地図から観光スポットを探す
東広島・竹原・三原・広島空港の「遊ぶ」観光スポット(全11件)
-
大和ミュージアム
戦艦「大和」を建造した東洋一の軍港、日本一の海軍工廠のまちとして栄えた「呉の歴史」と造船、製鋼を始めとした各種の「科学技術」を紹介している。
-
憩いの森公園
龍王山の麓に整備された階段状のオートサイトには、野外炉や水道などの付帯設備が充実。公園内にはほかに展望台や遊具など、子どもの遊び場がいっぱいある。
-
休暇村 大久野島
瀬戸内海のオーシャンビューを楽しみながら過ごせるキャンプ場。少し離れた場所にある休暇村本館のせと温泉で日帰り入浴ができる。
-
真道山森林公園キャンプ場
本格的な野外ステージ、録音、練習スタジオを備えた珍しいキャンプ場。オートサイトは少ないが、よく手入れされていて気分がいい。音楽のイベントも行われている。
東広島・竹原・三原・広島空港の「観る」観光スポット(全15件)
-
吉井邸
屋号を「米屋」といい、代々続いた豪商の家。竹原では現存する最古の商家であり、母屋は元禄3(1690)年の建築。多くの貴重な古文書を収蔵している。
-
松阪邸
町並み保存地区にある代表的な商家で、公開している2軒のうちの1軒。唐破風の屋根や庇、出格子などは堂々とした構えだ。座敷は数寄屋風の造りになっている。
-
頼惟清旧宅
紺屋を営んでいた頼山陽の祖父、惟清の家。山陽の父、春水をはじめ、三頼(春水、春風、杏坪)を輩出した頼一門の発祥の地。建物は本瓦葺き、塗籠の入母屋造り。
-
松濤園
全国各地から移築した古民家や、復元した建物を利用し、朝鮮通信使資料館・陶磁器館・あかりの館・蒲刈島御番所として公開。瀬戸内海を借景とした回遊式庭園も見どころ。
東広島・竹原・三原・広島空港の「歴史」観光スポット(全14件)
-
春風館
頼山陽の叔父にあたる頼春風の家で、長屋門と玄関構えをもつ武家屋敷風の建物。春風はここで医院を開業していた。重要文化財に指定されており、外観のみ見学できる。
-
安芸國分寺
聖武天皇勅命による国分寺の一つで、現在の護摩堂は近世以降に再建されたもの。当時は大伽藍を擁していたと推定され、平成16(2004)年に再建された本堂には薬師如来坐像が祀られている。
-
三軒長屋の船宿跡
船宿とは参勤交代の船が寄港したときなどに船の一切を世話したところ。当時のまま残る建物の一角では、元船大工の宮元國也さんが木造船の模型作りを行っている。
-
弘法寺
瀬戸内海が一望できる野呂山山頂の東側に建つ真言宗の寺。平安時代、弘法大師が修行を積んだことに由来する。毎年10月には、信者が火の上を歩く火渡式が行われる。
東広島・竹原・三原・広島空港の「自然」観光スポット(全7件)
-
酒蔵通り
西条は伏見、灘と並ぶ日本三大名醸地の一つ。JR西条駅前の旧山陽道沿いを中心に、「白牡丹」や「賀茂鶴」など酒造メーカーの風格ある酒蔵や関連施設が立ち並ぶ。赤レンガ煙突やなまこ壁が特徴。
-
野呂山
季節の花木に包まれた標高839mの美しい山。頂上へは登山コースや遊歩道、スカイラインが整備されている。かぶと岩展望台から見る瀬戸内海の多島美は絶景。
-
美術館通り
日本の道100選別、ふれあいの並木道30選に選ばれている美術館通りには、17体の彫刻があり、四季折々の自然が楽しめる憩いの空間となっている。
-
斎島
豊島の南に浮かぶ小島で、神を斎き、祀る島という意味でその名が付けられたとも伝わる。島内の古い石段や蛙児神社の鳥居には、島のひなびた風情が残り、旅情を誘われる。
東広島・竹原・三原・広島空港の「交通」観光スポット(全4件)
-
小谷サービスエリア(上り)
石窯で焼き上げるパンの香に包まれたSA。北欧風のカフェやフラワーショップなどお洒落で上質な空間が心地よい時間をくれる。
-
小谷サービスエリア(下り)
白壁土蔵をモチーフにした開放的で爽やかな雰囲気。店舗前面に大屋根があり雨でも安心だ。ミニ広場が旅の疲れを癒してくれる。
