楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > イベント

イベント

全国の「イベント」に関する観光スポット1090件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「イベント1090件中 181~210件表示

  • パルコギャラリー・写真 パルコギャラリー

    エリア
    愛知県名古屋市中区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    パルコ西館8階にあるギャラリー。話題のイベントや、グラフィック、写真展などさまざまなジャンルの展示会を開催。買い物途中に立ち寄れるのもうれしい。

  • 弁天サロン・写真 弁天サロン

    エリア
    愛知県西尾市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    古い民家を改築した館内でさまざまなアートイベントや展覧会を行っている。1階は休憩スペースや貸し部屋、ギャラリー、2階では佐久島の歴史や民族資料を展示。

  • 野外民族博物館 リトルワールド・写真 野外民族博物館 リトルワールド

    エリア
    愛知県犬山市
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-テーマパーク

    グルメやショッピング、民族衣裳の試着など、楽しみながら世界の文化に親しむことができる。サーカスや民族舞踊など楽しいイベントも随時開催。大人から子どもまで楽しめるスポット。

  • 日本モンキーパーク・写真 日本モンキーパーク

    エリア
    愛知県犬山市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    日本モンキーパークは、小さなお子さまも楽しめるファミリーに人気の遊園地。夏のプールや季節のイベント、オリジナルキャラクターの「モンパ君」や「モンピーちゃん」のミニステージも人気。

  • 滋賀県畜産技術振興センター・写真 滋賀県畜産技術振興センター

    エリア
    滋賀県蒲生郡日野町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-キャンプ場・野営場

    ふれあい広場ではポニー、羊、山羊を放牧していて、直接動物と触れ合うことができる。5月上旬には羊の毛刈りのイベントが開催される(見学のみ可)。

  • 三重県立熊野古道センター・写真 三重県立熊野古道センター

    エリア
    三重県尾鷲市
    ジャンル
    見る-文化施設-ビジターセンター・自然観察センター

    尾鷲湾を望む高台に立つ熊野古道のビジターセンター。尾鷲檜6549本を使ったモダンな建物は、展示棟、交流棟、研究収蔵棟から成り、熊野を体感できる各種イベントも行う。

  • 道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション・写真 道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション

    エリア
    滋賀県東近江市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    地元の農産物を販売する直売所やハーブ、ポプリのショップがある道の駅。地元牛乳のイタリアンジェラートが好評。春から秋にかけては花畑や週末イベントも。

  • 伊勢和紙館・写真 伊勢和紙館

    エリア
    三重県伊勢市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    お伊勢さんの杜と宮川の清浄な水、温暖な気候風土に恵まれた伊勢の地で丁寧に漉きあげた伊勢和紙の世界を堪能できる。時期によりイベントやギャラリーでの展覧会も開催し、営業している。

  • 宇治市植物公園・写真 宇治市植物公園

    エリア
    京都府宇治市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    約10ha、1450種の植物を擁する植物園。約650種、約7000株の熱帯亜熱帯の植物が一年を通し楽しめる温室や、花と水のタペストリー、ハーブ園などがある。講習会、親子で楽しむイベントも開催。

  • 三井寺の桜・写真 三井寺の桜

    エリア
    滋賀県大津市
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-遊園地

    長等山の中腹に立つ三井寺の境内には約1000本の桜がある。毎年4月初旬から中旬頃には各種イベントが開催され、夕方には境内や琵琶湖疏水沿いの桜が美しくライトアップされる。

  • ファブリカ村・写真 ファブリカ村

    エリア
    滋賀県東近江市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    麻の織物工場を多目的スペースとして再生。絞り染や織などの体験や勉強会をはじめ、各種作家のワークショップやイベントで、日本の行事に合わせた衣食住の提案をしている。

  • 梅小路蒸気機関車館・写真 梅小路蒸気機関車館

    エリア
    京都府京都市下京区
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-テーマパーク

    昭和47(1972)年、日本の鉄道開業100周年を記念して開いたSL博物館。19両の蒸気機関車を保存し展示している。SLの引く客車に乗車できる「SLスチーム号」は人気のイベント。

  • 道の駅 せせらぎの里こうら・写真 道の駅 せせらぎの里こうら

    エリア
    滋賀県犬上郡甲良町
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    旬の新鮮野菜のほか、果物や馬肉の燻製など地元名産品も購入できる。地域のイベントや観光を紹介する交流館も設置。近隣には湖東三山の西明寺があり、秋には紅葉がきれい。

  • 旧近江商人邸宅 西田礼三邸・写真 旧近江商人邸宅 西田礼三邸

    エリア
    滋賀県蒲生郡日野町
    ジャンル
    見る-文化施設-イベントホール・公会堂

    酒屋や雑貨商を営んでいた旧西田亭を改修。地元特産品の販売のほか、さまざまな体験や教室などのイベントを開催し、文化や情報交流の拠点となっている。

  • 栗東自然観察の森・写真 栗東自然観察の森

    エリア
    滋賀県栗東市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    観察路が設置されているので、四季折々の植物や昆虫、野鳥などが自然のなかで観察できる。クラフト体験など、季節ごとに行われる多彩なイベントも楽しい。

