楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 栃木県の観光スポット > 小山・足利・佐野・栃木の観光スポット > 小山・足利・佐野・栃木の「買う」観光スポット

小山・足利・佐野・栃木の「買う」観光スポット

エリア
栃木県 小山・足利・佐野・栃木
ジャンル
買う

小山・足利・佐野・栃木の「買う」観光スポット(全29件)

  • あしかがフラワーパークあしかがフラワーパーク

    樹齢145年以上の藤の大移植にはじめて成功した、畳600畳分もある大藤棚はフラワーパークのシンボル。バラや菖蒲など年間を通じて花が楽しめる。藤の見頃は4月中旬〜5月中旬。

  • 佐野プレミアム・アウトレット佐野プレミアム・アウトレット

    国内外のブランド約175店舗が集まる佐野プレミアム・アウトレット。種類やジャンルが非常に豊富なので、どんな人でもきっと欲しいものが見つかるはず。また、非日常的な街並みは遊園地に行くような感覚で楽しむことができる。更に、2008年7月15日にパワーアップオープンし、ファミリー向けのお店も充実した。様々なバーゲンやセールも開催されるので、佐野プレミアム・アウトレットには何度足を運んでも退屈しない。

  • いちごの里いちごの里

    売店、みやげ処、レストランが併設された観光いちご農園。とちおとめを30分間、たっぷり味わえる。とちおとめジャム作り体験もできる。食べ放題は予約をしてから出かけること。

  • 栃木市郷土参考館栃木市郷土参考館

    約200年前に建てられた、栃木市でも有数の質商だった坂倉家の土蔵を改装したもの。星野遺跡などの歴史資料、民俗資料、地場産業資料などを展示している。

  • 道の駅 思川道の駅 思川

    地域から発信するおやまブランドの工芸品や野菜、加工品を直売所で販売。地元産素材を使った手打ちうどんや手作りジェラートもおすすめだ。ワイワイ広場には幼児遊具も設置。

  • とちぎ山車会館とちぎ山車会館

    2年に一度催されるとちぎ秋まつりの際に市内を練り歩く、豪華絢爛な江戸型山車を展示。美しい彫刻と金糸銀糸の刺繍を施した人形山車が観賞できる。マルチスライドスクリーンに再現。

  • あだち好古館あだち好古館

    江戸末期から続く呉服問屋の初代当主が集めた浮世絵、書画、彫刻、古美術品などを土蔵倉庫に展示している。広重の「東海道五十三次」や歌麿の肉筆画も眺められる。

  • 道の駅 みかも道の駅 みかも

    地元産の新鮮な野菜、地元女性グループが作るかあちゃんまんじゅうやジェラートが人気。農産物直売所のほか、イベント広場や物産館、食事処、情報発信コーナーなどが揃う。

  • 栃木市おおひら歴史民俗資料館栃木市おおひら歴史民俗資料館

    考古・歴史・民俗資料を展示する資料館。重要文化財「下野七廻り鏡塚古墳出土遺物」コーナーでは国内最大級の舟形木棺をはじめ、貴重な遺物を展示している。

  • 塚田歴史伝説館塚田歴史伝説館

    巴波川沿いに続く長い黒板塀の中に軒を並べる8つの蔵。江戸末期創業の木材回漕問屋で、現在は12・13代柿右衛門焼や、象牙などを展示している。人体型ロボットが語る「うずま川悲話」もある。

  • いわふねフルーツパークいわふねフルーツパーク

    四季折々の果物狩りができる。いちごやトマト、ブルーベリー、ぶどう、梨と、季節ごとに種類も豊富だ。併設の直売所では地元野菜や自家製パン、惣菜、ジェラート等の販売もある。

  • 壬生町立歴史民俗資料館壬生町立歴史民俗資料館

    「壬生のあゆみと文化」をテーマに、壬生城の築城から城下町として発展した様子など、歴史・芸術的に興味深い事柄を展示。とりわけ、富士山古墳から出土した埴輪群は必見である。

  • 横山郷土館横山郷土館

    両側にどっしりとした蔵を配し、正面から見ると左右対称の横山家は国の有形文化財。建物の右半分で麻を商い、左半分では共立銀行を営んでいた。それぞれの入口の違いなどに注目。

