楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 秋田県の観光スポット > 能代・男鹿・白神の観光スポット > 能代・男鹿・白神の「買う」観光スポット

能代・男鹿・白神の「買う」観光スポット

エリア
秋田県 能代・男鹿・白神
ジャンル
買う

能代・男鹿・白神の「買う」観光スポット(全32件)

  • なまはげ館なまはげ館

    国の重要無形民俗文化財に指定されている「男鹿のナマハゲ」をスクリーン映像や市内各地の多種多様な面の展示等で紹介。

  • 経緯度交会点標示塔経緯度交会点標示塔

    大潟村のほぼ中央、水田の真ん中にある大変珍しい標示塔。国内の陸地部分では唯一ここだけが、緯度と経度が10度単位で交わる地点であることを示している。

  • 道の駅 ことおか道の駅 ことおか

    縄文の土笛作り、押し花などの体験ができる。レストランでは、琴丘特産のシイタケ粉末をうどんに練りこんだ、シイタケうどんが味わえる。

  • 道の駅 おおがた道の駅 おおがた

    八郎潟を干拓してできた大潟村の中心にあり、全国からの入植者が生産する農産物を中心に販売。夏はアムスメロンが美味しい。開拓をテーマとする干拓博物館が隣にある。

  • 道の駅 みねはま道の駅 みねはま

    名物「石川そば」が味わえるほか、予約制で地元で収穫したそば粉の手打ちそば体験や、きりたんぽ作り体験コーナーがある。手づくりの「ほしもち」やおやきなどの加工品が評判。

  • ドラゴンフレッシュセンタードラゴンフレッシュセンター

    JA八竜町の直売所だから、品揃えが豊富。アスパラやとうもろこし、メロン、その他野菜、総菜、町の特産品などが揃う。

  • 「潟の詩」陶板壁画レリーフ「潟の詩」陶板壁画レリーフ

    八郎潟駅前にある縦3m、横20mの大きな壁画。干拓前の八郎潟を帆走するうたせ舟などが、ダイナミックに信楽焼の陶板1726枚で表現されている。

  • 加賀谷果樹園加賀谷果樹園

    農林水産大臣賞受賞園。秋田県指導農業士がつくる完熟フルーツの採れたてが味わえる。併設の直売店では、あまり市場に出回らない、梨やぶどうの品種が購入できる。米、野菜も直売。

  • 五城目朝市五城目朝市

    約200mほどの間に50軒もの露店が連なる活気溢れる朝市。とれたての魚や、新鮮野菜、旬のキノコや山菜など、食材や特産品がズラリ。

  • 生態系公園生態系公園

    秋田の自然植生が凝縮された生態系公園と、熱帯系花木やサボテン・ラン類を展示している観賞温室がある。ガラス張りの温室は花と植物の楽園のようだ。

  • 門前のなまはげ立像門前のなまはげ立像

    遊覧船乗り場の入口にある迫力ある立像。門前のなまはげ伝説に出てくる石段の数999段にちなんで立像の高さは9.99mだ。

  • 宇宙航空研究開発機構 能代ロケット実験場(見学)宇宙航空研究開発機構 能代ロケット実験場(見学)

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)の付属研究施設であり、本物のロケットの実験場。見学専用ではないが、計器や機器など実際に使われている設備を見てまわることができる。

  • 白神山地世界遺産センター(藤里館)白神山地世界遺産センター(藤里館)

    自然と人とが共存するためのマナーを学ぶために造られた環境教育施設。各国の世界遺産、世界遺産条約についてや、白神に自生する植物などについてわかりやすく紹介する。

  • 三種町琴丘体験学習物産館サンバリオ三種町琴丘体験学習物産館サンバリオ

    数々の縄文遺跡が点在する三種町琴丘地区ならではの施設。ここでは土笛づくりや、押し花など、さまざまな体験ができる。ほかにレストランや観光案内も兼ねている。

  • 道の駅 はちもり道の駅 はちもり

    秋田県と青森県の県境にある国道101号沿いの道の駅。「峠の茶屋」では、湧き水で淹れたコーヒーが人気。敷地内には白神山地が育んだ、美味しい水・お殿水が湧き、自由に飲むことができる。

