都城・えびの・日南・綾の「遊ぶ」観光スポット(全37件)
-
関之尾滝
大滝、男滝、女滝の3つからなる滝で、日本の滝100選の一つ。大滝の上流には世界最大規模の甌穴群があり、国の天然記念物に指定されている。
-
高千穂牧場
霧島山を見渡す大草原に、仔牛やヒツジとふれあえる広場や見学ができる牛乳製造工場がある。各種手作り体験のほか、土・日曜、祝日と夏休みは乗馬や乳しぼり体験ができる。
-
母智丘公園
「日本さくら名所100選」に選ばれたおよそ2kmの桜並木は、華麗な雰囲気を醸し出す桜のトンネル。3月下旬に「桜まつり」を開催している。
-
高城観音池公園
大観覧車やゴーカートなどの娯楽施設が充実している公園。約3000本の桜や、ツツジ、菖蒲など四季を通じて美しい花が楽しめる。3月下旬には桜まつりを開催。
-
椎八重公園のツツジ
久留米ツツジ約6万株を植栽。春はツツジと50本ほどの八重桜が咲き競い、見事な花の競演を繰り広げる。まつり期間中の午後6:30〜9:30はライトアップされる。
-
不動の滝
六野原台地の東南部にそびえる松峯山の懐に流れる高さ10mの滝で、霧島大権現の奥の院。不動明王を祀り、修行の場としても知られる。秋は紅葉が美しい。
-
綾馬事公苑
宮崎初の本格的な乗馬クラブ。全天候型の室内馬場があり、ビギナーから上級者まで幅広く対応している。周辺には1800本近くの桜を植栽している。
-
宮崎県立西都原考古博物館
西都原古墳群を生かしたフィールドミュージアム。建物は古墳の墓石や石室をイメージ。常設展示は置かず、進行中の考古学の研究をダイレクトに伝える常新展示を展開する。
-
SeaQueen南郷ダイブセンター
日南市南郷町の沖合は、県内外に知られるダイビングスポット。ここでは初心者向けの体験ダイビングやスノーケリングに挑戦することができる。更衣室、温水シャワー、休憩室を完備。
-
日南市北郷町国際ノルディックウォーキングコース
クロスカントリースキーの選手が行っている「ポールランニング」を、もっと手軽に改良して開発されたのが「ノルディックウォーキング」。インストラクター付きは歩き方の講習からスタート。
-
赤池キャンプ場
クスの原生林が広がり、美しい景観の赤池渓谷にあるキャンプ場。設備は最小限で、管理人も不在だが、自由に利用でき、自然に囲まれアウトドアを満喫できる。
-
白鳥森林公園キャンプ場
夏でも涼しく過ごせる高原のキャンプ場。辺りはクマザサの香りが漂い、隣接する白鳥温泉下湯では野鳥のさえずりを聞きながら入浴できる。
-
有楽椿の里
県指定天然記念物の樅木尾有楽椿を中心に、ツバキの大樹が12本ある。園内は日本庭園として整備され、石組みや石積みの造形が自然と調和した見事な景観を作り出している。
-
法華嶽公園のコスモス
山や渓谷、国有林を利用してつくられた巨大な森林公園。公園内には、サクラ、シャクナゲ、菜の花など四季の花々を植栽。秋は20万本のコスモスが美しい。
-
栄松ビーチ
栄松ビーチではシーカヤック(カヌー)18漕を完備し、様々なイベントが行われる。公認インストラクターが常駐しており、定期的に初心者向け教室なども開催される。
-
綾の照葉大吊橋周辺のサクラ
春には約3000本の桜が咲く名所として知られる。吊り橋は歩行吊り橋としては世界規模を誇るもの。周辺は九州中央山地国定公園に認定されている照葉樹林。
-
観光トビウオすくい(体験)
6月から10月にかけて闇夜の海でトビウオすくいが体験できる。集魚灯に集まるトビウオを手あみですくい、とれたトビウオは持ち帰れる。体験は1時間ほどで、事前の予約が必要。
-
マリンビューワーなんごう
