地図から観光スポットを探す
三段峡・芸北・北広島の「遊ぶ」観光スポット(全11件)
-
香六ダム公園
フラットな芝生のサイトに、キャンプ場としての設備はいたってシンプル。レンタルボートがあり、ルアー&フライフィッシングを楽しめる。
-
龍頭峡交流の森キャンプ場
龍頭峡にほど近い森林公園内にある。テント専用サイトのほかにオートサイトもあるが、こちらは常設テント付きで、持ち込みテントでの利用は不可。温泉が引かれたケビンも人気。
-
深入山グリーンシャワーオートキャンプ場
深入山を一望できるこぢんまりとしたキャンプ場。サイトはすべて野外炉とテーブル・ベンチが付き、グランドゴルフやサッカー場でアクティブに過ごすことができる。特別名勝三段峡へも近い。
-
杉の泊ホビーフィールドオートキャンプ場
野外炉付きの快適なオートサイトが50区画。ほかに囲炉裏付きのロッジやグループ利用に最適なコテージがある。利用の際は1週間前までに要予約。
三段峡・芸北・北広島の「観る」観光スポット(全2件)
三段峡・芸北・北広島の「歴史」観光スポット(全5件)
-
吉水園
一帯の自然を取り込み、入母屋造り茅葺きの吉水亭や薬師堂を配した風流な回遊式庭園。県の天然記念物モリアオガエルの生息地としても知られる。春秋それぞれ4日間のみ一般公開。
-
古保利薬師収蔵庫
平安時代初期に一木造りで彫られた仏像群は重要文化財。半丈六の薬師如来坐像をはじめ、日光・月光菩薩立像、千手観音立像など12体の貞観彫刻が並ぶ収蔵庫は圧巻。
-
郡山城跡
毛利氏256年間の居城で、全山を城郭化した大規模な山城。山麓から山頂の本丸にかけて数々の遺跡が残り、一帯は国の史跡に指定されている。
-
百万一心碑
毛利元就が郡山城を拡張する際に、人柱に代えて姫の丸壇の基石に「百万一心」と彫らせて埋めた。その拓本を長さ1.8m、幅0.6mの石に模刻して建設したもの。
三段峡・芸北・北広島の「自然」観光スポット(全5件)
-
三段峡
中国山地の原始林を深く切り込んだ、全長約13kmに渡って広がる大渓谷。黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝は「五大景観」と呼ばれ、必見の名所として知られる。
-
八幡湿原
聖湖の北東に広がる八幡湿原。湿原植物の群生地として知られ、約29haの湿原のうち4haが保護されている。沼周辺の小道を歩けば、季節ごとの湿原が楽しめる。
-
臥龍山
周辺の山の中では最高峰で、標高1223m。高山植物が豊富で、頂上付近ではブナの原生林を見ることができる。車で8合目まで登れるので、快適なドライブを楽しもう。
-
黒淵
100mに及ぶ崖の壁、30年前までは峡谷一の11mの深さであった秘境。黒く闇のように見えることから黒淵と命名された。休憩所「黒淵荘」では大自然のなかで優雅な時間が過ごせる。
三段峡・芸北・北広島の「交通」観光スポット(全6件)
-
筒賀パーキングエリア(上り)
中国自動車道上り線、吉和インターと戸河内インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
-
寒曳山パーキングエリア(下り)
浜田自動車道下り線、大朝インターと瑞穂インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
-
筒賀パーキングエリア(下り)
中国自動車道下り線、戸河内インターと吉和インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
-
本郷パーキングエリア(上り)
中国自動車道上り線にある、林や芝生が広がる自然たっぷりのパーキングエリア。休憩スポットに利用できる。
三段峡・芸北・北広島の「工房」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
三段峡・芸北・北広島の「街並」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
三段峡・芸北・北広島の「名所」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
三段峡・芸北・北広島の「買う」観光スポット(全7件)
-
温井ダム
太田川の支流である滝山川の中流部に、最新最高水準の技術を駆使して建設されたアーチ式ダム。見学トンネルの先に広がるダム下流広場やダム資料館の見学ができる。
-
道の駅 来夢とごうち
中国自動車道戸河内インターの近くにある道の駅。特産品市場や売店、名物の田舎寿司が食べられるレストラン、周辺の観光情報を入手できる情報コーナーなどがある。
-
道の駅 豊平どんぐり村
名物のそばや豆腐を使った料理が自慢のレストラン、打ちたてにこだわるそば処、日帰り入浴できる天然温泉、宿泊施設などがある。そば打ち道場ではそば打ち体験が楽しめる。
-
森川観光梨園
日当たりのよい広々とした園内で育った、幸水(8月)や二十世紀梨(9〜10月)などのナシ狩りが楽しめる。みずみずしいナシは食べ放題で、雨天に便利な無料休憩室を完備。
三段峡・芸北・北広島の「温泉」観光スポット(全8件)
-
おおあさ鳴滝露天温泉
標高800mの山に囲まれた盆地にあり、野鳥観察や森林浴などが楽しめる。「おおあさ鳴滝露天温泉」は、ログハウス、バーベキューハウスなどが景観に溶け込むように建つ。
-
筒賀温泉
西中国地方の山間にあり、二段滝や奥の滝といった名所でのハイキングや、バーベキュー、スキーなど、四季折々の楽しみ方がある。また川魚や山菜料理なども楽しめる。
-
田原温泉
平成4年に廃校となった旧大朝町の田原小学校を改築した「田原温泉5000年風呂」や、隣接して農産物の直売所がある。天然記念物の天狗シデの群生地へも近い。
-
芸北温泉
一帯は森に囲まれていて、岩を配した露天風呂は、一面に広がる緑とすがすがしい空気の中で長湯が楽しめる。レストランではアマゴなど渓魚料理が食べられ、人気を呼んでいる。