  • グリム冒険の森・写真 グリム冒険の森

    エリア
    滋賀県蒲生郡日野町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    管理の行き届いた場内はとても過ごしやすい。さまざまなイベントや体験教室が開催されているので、ぜひ参加して親子で楽しんでみよう。

  • 黒壁AMISU・写真 黒壁AMISU

    エリア
    滋賀県長浜市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    滋賀県内をまわり厳選した逸品揃い。伝統的な郷土料理から現代の感性が溢れる小物まで、滋賀の魅力が満載。生産者による試食試飲イベントや企画があり、生の声を商品選びに生かしている。

  • 東映太秦映画村・写真 東映太秦映画村

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    映画のテーマパーク。村内では撮影風景はもちろん撮影の舞台裏が見られる。忍者ショー等の時代劇、キャラクターイベントも充実。時代劇扮装の館等、新しい体験型アトラクションも続々登場。

  • 京都伝統産業ふれあい館・写真 京都伝統産業ふれあい館

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    京の手わざの粋をゆっくりと鑑賞できる施設。伝統工芸品を展示する常設展示場のほか、ギャラリー、イベントルーム、図書室、ショップなどがあり、摺型友禅染体験ができる。

  • 京都市勧業館みやこめっせ・写真 京都市勧業館みやこめっせ

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    大型展示場からギャラリーまでを備えた総合イベント会場。京都の伝統工芸品を一堂に展示する「京都伝統産業ふれあい館」を併設する。「ミュージアムショップ京紫苑」では和雑貨を多数販売。

  • 舞鶴赤れんがパーク 赤れんが2号棟(舞鶴市政記念館)・写真 舞鶴赤れんがパーク 赤れんが2号棟(舞鶴市政記念館)

    エリア
    京都府舞鶴市
    ジャンル
    見る-文化施設-記念館

    旧海軍の砲銃庫だった赤れんが倉庫を活用した施設。イベントや文化交流会が行われる多目的ホールのほか、2階に市政が学べる展示コーナーがある。

  • すばるホール・写真 すばるホール

    エリア
    大阪府富田林市
    ジャンル
    見る-文化施設-プラネタリウム

    各種イベントやプラネタリウムが楽しめる複合文化施設。人気のプラネタリウムは、ドーム径20mの大型スクリーンに、リアルな星空と迫力満点のCG映像を映し出す。投映プログラムは要問合せ。

  • 水上バス(アクアライナー)・写真 水上バス(アクアライナー)

    エリア
    大阪府大阪市中央区
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-遊覧船・水中観光船

    大阪市内を流れる大川を周遊、大阪名所を散策できる。春のナイトクルーズ「夜桜船」や、四季折々のイベントがある。気軽にチャーターできる小型のクルーズ船もある。

  • ムーブ21(守口市生涯学習情報センター)・写真 ムーブ21(守口市生涯学習情報センター)

    エリア
    大阪府守口市
    ジャンル
    見る-文化施設-学習館・科学館

    地下鉄大日駅からすぐと便利な場所にある総合学習施設。イベントホールや子供向けの図書が充実した図書フロアがある。各種講座、講演会やイベントを開催。

  • 大阪城ホール・写真 大阪城ホール

    エリア
    大阪府大阪市中央区
    ジャンル
    見る-文化施設-イベントホール・公会堂

    関西を代表する大型多目的ホール。最大収容1万6000人を誇り、様々なイベントが催されている。展示・物販会用の城見ホール、セミナー用のコンベンションホールも併設。

  • 京セラドーム大阪・写真 京セラドーム大阪

    エリア
    大阪府大阪市西区
    ジャンル
    遊ぶ-観戦-スタジアム

    プロ野球のオリックス・バファローズのホームグラウンド。最大約55000人の収容力を誇り、野球以外のスポーツやコンサート、各種イベントに使われている。

  • ピュアハートキッズランド伏見桃山・写真 ピュアハートキッズランド伏見桃山

    エリア
    京都府京都市伏見区
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    アクセス良好な「MOMO」内にある手軽なアミューズメント施設。年会費に入場料金を払えば、店内の遊具・玩具は遊び放題といううれしいシステムだ。連日開催されるイベントも楽しみ。

  • 大阪府営箕面公園昆虫館・写真 大阪府営箕面公園昆虫館

    エリア
    大阪府箕面市
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-テーマパーク

    蜜源植物の花が咲く温室で、200頭以上の蝶を観察できる。新たにガラス越しに見られるミツバチ展示を開始、アートで昆虫を説明する展示が人気。入館すると土日祝日は工作イベントに参加できる。

  • アーバンオートビレッジ 舞洲オートキャンプ場・写真 アーバンオートビレッジ 舞洲オートキャンプ場

    エリア
    大阪府大阪市此花区
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    いろいろなイベントが催される舞洲スポーツアイランド内にあるキャンプ場。レンタル品も充実していて、市街地で気軽にオートキャンプを楽しめる。

  • 国立国際美術館・写真 国立国際美術館

    エリア
    大阪府大阪市北区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    日本と世界の現代美術を収集する美術館。コレクション展のほか、年数回の特別展や企画展も開催。講演会やワークショップなどのイベントも豊富。ショップやレストランもある。

全国の「イベント1090件中 181~210件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.