楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 福岡県の観光スポット > 北九州の観光スポット

北九州の観光スポット

エリア
福岡県 北九州

地図から観光スポットを探す

北九州の「遊ぶ」観光スポット(全9件)

  • 千仏鍾乳洞千仏鍾乳洞

    平尾台の南部にある、全長約1200mの鍾乳洞。入り口から900m奥まで見学ができる。480m地点までは靴のままで入れるが、それから先は流れる水の中を歩いて行く。

  • 菅生の滝菅生の滝

    紫川の上流、福智山を水源とする滝。地名のいわれは、女性の化粧も滝のしぶきでスッピンになってしまうことからきている。白銀のような滝は落差約30m。

  • 北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)

    西日本最大級の総合博物館。地球誕生から現在に至る人と自然の「いのちのたび」を、自然史ゾーンと歴史ゾーンで構成し、壮大なスケールで展示している。

  • えびす屋 関門店えびす屋 関門店

    俥夫の案内で、レトロ地区や路地裏の名所をめぐることができる。発着所は門司港駅前や海峡プラザなど4か所。

北九州の「遊ぶ」観光スポットをもっと見る(全9件)

北九州の「観る」観光スポット(全15件)

  • 赤煉瓦ガラス館赤煉瓦ガラス館

    「門司港レトロ海峡プラザ」内にある。眺めのいい館内には、グラス、アクセサリー、インテリア雑貨など世界のガラス製品がそろう。ガラスエッチング体験ができる。

  • 九州鉄道記念館九州鉄道記念館

    鉄道の歴史を楽しみながら学べる記念館。九州の歴代の車輌や、九州で活躍した蒸気機関車の模型、実物資料などを展示。ミニ列車を実際に運転できるコーナーなどもある。

  • 松本清張記念館松本清張記念館

    北九州市出身の作家・松本清張の作品と生涯を映像やパネルで紹介。東京の仕事場を再現したコーナーでは、創作の源となった約3万冊の蔵書を見ることができる。

  • 到津の森公園到津の森公園

    園内は8つのゾーンに分かれ、100種500点の動物が生息。「ふれあい動物園」では餌やりや小動物が抱ける。週末を中心にイベントを実施。屋内休憩所、芝生広場、遊具エリアもある。

北九州の「観る」観光スポットをもっと見る(全15件)

北九州の「歴史」観光スポット(全10件)

  • 門司港駅門司港駅

    大正3(1914)年に建てられた駅舎で、国の重要文化財。駅として営業しながら建物の保存修理工事をしていて、工事中は駅前に設けられた見学デッキから改修の様子を見ることができる。

  • 旧門司三井倶楽部旧門司三井倶楽部

    もとは、三井物産がVIPの接待や宿泊のために建てた木造2階建ての社交クラブ。2階に、アインシュタインメモリアルルームや林芙美子資料室がある。

  • 旧大阪商船旧大阪商船

    幾何学的な八角形の塔が特徴のレンガ風木造2階建て。塔は港の見張り用だった塔屋の名残。「わたせせいぞうと海のギャラリー」がある。

  • 旧門司税関旧門司税関

    現在の建物は、焼失によって再建されたものだが、明治の港湾都市施設の面影を今に伝える貴重な存在。外壁の赤レンガや御影石は昔のまま残っている。

北九州の「歴史」観光スポットをもっと見る(全10件)

北九州の「自然」観光スポット(全4件)

  • 皿倉山皿倉山

    帆柱連山に連なる標高622.2mの山。山頂までは複数の登山ルートのほか、ケーブルカーやスロープカーが運行。初心者も気軽に登れる。山頂からは北九州市街を一望する360度の眺望が広がる。

