楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 福井県の観光スポット > 若狭・小浜・高浜の観光スポット > 若狭・小浜・高浜の「買う」観光スポット

若狭・小浜・高浜の「買う」観光スポット

エリア
福井県 若狭・小浜・高浜
ジャンル
買う

若狭・小浜・高浜の「買う」観光スポット(全44件)

  • 風車会館風車会館

    イギリスの童話をイメージして造られた建物で、屋根の上に取り付けられている六角型の二基の塔が特徴。JR小浜線若狭本郷駅としても機能している。

  • かみなか農楽舎かみなか農楽舎

    田植え、稲刈り、野菜収穫&加工体験、山菜とり、流しそうめん、そば打ち、餅つきなど季節に応じた農村生活体験ができる。また、ワラ・つる細工などの工作体験や動物との触れ合いも可能。

  • 若州一滴文庫若州一滴文庫

    作家の水上勉氏によって設立された文化施設。氏の蔵書約2万冊を収蔵。現代画家の装丁、挿絵の原画も展示。若州人形座の公演が行われる劇場や小説の登場人物の竹人形を展示する竹人形館も併設。

  • 鯖街道資料館鯖街道資料館

    いずみ町商店街内にある資料館。写真、パネルなどで鯖街道の歴史を知ることができる。「京は遠ても十八里」という言葉が、京都との深い関わりを感じさせる。

  • 高浜町郷土資料館高浜町郷土資料館

    高浜町の美術工芸と高浜町の古代、中世の3つのテーマに分けて、歴史資料を展示している。実物大の石室模型や高浜七年祭の演出など、展示の仕方も工夫されている。

  • 若狭和紙の家若狭和紙の家

    所要時間約30分で、和紙の手漉きや折り染めの体験ができる。手芸用として色鮮やかに染めた和紙や、友禅染の和紙、人形やキーホルダーなど小物の販売も行なう。

  • 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ 蘇洞門めぐり若狭フィッシャーマンズ・ワーフ 蘇洞門めぐり

    若狭湾国定公園を代表する景勝地・蘇洞門をめぐる約50分のクルージング。約6Kmにわたって続く奇岩・洞門・洞窟など、壮大な景観を海の上からゆっくりと眺めることができる。

  • 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ若狭フィッシャーマンズ・ワーフ

    鯖寿しや若狭カレイの干物など若狭特産の海産物が豊富に揃っているほか、若狭塗、若狭和紙なども販売している。

  • 名田庄総合木炭名田庄総合木炭

    こちらでは「研磨炭」生産の職人が指導してくれる炭焼き体験が行なわれる。材料はマツボックリなど炭化するものであればOK。インテリアとしても重宝する炭を自分で作ってみては。

  • 道の駅 シーサイド高浜道の駅 シーサイド高浜

    若狭湾に面した地中海風のしゃれた外観の道の駅。レストランでは魚介メニューが豊富に揃っており、温浴施設「湯っぷる」でリゾート気分を味わえる。

  • 内浦レッドペッパーズ内浦レッドペッパーズ

    地元で採れた様々な草花をドライフラワーにしてリース作りに挑戦できる。高浜町特産品の赤唐辛子を使ったリース作りもあり、食用でもあるので食卓に飾りながら毎日1つずつ食べるのもいいかも。

  • 道の駅 名田庄道の駅 名田庄

    町営ホテル「流星館」やバーベキュー施設、テニス・サッカー等スポーツ施設が隣接する滞在型の駅。陰陽道の大家・安倍家ゆかりの地で、天文や古暦の世界に浸れる。

  • おおい町暦会館おおい町暦会館

    土御門(安倍)家に関する資料、暦・昜・天文・歴史に関する資料を展示。平成4(1992)年の開館以来、京阪神や中京方面からも数多く来館している。

  • 箸匠せいわ箸匠せいわ

    塗箸日本一の産地「若狭小浜」で、世界で一膳、自分だけのお箸が無料で作れる大人気のお店。店内には伝統的なお箸から楽しいお箸まで約300種類がある。季節毎に変わるお店の飾りも魅力。

