福島・二本松の「温泉」観光スポット(全13件)
-
高湯温泉
400年前に開湯した歴史あるいで湯。自噴する白濁の硫黄泉は、アトピーや胃腸病、糖尿病など幅広い効能を持ち、薬効成分の高い湯として知られる。露天風呂自慢の宿も多い。
-
飯坂温泉
日本武尊の時代に開湯され宮城の秋保、鳴子と共に奥州三名湯のひとつに数えられる。摺上川沿いに老舗旅館や大型ホテルが並ぶ。共同浴場の中でも、レトロな湯小屋を再現した鯖湖湯は風情がある。
-
土湯温泉
荒川の上流域の渓谷沿いに大型ホテルや旅館が並ぶ。豊富な泉質が特徴で、単純温泉や炭酸水素塩泉など約10種類あり、湯量も豊富。貸切風呂や展望風呂など、工夫を凝らした風呂を持つ宿が多い。
-
幕川温泉
ブナの原生林に囲まれて2軒の宿が建つ。いずれの宿も硫黄泉と単純温泉の2種類の源泉を引く。「水戸屋旅館」は、巨大檜を2つ組み合わせた瓢箪型の露天風呂が名物。
-
赤湯温泉
鉄分を多く含む赤さび色の湯が湧くことから、赤湯温泉と名付けられた。掛け流しの湯は、更年期障害や神経痛などに高い効能があるといわれる。一軒宿は、自炊棟と旅館棟に分かれている。
-
奥土湯・川上温泉
奥土湯の最奥に位置する温泉地で豊かな源泉を有する一軒宿が建つ。自然湧出の湯は良質で熱く広大な露天風呂や大浴場へと注ぎ込まれている。深山の宿ならではの名物料理が楽しめる。
-
穴原温泉
飯坂温泉から摺上川をさらに上流へ進んだ場所にある。宿は渓谷や山の緑を望む立地で、新緑から紅葉、雪景色と季節の移ろいを肌で感じられる。飯坂温泉に比べ歓楽色が少ない。
-
微温湯温泉
吾妻小富士の東側中腹、標高約900mに涌く温泉。ぬるめのお湯が特徴で、長時間入浴がよい。万病に効くといわれ、湯治客も多い。特に細菌性の眼病に卓効といわれている。
-
野地温泉
白濁した湯は、アトピーや胃腸病に効く名湯。宿は1軒で、レトロな雰囲気の檜風呂や瓢箪型の露天風呂、内風呂と露天風呂につながる天狗風呂など、個性的な浴場が揃う。
-
鷲倉温泉
鷲が湯に浸かって傷を癒したことが開湯の由来。宿は1軒。白濁した硫黄泉と無色の酸性 鉄(II)-硫酸塩泉の2種類の湯をそれぞれに引く薬湯と、大浴場、露天風呂がある。
-
新野地温泉
胃腸、神経痛に効くと評判の秘境の湯。山中にある名物の露天風呂までは、一軒宿・相模屋旅館から敷かれた木道を通る。檜の湯船に硫黄泉の湯が掛け流されていて肌触りがいい。
-
あだたら高原岳温泉
高村光太郎の『智恵子抄』で有名な安達太良山の麓にある温泉郷。全国的にも珍しい天然の酸性泉の泉質で、約8km離れた鉄山南麓に湧いている温泉が各温泉宿に引湯されている。
-
小滝温泉
土湯温泉からさらに山あいに入った奥土湯温泉郷の一番手前にある温泉で、露天風呂付き客室や眺望抜群の貸切風呂がある一軒宿が建つ。荒川の眺めや瀬音が日頃の喧騒を忘れさせてくれる。