稚内・留萌・利尻・礼文の「買う」観光スポット(全30件)
-
稚内港北防波堤ドーム
総延長427mの半アーチ型の防波堤。稚内ならではの強風、高波による被害を少なくする為に造られたもの。古代ローマ建築風で美しく、北海道遺産に指定されている。
-
祈りの塔
昭和58(1983)年に起きた大韓航空機撃墜事件の2周忌に、遭難者の慰霊と世界の平和を願って建てられた塔。折鶴のような形の碑で、宗谷海峡を望んで立っている。
-
元陣屋
元陣屋とは、秋田藩が増毛での警備を命じられ、詰め所として建てたもの。館内の郷土資料室では、元陣屋の様子や使用していた鎧、明治時代の消防の器具などを展示している。
-
道の駅 びふか
美深産じゃがいもで作った「くりじゃがコロッケ」は甘味たっぷりの人気メニュー。旬の野菜が並ぶ直売所(4月中旬〜10月下旬)は主婦に人気。入浴施設では宿泊もできる。
-
道の駅 風Wとままえ
日帰り温泉併設の駅。露天風呂やラウンジから天売島や焼尻島を一望できる。売店では、水産加工品や町内のサークルなどが制作した手芸製品や陶器を販売している。
-
浜勇知原生花園
サロベツ原野の海岸線にあり、湿地と海岸草原の植物が両方見られる。特にハマナスやエゾカンゾウが咲き誇る。沼周辺には展望休憩施設「こうほねの家」があり、利尻富士を望む絶景ポイント。
-
道の駅 さるふつ公園
ホテルのレストランで味わえる、5年もののホタテの旨みが詰まった猿払産帆立カレーは人気のメニュー。公園内にはホテル、キャンプ場などがあり、旅行者に親しまれる。
-
礼文おみやげセンター
フェリーターミナル向かいの売店群。そのうちの一軒、中島商店の瓶詰めした一夜漬けのウニは、獲れたその日に瓶詰めしているのがいい。ほかにも礼文こんぶ焼酎などがある。
-
道の駅 富士見
丘の上に建つおしゃれな外観の駅。レストランからは、遠く日本海に浮かぶ利尻富士を眺めることができる。近くにはキャンプ場もあり、旅行者にも喜ばれている。
-
道の駅 ほっと・はぼろ
「はぼろ温泉サンセットプラザ」には露天風呂もある温泉や屋外プール、地場産品を扱う売店が集結。バラ園では350種約2000株を観賞できる。「北海道海鳥センター」が隣接。
-
鴛泊港フェリーターミナル
利尻島の海の玄関口。フェリーの到着時には、多くの観光客で賑わう。利尻島ならではのお土産が買える。
-
利尻島郷土資料館
多くの郷土資料が展示され、利尻島の知識はここで十分得られる。先住の人々、くらしの流れ、利尻の自然など4コーナーに分かれて、わかりやすく展示されている。
-
道の駅 ピンネシリ
オートキャンプ場やキッチン用品を完備したコテージ、五右衛門風呂がある「ふるさと生活体験館」などを併設。駅裏手からは敏音知岳へ続く家族向けの登山コースが延びる。
-
道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ
日本海に面した地に温泉宿泊施設や天文台を併設する。「みさき台公園」には、ゴーカート場やパークゴルフ場、野球場などがあり、スポーツが楽しめる。
-
産直工房きたる
甘えび水揚げ量日本一の羽幌港から、日本海の新鮮な海産物が届けられる。甘えびは酒の肴にもほかほかご飯にもよくあう。
-
道の駅 てしお
豊富なオリジナルメニューが人気。北寄(ホッキ)貝のフライの入った「北寄カレー」や、しじみを使ったメニューには根強いファンが多い。地元の味を満喫しよう。
-
道の駅 なかがわ
地元でとれた食材を使ったオリジナル商品を多数販売している。ハスカップソースを使用したソフトクリーム「ハスカップソフト」ほか、手作りソーセージも人気だ。
-
道の駅 わっかない
カフェやショップ、シネコンなどが入居する複合ビル「キタカラ」内、日本最北端にある道の駅。駐車場内には、電気自動車急速充電器が設置されている。
-
うにむき体験センター
ムラサキウニの剥き身が楽しめる施設。職員が丁寧に教えてくれるので、簡単にウニを剥くことができる。新鮮なウニを使用しており、ウニ本来の甘味が楽しめる。
-
道の駅 おといねっぷ
かつては林業で栄えた地だけに、レストハウスには木をふんだんに使用している。名物音威子府そばを味わおう。近隣にはスキー場や天塩川温泉がある。
-
海鮮炉端 うろこ亭(見学)
稚内の棒鱈製造の代表格といえる企業。食事処と売店を併設した「うろこ亭」では、棒鱈、秋鮭のフィレー、鮭とば、ポンタラ(タラの干物)、タラコなどの製造現場を専用スペースから見学できる。
-
柏屋
入り口の三角屋根は宗谷岬をイメージしている。到着年月日と時刻が記された“最北端到着証明書”を発行している。最北端グッズも買えるので、旅の記念に手に入れてみよう。
-
道の駅 おびら鰊番屋
国の重要文化財に指定された「旧花田家番屋」の隣にある道の駅。日本海の海の幸を味わえる食堂があり、焼きにしん定食など、ニシンを使った料理は特に人気がある。
-
宗谷岬ウィンドファーム
平成17(2005)年に本格稼動を始めた宗谷岬ウィンドファーム。設置基数は57基、発電容量は57000kwで国内有数の規模を誇る。
-
利尻 島の駅「海藻の里・利尻」
明治時代初期に建てられた海産物問屋の建物を利用した店内では、海藻で作られた押し葉のはがきやしおり、キーホルダー作りの海藻クラフト体験が可能。石蔵には海草クラフト作品を展示。
-
海の駅おしどまり
館内には観光案内所をはじめ、売店や飲食店などがある。キッズコーナーや授乳室もあるので家族連れにも嬉しい。北海道の離島では初のバリアフリー対応の旅客施設だ。
-
礼文町郷土資料館
開基100年を記念して開設された礼文島の郷土資料館。展示内容は自然と歴史に大別され、歴史コーナーには、日本最北の縄文文化を伝える貴重な遺物を多数展示している。
-
礼文町 高山植物園
礼文島北部の久種湖近くにある見本園。30種、約2万株の高山植物が、開花時期を調整して常時咲いている。併設のビジターセンターでは、高山植物についての資料を展示。
-
道の駅 マリーンアイランド岡島
船をイメージした建物で、目の前に海水浴場がある。シーフード料理のレストランや無料で利用できる休憩室を併設。流氷を間近に見ることができるスポットだ。
-
豊富町大規模草地育成牧場
日本有数の規模を誇る牧場。約1600頭の乳牛が放牧され、畜産の町ならではの牧歌的な風景が広がる。