鹿児島・桜島の「観る」観光スポット(全11件)
-
鹿児島市立美術館
黒田清輝や藤島武二ほか鹿児島関連の作家や桜島など鹿児島の風土を描いた作品が並ぶ。モネ、ピカソ、ウォーホル、ロダン、ムーアなど印象派から現代までの絵画や彫刻もある。
-
長島美術館
創設者、長島公佑氏が収集した作品を収蔵、展示。黒田清輝や藤島武二など郷土出身作家の作品、ロダン、シャガールなど海外の著名作家の作品、薩摩焼など約1000点がそろう。レストランを併設。
-
いおワールドかごしま水族館
世界最大の魚、ジンベエザメが泳ぐ黒潮大水槽は圧巻。イルカの能力や生態を紹介する観客参加型の「いるかの時間」、生き物を間近に観察する「ワクワクはっけんひろば」なども人気がある。
-
名勝 仙巌園
桜島を築山に、錦江湾を池に見立てたスケールの大きな借景庭園がすばらしい。万治元(1658)年、島津光久が別邸として築庭。美しい伝統工芸品「薩摩切子」や「両棒餅(ぢゃんぼもち)」が有名。
-
鹿児島市平川動物公園
およそ130種類の動物がいる大規模な動物園。ヤギや小動物にさわれる「ふれあいランド」や、鳥が自由に飛びかう「フライングケージ」などを設置。コアラも人気がある。
-
桜島ビジターセンター
桜島の形成過程や活動、動植物などをビデオやコンピューター、ジオラマなどを活用して紹介。溶岩なぎさ遊歩道がのびていて、烏島埋没跡や西郷岩に歩いて行ける。
-
鹿児島県立図書館
鶴丸城跡に立つ。3階建ての建物に閲覧室、学習室、児童文化室などを設置している。中庭、児童庭園など緑が多く、春のサクラの名所として多くの市民に愛されている。
-
鹿児島県歴史資料センター 黎明館
鶴丸城本丸跡に建つ歴史資料館で、現在でも濠,石垣,石橋などが残り、西南戦争時の銃痕も見ることができます。現在は所蔵(寄託含む)する龍馬関係資料を展示しており、幕末期の鹿児島の歴史が学べます。(展示期間平成22年2月26日から約1年間)
-
鹿児島市立科学館
「科学劇場」や「だれでも工房」など、子供から大人まで科学の不思議を体感することができる。宇宙劇場では直径23mのドームスクリーンを利用したドームシネマやプラネタリウムが観賞できる。
-
中村晋也美術館
国際的に活躍している彫刻家で、石谷町にアトリエをもつ中村晋也氏の作品を展示する美術館。「葉のシリーズ」や具象作品など、力強く繊細な300点ほどの作品が鑑賞できる。
-
旧島津氏玉里邸庭園
島津家第二十七代斉興が天保6(1835)年に造った大名庭園で、国の名勝。自然をいかした池のまわりを、いろいろな角度から眺めることができる。配石や意匠の異なる石灯籠などに注目。