魚沼・十日町・津南・六日町・大湯の「温泉」観光スポット(全14件)
-
津南温泉
長野県との県境の大自然の中に湧く温泉。無色・無味・無臭のさらりとした肌触りが特徴で神経痛や腰痛、冷え性などに効果がある。
-
大沢山温泉
古くから湯治場として利用されてきた、自然を満喫できる温泉。男女とも展望露天風呂がある「大沢舘」では、日本百名山のひとつ巻機山を眺めながらの入浴ができ、開放感いっぱいだ。
-
芋川温泉
銀山最盛期には宿場町として栄え、昭和40年に掘り当てられた温泉地。現在は、周りを木立に囲まれた静かな一軒宿がある。
-
大湯温泉
開湯800年の歴史を持ち、佐梨川周辺に12軒のホテル、旅館が立ち並ぶ湯之谷温泉郷の代表格。交流センターで、入浴や屋内スポーツも楽しめる。
-
湯之谷温泉郷
福島県との県境に位置する温泉郷。大湯、栃尾又、折立、芋川、駒の湯、銀山平、葎沢の温泉地からなり、10の源泉を持つ。山里の出湯は、単純温泉の他、子宝の湯と言われるラジウム温泉もある。
-
当間温泉
広大な敷地を有する当間高原の温泉は、アルカリ性単純温泉で吸い付くような柔らかい温泉。関越道塩沢石打ICから近く、ゴルフコースやテニスコートなどアクティビティ施設が充実。
-
五十沢温泉
消雪用の井戸採掘の際、湧出した温泉。なめらかなアルカリ性単純温泉は、病後・疲労回復などに効用があり、体の芯からほぐされる。山々に囲まれた田園地帯にあり、露天風呂からの眺めも良い。
-
清津峡小出温泉
日本三大峡谷のひとつ清津峡の入口に湧く温泉。紅葉がすばらしく、ハイキングの基地としたり、山の静けさを味わう温泉として泊まったりできる。泉質は単純硫黄泉。
-
折立温泉
奥只見の玄関口に位置する温泉地。毎分660リットルという豊富な湯量がここの魅力。毎年3月初旬に行われる百八灯祭は数百年の歴史があり、見る人を幻想の世界に誘う。
-
栃尾又温泉
栃尾又のラジウム泉は、古くから子宝の湯として親しまれている。3軒の宿のすぐ近くに、夫婦円満のご利益を授かれるという夫婦欅がある。
-
松之山温泉
豪雪の里、深い山間にある自然の宝庫に湧く。温泉街がある鷹の湯、「鏡が池」伝説の伝わる鏡の湯、泉質や泉温の異なる兎口温泉の総称だ。知名度の高い鷹の湯は、塩分が高く湯冷めしにくい。
-
銀山平温泉
日帰り温泉「白銀の湯」の露天風呂は開放感たっぷりで、夜は星降る空を眺めながら入れる。湯は、リウマチ、神経障害、胃腸病などに効果があるアルカリ性単純泉で、なめらかな肌触りが心地よい。
-
六日町温泉
昭和32年に天然ガスの試掘中に温泉が湧出してから、温泉地として開発された。その温泉エリアは六日町駅をはさんで、西山地区と坂戸地区に分かれている。
-
駒の湯温泉
温泉郷の中で最も秘湯ムードのただようランプの一軒宿。温泉郷最奥にあり、目の前に駒ヶ岳がそびえる姿は圧巻。静かな雰囲気の中、ゆっくりとくつろぎたい。