯の雰囲気も体験。

  • 朝日焼窯元朝日焼窯元

    明るい斑点状の色模様が特徴の朝日焼は、朝日山の麓で生まれ、宇治茶とともに茶陶として発展した遠州七窯の一つ。朝日焼窯元では、さまざまな作品を展示、販売している。

  • 山城多賀フルーツライン山城多賀フルーツライン

    「太陽と味覚のふるさと」として自然休養村の指定を受けた観光農園。秋はいも掘り、柿狩りやみかん狩りと果物と野菜の収穫が楽しめる。

  • コカコーラウエスト 京都工場(見学)コカコーラウエスト 京都工場(見学)

    誕生のビデオ映像から製造の見学まで、工場見学用のシステムが整う。ドリンクも飲め、みやげなどもある。見学する場合は、希望日の2か月前の1日から前日までに2名以上での電話申し込みが必要。

  • 対鳳庵対鳳庵

    昭和32(1957)年に造られた宇治市営の茶室。平成5(1993)年に建物を改築し、立礼席、広間茶席、本席を備えた風雅な趣のある席となった。茶券は宇治市観光センターで購入する。

  • 朝日焼・作陶館朝日焼・作陶館

    陶芸体験や絵付けが楽しめる陶芸館。陶芸は型を使って作ることもできるので、初心者でも無理なく作品を作ることができる。陶芸と絵付けは、ともに完全予約制。

  • 大山崎町歴史資料館大山崎町歴史資料館

    桂宇治木津の三川合流点、京都盆地の最南端にあたる大山崎町の歴史を、古代中世近世の各時代ごとにわかりやすく展示紹介する資料館。町内で発掘された遺物もある。

  • あらす観光いも掘り農園あらす観光いも掘り農園

    250年前から木津川沿いの砂地で栽培されてきた城陽名産寺田芋。「紅赤」と呼ばれ、栗のように甘い味が特徴のサツマイモ。毎年収穫時期に観光イモ掘り農園が開かれる。

  • みどり農園みどり農園

    シイタケや果物狩りが楽しめる農園。なかでも、みやげ付きの柿とミカンの食べ放題や、味覚狩りと野外バーベキュー、キノコご飯が付くコースが家族連れなどに人気がある。

  • 宇治市植物公園宇治市植物公園

    約10ha、1450種の植物を擁する植物園。約650種、約7000株の熱帯亜熱帯の植物が一年を通し楽しめる温室や、花と水のタペストリー、ハーブ園などがある。講習会、親子で楽しむイベントも開催。

  • 天ヶ瀬ダム天ヶ瀬ダム

    昭和39(1964)年にできた高さ73m、幅254mのドーム形アーチ式のダム。ダムの湖は鳳凰湖という愛称で呼ばれ、湖に面して天ヶ瀬森林公園があり、美しい景色が楽しめる。

  • やわたのなし狩りやわたのなし狩り

    みずみずしく、たわわに実った梨を木から自由にもぎとることができる、食べ放題の梨狩り園。新鮮で甘い梨をその場で味わえるとあって家族連れなどに好評だ。団体の場合は要予約。

  • やわた流れ橋交流プラザ 四季彩館やわた流れ橋交流プラザ 四季彩館

    都市農村交流施設四季彩館では、パン作りやそば打ち体験などを開催している。特産品を購入するほか入浴、宿泊もできる。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.