楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 福岡県の観光スポット > 大牟田・柳川・八女・筑後の観光スポット > 大牟田・柳川・八女・筑後の「買う」観光スポット

大牟田・柳川・八女・筑後の「買う」観光スポット

エリア
福岡県 大牟田・柳川・八女・筑後
ジャンル
買う

大牟田・柳川・八女・筑後の「買う」観光スポット(全24件)

  • 星野村農産物直売所びそん星野村農産物直売所びそん

    星野村産の採れたての新鮮な野菜や、おばちゃんたちが愛情をこめて作った加工品を販売。おにぎりなどの軽食もあり、イートインで味わうことができる。

  • 長田鉱泉場 ふれあいかん長田鉱泉場 ふれあいかん

    1960年代に地元の古賀飲料が販売していた幻の「コガ・コーラ」を味わえる。長田鉱泉の炭酸水を使い、すっきりとした飲み口に仕上げた人気商品だ。

  • お堀めぐりお堀めぐり

    柳川観光の目玉。竿さばきがあざやかな船頭のガイドを聞きながらどんこ舟に揺られ、昔風情の残る町なかを縦横に流れる掘割をのんびりと進む。乗船場は5か所。

  • 八女手すき和紙資料館(紙すき屋)八女手すき和紙資料館(紙すき屋)

    八女伝統工芸館に併設。八女手すき和紙の制作工程が見学できる。館内では名刺やハガキの手づくり体験コーナーを設置。ハガキの所要時間は30分ほど。団体は要予約。

  • ゆば屋はな花(見学)ゆば屋はな花(見学)

    吟味した大豆と水でつくるゆば工場。しぼりたての豆乳を温めて、表面の薄い膜を引き上げ、湯葉を作る工程が見学できる。

  • 道の駅 たちばな道の駅 たちばな

    タケノコ、梅、キウイ、ミカンなど立花町の四季折々の特産品をそろえる道の駅。8000平方メートルの敷地に、農産物等直売所、田舎料理が味わえる食事処、情報室などがある。

  • 広川町産業展示会館広川町産業展示会館

    広川町とその周辺の特産品を集めたスポット。久留米絣をはじめ、八女茶など地元でつくられた物産品を多数展示、販売している。絣を洋服に仕立てることもしている。

  • 柳川藩主立花邸 御花柳川藩主立花邸 御花

    明治時代の伯爵邸「西洋館」「大広間」や庭園「松濤園」が当時のまま残り、5000件を収蔵する史料館では伝来の大名道具を展示。名勝内にはホテル、食事処、みやげ物店がそろう。

  • ほたると石橋の館ほたると石橋の館

    「ほたると石橋の里」と呼ばれる八女市上陽町の歴史と文化に親しめる施設。ホタルと石橋をテーマとする展示館、特産品を販売する「茶彩館」がある。

  • 道の駅 みやま道の駅 みやま

    名産の八女茶を使った玉露メロンパンや、半熟卵が具になったおにぎり「玉飯」など、地元ならではの味をフードコートで。直売所にはセロリや山川みかん、新鮮な魚介類などが並ぶ。

  • ふるさとわらべ館ふるさとわらべ館

    子供の心で遊び、学ぶミュージアム。展示室には、木のおもちゃで遊べるコーナーや「なつかしい教室」がある。森の体験工房には、季節に応じたプログラムがある。

  • プーさんのいちご園プーさんのいちご園

    7品種を栽培するイチゴ狩り園。地面に接しない高設栽培のモデル農園で、太陽の光をたっぷり浴びたイチゴは、健康で真っ赤。強い甘みが評判だ。

  • 古陶星野焼展示館古陶星野焼展示館

    江戸時代に久留米藩の御用窯として隆盛した星野焼。八角形の回廊式ギャラリーには、江戸時代中期以降に作られた星野焼の作品の数々を展示している。

  • 大牟田市立三池カルタ・歴史資料館大牟田市立三池カルタ・歴史資料館

    日本のカルタ発祥の地、大牟田にある国内唯一のカルタの資料館。収蔵品は1万点を超え、カルタの歴史や世界中のカード、大牟田の歴史を紹介している。

  • 八女民俗資料館八女民俗資料館

    八女市の伝統芸能の紹介コーナーや、「宇佐八幡宮農耕絵馬」など、八女の民俗と伝統文化を紹介している。国の重要無形民俗文化財である八女福島灯籠人形の屋台の原寸大複製を展示。

  • 「あまおう」の苺狩り農園ホワイトベリー「あまおう」の苺狩り農園ホワイトベリー

    土耕栽培で育てられた、大粒で酸味と甘みのバランスが絶妙なイチゴ「あまおう」狩りができる。完全予約制で40分食べ放題。収穫したイチゴの持ち帰りや、みやげや贈答用の販売もしている。

  • 大牟田市エコサンクセンター(見学)大牟田市エコサンクセンター(見学)

    リサイクルや地球にやさしい環境づくりについて学習することができる施設。ゲームやクイズもあるので、小学生も楽しく学べる。

  • 川の駅船小屋 恋ぼたる物産館川の駅船小屋 恋ぼたる物産館

    筑後広域公園内にあり、300種以上の青果や魚介、惣菜がずらりと並ぶ物産館。隣接の温泉館では内風呂や露天風呂、足湯などが楽しめる。

  • 柳川古文書館柳川古文書館

    国の重要文化財「大友家文書」「鷹尾神社大宮司家文書」「立花家文書」をはじめ、筑後地方にある古文書を収集、保存、整理して公開している。常設展と年数回の企画展を開催。

  • 道の駅 おおき道の駅 おおき

    地元で採れた新鮮な食材を使用したビュッフェが人気。田舎料理や家庭料理だけでなくイタリアンも楽しめる。コンサートや展示会、農業体験などのさまざまなイベントも充実している。

  • 松月文人館松月文人館

    松月に訪れた北原白秋、野田宇太郎、劉寒吉をはじめとする多くの文人たちが残した色紙、書簡、写真などを展示。往時をしのぶことができる。

  • 八女西部クリーンセンター・リサイクルプラザ(見学)八女西部クリーンセンター・リサイクルプラザ(見学)

    日本初となる、高温でごみをスラグ(非金属不純物)化できるシステムを採用し、土木建築資材に再利用している清掃工場。時代にあわせたリユース&リサイクルの最先端技術を見学できる。

  • 道の駅 おおむた道の駅 おおむた

    花と緑をテーマに、農産物ショップ、ベーカリー、ハーブ雑貨、特産品、レストランなどが集まる道の駅。手作りの具材にこだわった自然酵母のふわふわパンが自慢。

  • 八女伝統工芸館八女伝統工芸館

    仏壇や提灯、石灯籠など八女の伝統工芸を展示即売。高さ6.5mの八女福島仏壇、高さ10.8m、重さ100トンの日本一の石灯籠、石の水車などがある。仏壇の製造工程(日曜)や竹細工などの実演もある。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.