  • 箸のふるさと館WAKASA箸のふるさと館WAKASA

    小浜は全国8割の生産量を誇る箸の産地。「箸のふるさと館WAKASA」では伝統的な技法で仕上げた若狭塗箸からカジュアルなデザインのものまで展示販売。箸の研出し体験にも挑戦できる。

  • ガラス工房 KEiS庵ガラス工房 KEiS庵

    沖縄で修行してきたオーナーが地元で開いたガラス細工工房。吹きガラスや、絵付け等の体験ができるほか、ガラスと書を組み合わせた作品なども販売している。

  • 道の駅 若狭熊川宿道の駅 若狭熊川宿

    鯖街道の拠点となった宿場町「熊川宿」にほど近い道の駅。名産の鯖鮨、熊川くず、コンニャク、瓜割の水が購入できる。ドライブ途中の休憩に立ち寄ってみて。

  • 神子朝市神子朝市

    常神半島にある神子漁港では、毎週日曜に限り大敷網で水揚げされたばかりの新鮮な魚介を即売する。生きた魚を手にした地元の漁師と直接値段交渉ができる。

  • 高浜市場 きなーれ高浜市場 きなーれ

    地産地消にこだわった直売市場。高浜で採れた新鮮で安全な野菜、魚の産直品や加工品などを販売する市場が開かれ、高浜駅を中心に賑わいそうだ。ここならではの新鮮な食材を存分に堪能しよう。

  • こども家族館こども家族館

    「手づくり」と「冒険」をテーマにした体験型児童館。日本最大級のボールプールがある「あそび探検ソーン」、ものづくりやクッキングが楽しめる「工房ゾーン」など、家族で楽しめるスポット。

  • 御食国若狭おばま食文化館御食国若狭おばま食文化館

    御食国とは古来、朝廷に食材を納めた国のことで、若狭は古くから塩や海産物を納める御食国であった。体験型ミュージアムで、若狭塗箸の研ぎ出し体験や食育を考えた料理なども体験できる。

  • エコファームみかた 梅酒工場エコファームみかた 梅酒工場

    三方産の完熟福井梅を使用した梅酒「梅丈」。若狭の梅酒樽熟成梅酒は酸味料無添加の長年熟成の原酒タイプの梅酒で、エキス分が高く、芳醇な香りの最高級品。

  • 道の駅 名田庄道の駅 名田庄

    自然豊かな雰囲気の中で、名田庄の特産品に舌鼓が打てる。店内にはジネンジョや名田庄漬などが揃い、定期開催している野菜市でも地元ならではの商品を取り揃えている。

  • 星の広場星の広場

    休憩用の小屋や芝生広場がある公園。園内に展望台もある。白い球体の中で手をつなぐオブジェが印象的。

  • 名田庄あきない館名田庄あきない館

    ログハウスの館内には名田庄ならではの特産品や民芸品が並ぶ。数個の名産品を予算に合わせてセットした「四季の風」が人気だ。

  • おおい町情報交差点ぽーたるおおい町情報交差点ぽーたる

    道路利用者へのサービスと地元・おおい町の情報発信のためのスポット。軽食、みやげ探しに便利だ。「ぽーたる」とは「堂々とした形式の門」という意味の英語。

  • JA敦賀美方 梅の里会館JA敦賀美方 梅の里会館

    若狭町産の福井梅は果肉が厚く、種が小ぶりで高級梅の一つ。様々な梅の土産品を買うことができ、梅を使ったアイス、お菓子など梅三昧。梅茶の試飲もできる。

  • 道の駅 若狭おばま道の駅 若狭おばま

    鯛カツや焼きサバを練り込んだ天ぷらなど地場産食材豊富なメニューや、五徳ミソを使ったご当地トッピングソフトが味わえる。特産品や加工魚類の販売も。授乳室もあり。

  • 道の駅 うみんぴあ大飯道の駅 うみんぴあ大飯

    県立児童館、マリンレジャーが楽しめる「うみんぴあ大飯」に隣接。地元で獲れた海産物や農産物はおみやげにもぴったり。目の前に広がる海を眺めながら旅の疲れを癒そう。

  • 若狭たかはまエルどらんど若狭たかはまエルどらんど

    体験しながら楽しく遊べるサイエンスパーク。熱帯雨林の温室「トロピカルワンダー」など、ダイナミックなアミューズメントがいっぱい。

  • ツカモト民芸センターツカモト民芸センター

    漆の塊に手書きで顔を描いた「うるしダルマ」は、合格祈願のお守りとして大人気。絵付け体験ができるのは、ここが全国で唯一。オリジナルの「うるしダルマ」に挑戦してみよう。