  • 遠見ヶ鼻遠見ヶ鼻

    福岡屈指の夕日が眺められる岬。灯台があり、いかにも荒海の岬といった風情が漂う。江戸時代には遠見番所が設けられ、沖の密貿易船、難破船、外敵などの異変にそなえた。

  • 槻田あおぞら通り槻田あおぞら通り

    茶屋町にあるコミュニティ道路で、日本の道100選の一つ。道路の東側に位置する槻田川と茶屋町公園の間には、水と緑にあふれる「槻田せせらぎ広場」がある。

  • 千畳敷千畳敷

    逆水海岸から遠見ヶ鼻の崖下までは、干潮時になると波の下に隠れていた岩礁が姿をあらわす。まるで畳をびっしり敷いたように見えることから、この名が付く。

北九州の「自然」観光スポットをもっと見る(全4件)

北九州の「交通」観光スポット(全5件)

北九州の「交通」観光スポットをもっと見る(全5件)

北九州の「工房」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

北九州の「街並」観光スポット(全2件)

  • 関門橋関門橋

    関門海峡をまたぐ自動車専用の吊り橋。全長1068m、海面からの高さ約60m、昭和48(1973)年に完成。当時は東洋一の吊り橋だった。日本有数のスケールをもつ。

  • ブルーウイングもじブルーウイングもじ

    第一船溜まりに架かる、全国で初めてつくられた歩行者専用のはね橋。色は海の青に映えるブルーバイオレットで、24.1mの親橋と14.4mの子橋が一日6回跳ね上がる。恋人の聖地に認定。

北九州の「街並」観光スポットをもっと見る(全2件)

北九州の「名所」観光スポット(全4件)

  • 門司港レトロ地区門司港レトロ地区

    明治・大正時代に海外交易の要衝として賑わった門司港の面影を残す洋館を集め、レトロ地区として整備。JR門司港駅や旧門司三井倶楽部などの見どころがある。

  • 門司港レトロ展望室門司港レトロ展望室

    およそ100mの高層マンションに設けられた展望室。デジタル望遠鏡を設置しているほか、カフェがある。関門海峡が一望できるビュースポットとして人気を集めている。

  • 白洲灯台白洲灯台

    響灘の小さな岩礁の白洲に立つ、白帆と区別しやすいように白黒に塗られた、鉄と石で造られた灯台。日本の灯台50選にも選ばれている。

  • 部埼灯台部埼灯台

    九州で3番目に建設、設置された灯台で、九州に現存する洋式灯台としてはもっとも古い。明治5(1872)年に設置され、140年を経た今も現役で活躍している。

北九州の「名所」観光スポットをもっと見る(全4件)

北九州の「買う」観光スポット(全20件)

  • 小倉城(勝山城)小倉城(勝山城)

    かつて40万石大名の細川忠興の居城だった小倉城。現在は、小倉の歴史を遊びながら学べる体験型資料館になっている。館内にはハイテク技術を駆使した展示コーナーが満載。

  • 関門海峡ミュージアム関門海峡ミュージアム

    関門海峡の過去と現在が体験できる施設。海峡にまつわる歴史を人形アートで表現した海峡歴史回廊や操船シミュレーション体験ができるリアルタイム関門海峡などがある。

  • 北九州市立文学館北九州市立文学館

    北九州の文芸を多彩な展示や映像で紹介。常設展示では森鴎外、林芙美子、火野葦平、杉田久女ら小説、詩、俳句、短歌などさまざまな分野で活躍した文学者にスポットを当てている。

  • 堀川運河の中間唐戸水門堀川運河の中間唐戸水門

    唐戸とは水門のこと。江戸時代、黒田長政は、遠賀川の治水対策として堀川をつくった。総延長約12km。人力による手掘りの作業で、完成までに184年かかったという。

北九州の「買う」観光スポットをもっと見る(全20件)

北九州の「温泉」観光スポット(全1件)

  • 若松ひびき温泉若松ひびき温泉

    湯量豊富で塩分が濃く、体の芯からあたたまる温泉が湧く。玄界灘の雄大な眺望と新鮮な海の幸も合わせて楽しもう。

北九州の「温泉」観光スポットをもっと見る(全1件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.