  • 道の駅 ふたつい道の駅 ふたつい

    食事処や白神漬けを販売する観光センター、農産物直売店「杉ちょくん」、歴史資料館などを備えている。きみまち阪県立自然公園が隣接する。

  • 八森ぶなっこランド八森ぶなっこランド

    森林学習館を中心とした施設で、白神山地を構成する主要な樹木であるブナに関する資料が展示されている。白神山地の入口にあり、インフォメーションも兼ねている。

  • 能代市木の学校能代市木の学校

    木製の鍋しきやペンたてなど、身近な作品を製作して木工の楽しさを体感できる。木工品の展示コーナーもある。

  • 産直「ぶりこ」産直「ぶりこ」

    八森いさりび温泉ハタハタ館に隣接する物産館。とれたての海産物や加工品などをリーズナブルな価格で買うことができる。

  • 五城目町森林資料館(五城目城)五城目町森林資料館(五城目城)

    五城目町の中心部からほど近い、前平山の山頂にある、ひときわ目を引く天守閣。白壁と瓦葺きの4重の城の館内は森林資料館で、森林の歴史や木工芸品が紹介されている。

  • じゅんさいの館じゅんさいの館

    生産量日本一を誇る、郷土食「じゅんさい」を販売。じゅんさいとはスイレン科の多年草の若芽で、ゼリー状の粘膜に包まれている。三杯酢でそのまま食べてもおいしい。

  • おらほの館おらほの館

    道の駅みねはま内にある直売所。そばなどの地場産品をはじめ、まくらやリースなどの手作りハーブを使ったハーブ製品を販売している。きりたんぽ作り、ソバ打ち体験もできる。(要予約)。

  • 白神ふれあい館白神ふれあい館

    白神山地二ツ森コース利用に頼りとなる施設。無料で休憩でき、トイレは24時間利用可能だ。白神山地の見どころや周遊コースのガイド案内(要予約)も行っている。

  • 恋文ポスト恋文ポスト

    恋文の町・二ツ井にあるきみまち阪公園内のポスト。ここから好きな人に手紙を出すと想いが叶うといわれている。月〜金曜の消印にはハートがつくのも人気。

  • 道の駅 五城目道の駅 五城目

    レストランでは地元産の米を使用しためんこいなそばを食べることができる。木イチゴソフトクリームは人気の一品。春先にミズバショウが咲く自然観察園も併設。

  • 道の駅 しょうわ道の駅 しょうわ

    3棟の観賞温室は熱帯植物・四季の花・寄せ植えコーナーなどに分かれ、2万平方メートルの芝生花壇(花壇部分約3000平方メートル)には常に6〜7万株の花々が咲く。

  • 道の駅 てんのう道の駅 てんのう

    男鹿半島や日本海を一望する高さ59.8mの天王スカイタワーがシンボル。温泉施設「天王温泉くらら」やバーベキュー広場を備える。出戸浜海水浴場は車で5分。

  • 秋田エコプラッシュ(見学)秋田エコプラッシュ(見学)

    廃プラスチックを火力発電所の石炭灰と組み合わせた新素材「エコプラッシュ」を製造。見慣れた食品パッケージなどがリサイクルされていく様子を見学し、ゴミ分別の大切さを改めて感じたい。

  • 産直センター潟の店産直センター潟の店

    秋田県内で最大規模の産直センター。約197もの農家が出店する。村の特産品や農産物を販売。特産のかぼちゃを使って作ったパンプキンパイは絶品。

  • 船川港船川港

    カニやタラなどを中心に、男鹿半島の漁港に水揚げされる魚介類の約3分の1近くの量を、この港が占めている。石油備蓄基地としての顔も持っている。

  • あきた白神体験センターあきた白神体験センター

    あきた白神駅前の宿泊可能な体験活動拠点施設。シーカヤック、磯釣りや食やアートの体験まで多彩な自然体験メニューが揃っている。隣接して温泉施設もあり、様々な体験活動をお手伝いする施設。

  • 男鹿総合観光案内所男鹿総合観光案内所

    男鹿半島の玄関口にある総合案内所。国道沿いの高さ15メートルの2体の巨大なまはげ像が目を引く。観光案内や情報発信コーナーも充実している。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.