楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 青森県の観光スポット > 青森・浅虫温泉の観光スポット > 青森・浅虫温泉の「歴史」観光スポット

青森・浅虫温泉の「歴史」観光スポット

エリア
青森県 青森・浅虫温泉
ジャンル
歴史

青森・浅虫温泉の「歴史」観光スポット(全5件)

  • 雪中行軍遭難記念像雪中行軍遭難記念像

    明治35(1902)年、厳冬の八甲田山で起こった雪中行軍の史実を後世に伝えるため、遭難現場に立つ後藤房之助の像。発見時、猛吹雪の中で立ち尽くし目印となった壮絶な姿が偲ばれる。

  • 廣田神社廣田神社

    藤原実方朝臣並びに青森開拓の一大恩人、青森城代二代目・進藤庄兵衛正次の神霊を祀る唯一の神社。身に起こる一切の厄・病・災難などを祓い除くご祈祷「病厄除け」の守護神として広く知られる。

  • 特別史跡 三内丸山遺跡特別史跡 三内丸山遺跡

    世界的にも貴重な発掘が見られた三内丸山遺跡を、住居なども復元して縄文遺跡公園として整備。縄文時遊館には、出土品展示コーナーや体験コーナーなどもある。

  • 昭和大仏 青龍寺昭和大仏 青龍寺

    昭和59(1984)年に造立され、青銅座像仏では奈良の大仏を凌ぐ日本最大の昭和大仏や青森の天然ヒバで造られた金堂、東日本最大級の五重塔など建築物が並ぶ。金堂の阿弥陀聖衆来迎図も見もの。

  • 善知鳥神社善知鳥神社

    大同2(807)年、坂上田村麻呂により再建。寛永18(1641)年に津軽藩の祈願所、青森総鎮守となる。明治6(1873)年には県社に昇格。パワースポット龍神之水や奥州街道終点の碑など史跡が点在。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.