  • 足利まちなか遊学館足利まちなか遊学館

    1階の展示ゾーンでは、八丁撚糸機や足踏み織機、足利銘仙など足利の伝統産業である織物の展示のほか、手織体験ができる。

  • 蔵の街遊覧船蔵の街遊覧船

    部賀舟と呼ばれる昔ながらの小船に乗り、巴波川を遊覧。見事な竿さばきの船頭が、15分間から20分間、蔵の町を水面から案内する。船上にて栃木河岸船頭唄の披露もある。

  • 道の駅 しもつけ道の駅 しもつけ

    地元の農産物や特産品を取り揃えているほか、レストラン、石窯パン工房、菓子コーナーなどがあり、充実している。イベント広場では家族で楽しめるイベントなどを開催。

  • 6月の森ハーブガーデン ブルーベリーファーム6月の森ハーブガーデン ブルーベリーファーム

    ガーデン内では約350種のハーブが芳香を放つ。有機JAS認証のブルーベリーで作ったブルーベリーチーズケーキを製造販売。ハーブティーなどをテラスでいただけるほか、ショップで購入可。

  • あしかが逸品堂あしかが逸品堂

    足利のおみやげ屋さん。足利名物ポテト入りソース焼きそばや新潟県直送の豚ヒレ肉使用のソースかつ丼など、定食からコーヒー、ケーキなども食べることができる。

  • 栃木県立しもつけ風土記の丘資料館栃木県立しもつけ風土記の丘資料館

    古代下野の古墳時代の始まりから奈良・平安時代までを4つのテーマに分けて、分かりやすく展示。春、秋の特別展、4シーズンごとの体験企画、勾玉づくりなど催し物も多い。

  • 日産自動車 栃木工場(見学)日産自動車 栃木工場(見学)

    日産の高級車の生産をしている栃木工場。完全予約制の工場見学では、ビデオ学習と工場の説明の後に、工場内で自動車の組み立てラインを見ることができる。

  • 道の駅 にしかた道の駅 にしかた

    町の特産品イチゴや西方産コシヒカリ「桜おとめ」などを販売する農産物直売所、地域食材を使用した農村レストラン、交流物産館からなる。

  • 観光農園 アグリの郷観光農園 アグリの郷

    日光をいっぱい浴びたとちおとめ、とちひめが30分食べ放題。農産物販売所ではお土産用のパックやイチゴジャムも揃う。

  • 道の駅 どまんなか たぬま道の駅 どまんなか たぬま

    ユニークな駅名は、佐野市内に日本列島の中心地があるから。本格的な中華料理やジェラートが食べられる。農産物直売所では新鮮な野菜類やこだわりの物産品が充実。

  • 道の駅 みぶ道の駅 みぶ

    北関東自動車道壬生PAに直結する、ハイウェイオアシスの道の駅。みぶハイウェーパークやとちぎわんぱく公園、壬生町総合公園からなる52.4haの公園で、各種体験施設を併設。

  • 古代生活体験村古代生活体験村

    竪穴、横穴式住居に宿泊しながら、古代人の生活を体験できる施設。食事はもちろん自炊で古代米(赤米)を使用。火おこしなども試してみることができる。日帰り利用も可能。

  • とちぎ花センターとちぎ花センター

    一棟建てとしては国内最大級の規模を誇る観賞大温室がシンボル。6枚の花びらをデザインした大花壇を始め、バラ園や展示温室などいつも花いっぱい楽しめる。メニュー豊富な体験教室もおすすめ。

  • まち歩きミュージアムまち歩きミュージアム

    足利銀行本店の建物を改装した足利商工会議所・友愛会館の中にあり、足利ゆかりの人や企業、歴史、文化などを紹介している。足利の博物館的な存在だ。

  • JAしもつけ都賀生出宿里の駅農産物直売所JAしもつけ都賀生出宿里の駅農産物直売所

    地元産の農産物・加工品を販売する農産物直売所。都賀地区産100%の地粉を使用した手打ちそばやうどん、丼ものなど、おふくろの味が自慢の農村レストランを併設している。

  • 吉清染色吉清染色

    タイムやマダーなど自家製ハーブを使ったハーブ染の体験施設。体験時間は60分から90分で、予約をすればスカーフやハンカチ染の体験ができる。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.