地図から観光スポットを探す
宮古・久慈・岩泉の「遊ぶ」観光スポット(全26件)
-
龍泉洞
日本三大鍾乳洞のひとつ龍泉洞。洞内には無数の鍾乳石や石筍、地底湖がある。ドラゴンブルーと称される地底湖の色は神秘的で必見。国の天然記念物にも指定されている。
-
みやこ浄土ヶ浜遊覧船
国の名勝に指定されている浄土ヶ浜発着の1周40分の遊覧船。国天然記念物の潮吹穴やローソク岩など、海岸美を満喫できる。ウミネコの餌付けも楽しめる。
-
黒崎オートキャンプ場・黒崎キャンプ場
テーブルとベンチが設置されたオートサイトと、テント専用のフリーサイトが広がり、木々に囲まれ居心地がよい。ウミツバメが繁殖する断崖が見られるなど、周辺のロケーションも素晴らしい。
-
船越家族旅行村オートキャンプ場
サニタリー施設を囲むようにオートサイトが配されている。宿泊施設もトレーラーハウスとケビンハウスがあり、家族連れにおすすめ。夏期のジャブジャブプールが子どもたちに大人気。
宮古・久慈・岩泉の「観る」観光スポット(全7件)
-
潮吹穴
日出島の対岸にある、国の天然記念物。海中にのびた礫岩層の約65cmのすき間から、波が押し寄せると約30mもの高さまで海水が勢いよく吹き上げるさまは圧巻。
-
岩手県立水産科学館ウォリヤス
岩手近海の漁法や伝統文化を紹介する日本初の水産専門科学館。海中のジオラマ、魚介類のモデルを使い、誰にでもわかりやすい解説に加え、三陸沿岸域に生息する活魚の水槽展示も好評。
-
久慈市立三船十段記念館
久慈市出身の柔道家・三船久蔵十段の生涯と業績を紹介。「空気投げ」を完成するまでを描いたアニメーションや直筆の書も展示している。
-
もぐらんぴあ・まちなか水族館
生き物を展示するだけでなく、スタッフとの会話や体験を通し、海のことや生き物の魅力を知ることができる水族館。また東京海洋大学客員准教授さかなクンのプロデュースによる展示水槽もある。
宮古・久慈・岩泉の「歴史」観光スポット(全2件)
宮古・久慈・岩泉の「自然」観光スポット(全19件)
宮古・久慈・岩泉の「交通」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
宮古・久慈・岩泉の「工房」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
宮古・久慈・岩泉の「街並」観光スポット(全1件)
-
思惟大橋
松前沢渓谷に架かる長さ315m、高さ120mもある全国有数の規模の逆ローゼ橋。春のツツジや秋の紅葉の頃が観光客に人気。
宮古・久慈・岩泉の「名所」観光スポット(全5件)
-
霜畑八幡宮
樹齢950年以上にもなる大ケヤキが八幡宮の御神木として祀られている。社が隠れるほどの大木で、旧山形村の歴史をじっと見守ってきた。県の天然記念物に指定。
-
トドヶ埼灯台
重茂半島の最東端の岬に立つ、明治35(1902)年建設の白亜の灯台。映画『喜びも悲しみも幾年月』の舞台としても有名である。周辺には海が見えるハイキングコースがある。
-
熊の鼻展望台
茂師海岸の北側、三陸海岸特有の海食洞の一つで、岬の形が熊の鼻に似ていることから名付けられた。展望台からは複雑に入り組んだ対岸の様子がよく見える。
-
黒埼灯台
黒崎岬の先端、垂直に海に落ち込む断崖に立つ。晴れていれば、展望台から二十数km先まで見渡せる。周辺はアカマツが茂り、ウミツバメが繁殖し、眺めがよい。
宮古・久慈・岩泉の「買う」観光スポット(全25件)
-
アグリパークおおさわ
久慈平岳の山並みと田園を眺めながら、そば打ちやバーベキュー、日帰り入浴などが楽しめる。入浴施設はヒバ風呂や御影石風呂の大浴場に入れる。
-
三陸鉄道 堀内駅
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で袖が浜駅として登場した。ドラマでは、夏ばっぱやアキがウニ丼を持って列車に乗り込んだり、東京に行くアキをユイが見送った駅として登場。
-
道の駅 やまびこ館
「もうもう亭」では地域の食材を活かした料理が食べられる。「ヤッホー館」の黒豆のソフトクリームも人気。「やまびこ産直館」には旬の野菜やキノコ等が揃う。
-
アジア民族造形館
アジア各国の民族資料を通じて伝統の中で育まれた多様な民族の知恵や技術、日本とアジア各地の文化的つながりを知ることができる施設。
宮古・久慈・岩泉の「温泉」観光スポット(全1件)
-
新山根温泉
清流・長内川中流の峡谷の緑に包まれるように湧き出るpH10.8という岩手県内一の強いアルカリ泉を浴用加熱している。ラドンの含有量も多く、湯上り後は肌がつるつるに。