地図から観光スポットを探す
甲府・湯村・昇仙峡の「遊ぶ」観光スポット(全12件)
-
トテ馬車
御岳昇仙峡の下流の天神森から峡谷中央の能泉まで運行。のんびり揺られつつ、奇岩怪石を訪ねる、約40分の馬車の旅が楽しめる。御者さんのガイドも名調子。
-
昇仙峡ロープウェイ
仙娥滝駅からパノラマ台へのロープウェイ。標高1058mのパノラマ台からは、南アルプス、富士山などの眺望が抜群。約15分ほどで登れる弥三郎岳からの眺めも最高。
-
森の隠れ家ビッグホーンオートキャンプ場
利用はファミリー&カップル限定のキャンプ場。オートサイトのみだが、木々に囲まれ渓流が流れるロケーションがいい。
-
金櫻神社の桜
金峰山山頂の里宮。本殿脇の「鬱金(ウコン)の桜」は大ぶりな薄黄色い花をつけることで有名。黄色がはっきりするのは5〜6分咲きの段階で例年4月下旬頃。
甲府・湯村・昇仙峡の「観る」観光スポット(全9件)
-
山梨県立美術館
芸術の森公園の敷地内にあり、展示総数約200点。『種をまく人』や『落ち穂拾い、夏』などミレーの作品約70点を収蔵する、別名「ミレーの美術館」。野外彫刻もある。
-
アートジュエリー美術館
ヨーロッパの宝石彫刻や日本の彫金作品、カメオの名品などを展示、販売。デザインが古くなった宝石のリフォームも行っている。天然宝石のお洒落体験工房もある。
-
山梨県立科学館
遊びや体験を通し、科学を身近なものとして楽しく学べる施設。100を超える展示アイテムや楽しい実験ショー、次世代型最新鋭プラネタリウムなどが楽しめる。
-
湯村の杜 竹中英太郎記念館
『新青年』などを舞台とした探偵小説の挿絵で、昭和初期の大衆画壇に一時代を築いた竹中英太郎の資料館。収蔵作品の中から、江戸川乱歩の『盲獣』など40点余りを常設展示している。
甲府・湯村・昇仙峡の「歴史」観光スポット(全16件)
-
武田神社
武田信玄を祭神とする神社。武田氏三代の居館であった躑躅ヶ崎館跡にある。宝物殿では重要文化財「吉岡一文字の太刀」や、信玄の軍扇など往時を偲ばれる品々を展示している。
-
甲斐善光寺
山門、本堂(金堂)は重要文化財で、本堂床下では長野善光寺と同じくお戒壇めぐりができる。宝物館では阿弥陀如来像(重文)や、最古の源頼朝、実朝像などを公開している。
-
舞鶴城公園(甲府城跡)
鶴が舞っているように美しい姿をしていたことから「舞鶴城」と呼ばれていた。現在は、白い石垣と堀に囲まれた趣のある公園として、市民の憩いの場にもなっている。
-
躑躅ヶ崎館
武田信虎、信玄、勝頼の武田氏3代、60余年の館跡。躑躅ヶ崎の突端部であることから「躑躅崎館跡」とも呼ばれる。
甲府・湯村・昇仙峡の「自然」観光スポット(全4件)
-
芦川渓谷
天然のイワナやヤマメの釣りが楽しめ、水遊びができ、滝もある。渓谷沿いに道が走っているので、芦川駅からバスに乗っていくと、眼下にずっと渓谷が眺められる。
-
御岳昇仙峡
秩父山系の主峰・金峰山を源とする荒川の中流にある美しい峡谷。天神森から能泉までトテ馬車が運行。馬車終点の能泉からは遊歩道を歩き、覚円峰や仙娥滝を巡れる。「平成の名水百選」。
-
金峰山
美しい山容と変化に富んだ山稜で、奥秩父の中心的存在の山。標高2599mの山頂には、シンボルともいえる五丈岩があり、周囲の山からもその姿を望むことができる。
-
茅ヶ岳
茅ヶ岳は、南の茅ヶ岳、北の金ヶ岳の2峰からなり、「日本百名山」の著者であり登山家・深田 久弥氏の終焉の山として注目されている。
甲府・湯村・昇仙峡の「交通」観光スポット(全2件)
-
双葉サービスエリア(下り)
展望台からは、富士山や南アルプス連峰など360度の大パノラマが望める。人気キャラクター ほっぺちゃんコーナーでは、常時100アイテムを取りそろえている。
-
双葉サービスエリア(上り)
売店では、お土産用みみほうとうや、勘助辛味噌が人気。当店限定の八ヶ岳チーズケーキもおすすめ。
甲府・湯村・昇仙峡の「工房」観光スポット(全4件)
-
サントリー登美の丘ワイナリー
南に富士山を仰ぎ、眼下に甲府盆地を望むワイナリー。広大な自家ぶどう畑や貯蔵庫を見学できるツアーの他、日本ワインのティスティングが楽しめるセミナーなどを開催。
-
シャトレーゼベルフォーレワイナリー
工場見学はワインセラー見学や試飲も含めて約45分。ワインの試飲、限定チーズ、オリジナルケーキの試食もできる。併設の「ローマンガラス美術館」では、常時160点のガラス作品が展示される。
-
ドメーヌ・久
平成12(2000)年に「レストラン ボルドー」に併設されたワイナリー。ブドウ畑の管理、醸造は家族で分担している。国内では栽培が難しいとされるピノ・ノワールを自社畑で栽培する。
-
サドヤ
大正6(1917)年創業。自社畑ではカベルネ・ソーヴィニヨンとセミヨンの2種を栽培。地下700坪のワインセラーを見学できる。
甲府・湯村・昇仙峡の「街並」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
甲府・湯村・昇仙峡の「名所」観光スポット(全3件)
-
山裾古の道 みはらし台
甲府駅南口の武田信玄像前から武田神社まで続く、山裾古の道は信玄ゆかりの地などを訪れながら散策が楽しめる。みはらし台からは舞鶴城公園や甲府市街、南アルプスの山並みが見渡せる。
-
赤坂台総合公園
広大な敷地に芝生広場などが整備される。高さ30mを超えるシンボルタワー・展望塔からは甲府盆地を一望できる。
-
梅の里
甲斐市の牛句地内には、約2300本の梅の木が植えられ、梅の里と呼ばれている。花見ポイントは木が集中している後沢貯水池周辺。開花時期は2月下旬〜3月上旬。
甲府・湯村・昇仙峡の「買う」観光スポット(全13件)
-
いちご館窪田
近くに観光地も多い農園。高設栽培なので、立ったままイチゴ狩りが楽しめる。また、バリアフリーのため車椅子でも大丈夫。栽培されているのは5種類のイチゴで、他に自家製手作りジャムもある。
-
山梨水晶館
県内の鉱山から採掘された水晶や鉱物を展示。見学は無料だが、6名ぐらいまでの予約制。オリジナルジュエリーの受注や加工も行う。
-
山梨ジュエリーミュージアム
山梨の伝統産業である宝石の研磨加工、貴金属加工がテーマの博物館。山梨の宝飾品加工生産の歴史や文化を発信するほか、実演・体験企画も開催。
-
山梨中銀金融資料館
山梨中銀研修センター内にある。戦国時代に武田氏が造った甲州金、古代から現代までの貨幣などを展示し、お金の歴史をわかりやすく紹介。日本最古の預金通帳など珍しいものも多い。