岩国・周南・柳井の「買う」観光スポット(全20件)
-
地底王国美川ムーバレー
全長40km以上ある坑道のうち、約1kmが探検の舞台として公開されている。怪しげな石像や解読困難な文字がちりばめられ、ゲーム感覚で楽しめる。宿泊施設もある。
-
ふれあいどころ437
直売所では旬の農林水産物を販売。農家レストラン「山里ひづみ」では地元の食材を使った料理がバイキングで楽しめる。そば打ち体験や、季節ごとの農業体験などさまざまイベントも開催。
-
白蛇横山観覧所
国の天然記念物で世界的にも珍しいシロヘビの観覧所。土地の人々から弁天様のお使いといわれ、商売繁盛、開運の守り神とされたシロヘビは、ここで大切に保護されている。
-
道の駅 ソレーネ周南
山陽自動車道徳山西ICに隣接、豊かな自然に囲まれている。特産品コーナーは24時間営業。遅い時間でも土産が購入でき便利。帰宅途中に食料品や雑貨が買えるのも嬉しい。
-
柳井市町並み資料館・松島詩子記念館
明治40(1907)年築の周防銀行本店を利用した、レトロな雰囲気の資料館。1階には町並み保存地区の町家模型を展示。2階は昭和の歌謡歌手、松島詩子の記念館になっている。
-
お土産処 展望市場
観光情報や市内各所の案内を行ってくれる。土産品は岩国市の特産品約500点と数多く取り揃えていて、施設の中にある錦帯茶屋では、錦帯橋を眺めながらお茶も楽しめる。
-
やない西蔵
大正時代に醤油蔵として建てられた白壁土蔵造りの建物。現在は伝統工芸体験工房、ギャラリーなどの機能を備えた複合施設となっている。柳井の伝統工芸品造りが体験できる。
-
吉川史料館
約800年の歴史をもつ吉川家に代々伝わる武具、甲冑、刀剣、美術品などを年4回の展示替えにより順次公開している。岩国藩主吉川家は、3代藩主吉川広嘉が錦帯橋を築いたことで有名。
-
やまぐちフラワーランド
年間45万本、500品種の花が咲く3万5000平方メートルの大型公園。園内のシンボル的存在である直径15.5mの花の観覧車「花くるりん」をはじめ、庭造りのモデルを提案する庭園などがある。
-
きじや
金魚ちょうちんや金魚最中、「月でひろった卵」などのほか、柳井縞や甘露醤油など柳井を代表するみやげを販売する。金魚最中は金魚ちょうちんをかたどった小さな最中に餡が入ったもの。
-
たぶせイチゴファーム
イチゴの食べ放題やイチゴ狩りができる。週末は農園のイチゴを使った、ジャム・いちご大福・フルーツケーキの販売等、イベントも行われる。
-
道の駅 ピュアラインにしき
全国の名水百選に選ばれた「寂地川」を源流とする宇佐川沿いにある施設。清流ならではのワサビやコンニャクが特産で、コンニャク作り体験もできる(予約制)。
-
白蛇今津観覧所
天然記念物「岩国のシロヘビ」の観覧所。放飼場には約40匹、観覧室には8匹の白ヘビがいる。大きいもので体長180cmほどある。敷地内には金運や幸福を呼ぶといわれる白蛇神社がある。
-
竜崎陶芸の館
スタッフの指導を受けながら、粘土の形成を中心に陶芸体験ができる。コーヒーカップや皿など好みのものが作れ、所要は2、3時間。隣接して「竜崎温泉 潮風の湯」がある。
-
ANN
高設栽培で減農薬栽培されたさちのか、紅ほっぺ、やよい姫、おいCベリー、もういっこ、みつこ、清香、あまか他が摘める。予約制で、土・日曜は早めの予約が必要だ。
-
深谷峡温泉 清流の郷
緑に囲まれた深谷峡の近くに位置する。温泉施設がある本館やペットといっしょに宿泊できる清流深谷川沿いのログハウスがあり、自然を満喫できる。
-
岩国徴古館
クラシックな外観が目を引く、吉香公園内の博物館。藩政時代の古文書や工芸品、旧錦帯橋の資料などを展示している。入り口付近の牡丹園は4月下旬から5月上旬が見ごろ。
-
しらかべ学遊館
古市・金屋白壁の町並みにある、商家を改装した歴史民俗資料館。行灯や湯たんぽなど多数の民具を展示する。学習室に国木田独歩の資料をはじめ建築、民俗、考古に関する書籍がある。
-
岩国市リサイクルプラザ(見学)
岩国市の家庭ごみなどを再資源化する廃棄物資源化処理施設。施設を説明したDVD鑑賞、見学を通してごみの現状や資源化を身近に感じることができる。団体での見学は予約が必要。
-
道の駅 サザンセトとうわ
景色のいい海沿いにある道の駅。大島ミカンの加工品や海産物の販売所、地元の食材を使った料理が味わえるレストランがある。農村交流伝承館、農村公園に隣接。