-
奥屋パーキングエリア(下り)
エリア内の全メニューにおいしい地下水を使用。尾道ラーメンは月に3000食を売り上げるほどの大人気メニュー。
-
奥屋パーキングエリア(上り)
飲食はもちろんドラッグコーナーもあるパーキングエリア。料理のすべてにおいしい天然水を使用している。
東広島・竹原・三原・広島空港の「工房」観光スポット(全3件)
東広島・竹原・三原・広島空港の「街並」観光スポット(全2件)
-
さざなみスカイライン
国道185号と瀬戸内海国立公園「野呂山」を結ぶドライブコース。瀬戸内海の多島美と四国山地の眺めがすばらしい。春には桜並木を楽しむことができる。
-
安芸灘オレンジライン
本土から有料の安芸灘大橋を渡って行く。大崎下島、平羅島、中ノ島と愛媛県岡村島を3本の橋で結んだライン。四季折々の瀬戸内の風景が楽しめる。歩いて橋を渡ることもできる。
東広島・竹原・三原・広島空港の「名所」観光スポット(全9件)
-
音戸の古い町並み
かつては銀行や商店、劇場、旅館などが並び、賑わっていた旧道沿いにある通り。現在も残る白壁の蔵や、風格のある商家から、当時の様子を知ることができる。
-
御手洗町並み保存地区
御手洗は江戸時代、北前船や幕府の交易船の寄港地として栄えた要衝で、風待ち潮待ちの港として知られていた。重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
-
音戸の瀬戸公園
平清盛が夕日を招き返して1日で切り開いたという伝説が残る音戸の瀬戸。音戸大橋・第二音戸大橋のたもとにある自然豊かな公園。海の青と橋の紅に四季折々の花が彩りを添える呉有数の景勝地だ。
-
十文字山公園展望台
高さ8mのドーム場の展望台からは美しい島々が点在する瀬戸内海の風景が楽しめる。天気の良い日は四国の山々も眺望できる。
東広島・竹原・三原・広島空港の「買う」観光スポット(全20件)
-
竹原市歴史民俗資料館
昭和初期に竹原書院図書館として建てられた洋風建築の建物。館内には、赤穂の塩とともに名を馳せ、町に繁栄をもたらした製塩業の歴史や資料などを展示している。
-
アレイからすこじま
海上自衛隊呉基地を望む海沿いの公園で、周囲には赤レンガ倉庫が立ち並ぶ。湾内にイカリを下ろす潜水艦と護衛艦を間近に見られ、日曜には護衛艦が一般公開される。
-
大和ミュージアム駐車場(マリンビル3号館)
呉の名所の一つ、大和ミュージアムの向かいに建つ複合施設。「瀬戸内特産品プラザ 呉マリン」、海軍グルメ「日招きの里」や大食堂などがそろっている。
-
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
平成16(2004)年まで現役で活躍していた潜水艦「あきしお」の計器類や寝室などを、ほとんど当時のまま公開している。機雷やそれを撤去する装置、掃海の際の作業服の実物も展示。
東広島・竹原・三原・広島空港の「温泉」観光スポット(全6件)
-
湯坂温泉郷
竹原市に流れる賀茂川上流の湯の里、湯坂温泉郷は傷を負った鶴がその湯を飲んで傷を癒したことから別名「鶴の井」。無色透明の放射能泉で、神経痛、筋肉痛などに効果がある。
-
きのえ温泉
瀬戸内海のほぼ中央に位置し、ミカンの産地として有名な大崎上島に湧く温泉。岬の突端の小高い丘に一軒宿がある。瀬戸内の多島美、四国の石鎚山を望む絶景の露天風呂が自慢。
-
志和温泉
並滝寺池のほとりに湧く無色透明の美人湯。女性客が8割を占めるという一軒宿があり、京風懐石料理などの料理が好評。豊かな自然を望む露天風呂に心も身体も癒される。
-
獅子伏温泉
ゴルフ場、森林公園、日本庭園などが点在するリゾートエリアに湧く放射能泉。多彩な温浴施設がそろう「ウィングパークホテル」で、源泉と美しい山の景色でリフレッシュできる。