堺・岸和田・関空・泉佐野の「観る」観光スポット(全10件)
-
与謝野晶子文芸館/アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館内)
与謝野晶子文芸館では、彼女の生涯と多彩な業績を、自筆原稿などの資料展示約50点を通して紹介。アルフォンス・ミュシャ館は、リトグラフや油彩、デッサンなどを展示する企画展を年3回開催。
-
中家住宅
この地の名家で、現存する主屋と門は江戸初期の建造物。地方の庄屋の家とは異なる豪壮な構えで国の重文。かつては客殿など建物も多くあり、堀がめぐらされていた。
-
コシノギャラリー
NHK朝の連続テレビ小説「カーネーション」のモデルであり、世界的なコシノ洋装店を復活させたギャラリー。母・小篠綾子さんゆかりの展示や仕事部屋の再現コーナー、地元特産品も取り扱っている。
-
堺市立町家歴史館 山口家住宅
堺は大坂夏の陣で焼け野原となったが、当家は直後に建てられ現在数少ない江戸初期の町家のひとつ。国の重文。
-
降井家書院
庄屋の書院。江戸初期に建てられた茅葺き寄棟造りで国の重文。年一回、書院が公開されている。当時は2500坪あまりの敷地に大邸宅を構えていたという。
-
泉佐野 ふるさと町屋館(旧新川家住宅)
18世紀末、独自の町人文化を開花させた泉佐野。そんな江戸の佐野町場を修復・保存している。一般公開されており、当時の暮らしを垣間見ることができる。
-
堺市立美原文化会館
「アルテベル」堺市立美原文化会館は音楽会や演劇、ショーなど多彩な催しに利用できるホールや生涯学習施設を備えた文化施設。サークルや団体の文化活動の拠点としても利用できる。
-
ソフィア・堺プラネタリウム
星空を投映するプラネタリウムがあり、科学展示コーナーでは映像や模型、ゲームなどを使って宇宙について学べる。屋上には実際の天体を観測できる口径60cmの反射望遠鏡などを設置している。
-
大阪ガス ガス科学館
巨大なスケールに驚き。運が良ければ工場見学でLNGタンカーを目にすることも出来る。映画上映・窒素実験・世界初のデジタル地球儀など、親子で楽しみながら学べるスポットへ、さあ出発。
-
善兵衛ランド
貝塚出身で江戸時代中期に独学で望遠鏡を作った岩橋善兵衛の記念館。口径60cmの反射望遠鏡を備え、昼は太陽の黒点、プロミネンスや一等星の観察、夜は様々な天体の観測ができる。