日南海中公園をめぐる半潜水式の水中観光船。海中は透明度が高く、船底の窓からテーブルサンゴや魚の群れを見ることができる。所要はおよそ50分。
-
酒谷キャンプ場
体育館や河川のプールなど学校団体やグループ利用に便利な設備が揃う。環境はよく、バンガローも快適。
-
川中自然公園
照葉大吊橋から車で10分のところにある。照葉樹林の森に囲まれ、周辺には名水百選に選ばれた湧水群、室町末期の建築様式を模した川中神社がある。
-
チョロ船体験
40年ほど前までカジキマグロやマビキなどの沿岸漁業に使われていた「チョロ船」を復元。運航時には、堀川運河をおよそ20分かけて遊覧する。
-
法華嶽公園のサクラ
国有林を利用してつくられた園内に、サクラ、シャクナゲ、菜の花を植栽。春は1000本のヤマザクラとソメイヨシノがあたりをピンクに染める。
-
えびの高原キャンプ村
小川が流れるサイトは木々に囲まれており、シカや野鳥などの姿も見られる。ケビンはグループ、単独どちらにも対応した料金となっており、とても利用しやすい。
-
ひなもりオートキャンプ場
オートサイトには一般的な個別サイトのほかに、グループで利用できるものもあるので、スタイルにあわせて幅広く利用できる。施設、販売品、レンタル、どれも充実しているのでじつに快適。
-
御池野鳥の森公園キャンプ村
御池湖畔にあり、サイトには木々が多く落ち着いた雰囲気で過ごせる。大型の常設テントをはじめ各種宿泊施設も揃っているので、グループでの利用にも便利。
-
しゃくなげの森
国内外のシャクナゲ500種3万株ほどを栽培、春にしゃくなげ祭りを開催している。夏はヤマメつかみどりなど多数のイベントがあるヤマメ祭り、秋は尺ヤマメの刺身が味わえるさしみ祭りを行う。
-
高千穂峰のツツジ
高千穂峰は、天孫降臨伝説が息づく標高1574mの山。5月中旬から6月上旬は、ミヤマキリシマが山肌を彩る。10月下旬から12月下旬は紅葉が美しい。
-
矢岳高原ベルトンオートキャンプ場
県立自然公園の中に位置し、眺めのよいサイトでゆったり過ごせるのが魅力。近くの展望台からは市街と霧島連山を一望でき、ティピーやログハウスといった宿泊施設も完備。
-
法華嶽公園キャンプ場
グラススキー、プールなど遊び場の豊富な公園内のキャンプ場。場内の河川にも遊泳場があり、自然を楽しめる。
-
天福球場
昭和初期の風情を残す港町油津にある球場。毎年2月には広島カープのキャンプ地となり、多くの見学客が訪れる。三方を山に囲まれた風の影響が少ない球場。
-
綾馬事公苑のサクラ
昔から競争馬の飼育が盛んだった綾町にある本格的乗馬クラブで、周辺に1000本近くのサクラを植栽している。敷地内には九州最大級の大きさを誇る花時計がある。
-
法華嶽公園のシャクナゲ
山や渓谷、国有林を利用してつくられた巨大な森林公園。公園内はサクラ、シャクナゲ、菜の花など四季の花々を植栽。4月中旬は600本のシャクナゲが咲き誇る。
-
生駒高原のコスモス
小林市からえびの高原に向かう途中に広がる生駒高原は、花の名所として有名。9月下旬〜10月上旬は、100万本のコスモスで埋めつくされる。
-
ままこ滝キャンプ場
小野湖とままこ滝周辺に広がる「すきむらんど」の一角にあるキャンプ場。ままこ滝の下流にあたり、山小屋風のロッジもある。
-
観音池公園
オートサイトやバンガローなどが揃う公園内のキャンプ場。ほかには温泉施設をはじめ、貸しボートやゴーカートなど、いろいろな遊具や施設が揃う。
-
野尻湖キャンプ村
ヘラブナやバスの釣り場として知られる野尻湖畔のキャンプ場。遊具の多いのじりこぴあで楽しむこともできる。
-
青井岳キャンプ場
青井岳自然公園に隣接するキャンプ場で、側を清流が流れるロケーション。緑の多いサイトが心地よく、丸太造りのログハウスも揃う。