  • サニーマート南店サニーマート南店

    若狭高浜駅前にあるスーパーマーケット。新鮮な地元産の海の幸や特産品を揃えている。食材の他に網や炭などの道具類も販売している。

  • 若狭三方縄文博物館 DOKIDOKI館若狭三方縄文博物館 DOKIDOKI館

    縄文時代の遺跡「鳥浜貝塚」で発見された土器や丸木舟などを展示し、三方五湖周辺の縄文文化や歴史を知ることができる。また、土器づくりなどにもチャレンジできる。

  • 若狭おばま観光案内所若狭おばま観光案内所

    小浜市内の観光の案内をしてくれる案内所。レンタサイクルもあり、おすすめのコースのマップもある。

  • 誓いの鍵誓いの鍵

    梅丈岳山頂公園には「鍵を鎖にかけると誓いは守られる」という噂がある。誓いの鍵コーナーで鍵を買い、誓いを込めて鍵をかける。インドで制作された巨大な鍵のモニュメントもある。

  • きのこの森きのこの森

    雄大な自然に囲まれ、四季折々に違った表情を見せる。きのこの知識が広がる「きのこものしり館」、高さ30mの「きのこタワー」、陶芸体験ができる「陶芸館」などの施設で楽しめる。

  • 若狭三方縄文博物館 DOKIDOKI館若狭三方縄文博物館 DOKIDOKI館

    縄文時代の遺跡「鳥浜貝塚」で発見された土器や丸木舟などを展示し、三方五湖周辺の縄文文化や歴史を知る事ができる。土器づくりなどに挑戦できる。

  • 自然に大の字 あそぼーや自然に大の字 あそぼーや

    多くの人に自然が与えてくれる感動を知ってもらいと設立された。カヤック・スノーケル・釣り・梅もぎ・サイクリング・トレッキングなど様々な体験ができる。

  • 小浜町並み保存資料館小浜町並み保存資料館

    明治時代に建てられた民家を改装し、小浜の文化や歴史を紹介する。「がったり」と呼ばれる折りたたみの椅子に座って、地元の人との会話を楽める。

  • 若狭小浜 丸海 小浜本店若狭小浜 丸海 小浜本店

    小浜名産の小鯛ささ漬けをはじめ、鯖どころ小浜のこえた目で選び抜かれ、こんがりと焼き上げられた色艶豊かな鯖がたまらない。焼き鯖の香ばしさとコシヒカリのスシ飯のハーモニーを堪能しよう。

  • みかたファーマーズマーケットみかたファーマーズマーケット

    近隣農家の新鮮野菜や手作り梅干し、梅酒などが買える。県内唯一のリキュール工場で製造された梅リキュールや地酒がおすすめ。

  • 若狭鯖街道熊川宿資料館 宿場館若狭鯖街道熊川宿資料館 宿場館

    昔懐かしいレトロな建物は、昭和15(1940)年築のかつての村役場で、玄関の円柱や板壁などは洋風の造りになっている。熊川村の資料などがあり、熊川の風土にふれあえる。

  • 古代焼物の里 須恵野創作館古代焼物の里 須恵野創作館

    平安時代に流行した須恵野焼きを陶芸教室で体験できる。できあがった完成品は送料別途で郵送してくれる。予約制。茶褐色を帯びて焼き上がる陶器は素朴ながら独特の風合い。

  • 若狭町歴史文化館若狭町歴史文化館

    若狭町内で出土した200点近い古墳時代の資料が展示。全国的にも珍しい純金製の耳飾は、現在のテクノロジーを駆使しても難しいとされる超高等技術で作られている。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.