楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 静岡県の観光スポット > 焼津・藤枝・御前崎・寸又峡の観光スポット > 焼津・藤枝・御前崎・寸又峡の「買う」観光スポット

焼津・藤枝・御前崎・寸又峡の「買う」観光スポット

エリア
静岡県 焼津・藤枝・御前崎・寸又峡
ジャンル
買う

焼津・藤枝・御前崎・寸又峡の「買う」観光スポット(全32件)

  • ディスカバリーパーク焼津 天文科学館ディスカバリーパーク焼津 天文科学館

    東海地区最大級の口径80センチ天体望遠鏡、本物に近い星空、国内最高水準の高解像度CGを映し出すプラネタリウム。富士山、駿河湾が一望でき、温水プール・自然体験館も併設。

  • 音戯の郷音戯の郷

    音のテーマパーク。「音戯ミュージアム」には280インチ大型スクリーンによる「音戯シアター」や「ドキドキスタジオ」の感覚体験ジム、オリジナルオルゴールや楽器作りの「音戯工房」もある。

  • 道の駅 宇津ノ谷峠(上り)道の駅 宇津ノ谷峠(上り)

    国道1号の上下線の両側にそれぞれ軽食コーナーや休憩スペース、物産販売所が備わる駅舎が建つ。近隣に東海道の宿場町の雰囲気を伝える街並みや明治のトンネルが残る。

  • ふれあい 四季の里ふれあい 四季の里

    昔ながらのつき方で心をこめて作られる餅は、きび、落花生、よもぎ、もろこしなどいろいろな味が楽しめる。へちま化粧水、地場産野菜なども販売している。手打ちそばなど食事もできる。

  • 手もみ処五月園手もみ処五月園

    全国的にも有名なやぶきた茶の産地・相良地区のこの店では、緑茶が出来るまでの過程を実際に体験する事ができる。手摘みは4・6・8・10月、手もみは一年中体験が可能。

  • 岡部宿大旅籠柏屋岡部宿大旅籠柏屋

    江戸時代の旅籠や旅人の様子を体感できる歴史資料館。土蔵ギャラリー、和食処、物産館などがある。

  • 日本ハムファクトリー株式会社静岡工場(見学)日本ハムファクトリー株式会社静岡工場(見学)

    見学の目玉は「できたてシャウエッセンの試食」。小学生以上対象で各回20人の限定だ。見学希望日前月の1〜7日に、電話かインターネットで申し込む。その後抽選となる。

  • ふれあいショップやんばい処ふれあいショップやんばい処

    川根茶、しいたけ、梅干し、ほおば餅、もみじ寿司、田舎みそ、わさび漬、ゆずポン酢、茶ようかんなどを扱う。ホオ葉を使った木の葉皿は手作りの温かさが伝わる。秋には川根茶の割引販売あり。

  • 御前崎海鮮なぶら市場御前崎海鮮なぶら市場

    「海遊館」では、カツオ・伊勢エビ・タイなどの、御前崎港に水揚げされた新鮮な海の幸の購入が可能。食事処「食遊館」では、定食や丼、漁師料理の「がわ」がおすすめ。

  • 長島ダム長島ダム

    約30年の歳月をかけて完成したダム。洪水調節、かんがい、水道用水・工業用水の供給など、多くの働きを担う。ダム堤体部が一般に開放され、ダイナミックなダムの迫力を感じることができる。

  • 焼津市大井川児童センター とまとぴあ焼津市大井川児童センター とまとぴあ

    公園に隣接し、幼児遊びコーナー、トランポリン、各種行事も開催され、地域の交流にひと役買っている。

  • 瀬戸谷特産物加工販売組合「せとやっこ」瀬戸谷特産物加工販売組合「せとやっこ」

    味噌、金山寺、こんにゃく、みそまんじゅう、柏もち等の加工品や産直野菜、お茶、しいたけなどが並ぶ。なかでも瀬戸谷しいたけコロッケは大好評。レストランも併設されている。

  • グリンピア牧之原グリンピア牧之原

    茶畑のなかに、製茶工場が建つ。緑茶の製造工程の見学や茶摘みを体験できる。茶葉を生かした味処「丸尾原」、製茶工場の直売店「逸品館」も併設している。

  • 相良油田資料館相良油田資料館

    相良油田は太平洋岸にある唯一の油田で、現在でも少量の石油が出ている。機械堀り井戸のやぐらが残り、「相良油田の里公園」内にある資料館では、相良油田の歴史を知ることができる。

  • 富士山静岡空港富士山静岡空港

    台湾への定期便を就航し海外への路線の幅も広がった。ターミナルビル3階の展望デッキに出ると滑走路は目の前、飛行機の整備風景や離着陸がよく見える。

  • 遠州志戸呂 利陶窯遠州志戸呂 利陶窯

    遠州七窯のひとつ・志戸呂焼を今に伝える、金谷地区内5つの窯元のひとつ。金谷は昔から良質の陶土が産出した地域。茶碗や茶器など、豊かな風情を漂わせた、温かみのある作品だ。

  • せせらぎの郷せせらぎの郷

    大井川鐵道塩郷駅すぐそばの「塩郷の吊り橋」たもとにある、川根茶スイーツのお店。1日1往復するSLも目の前を通り、ロケーション抜群。7〜9月はトーマスも走る(土・日曜のみ)。

  • ささやき窯 楽友ささやき窯 楽友

    牧之原大茶園の一角にある陶芸教室。木の香り漂う陶房は明るくきれいだ。おしゃべりを楽しみに通う生徒がいるほど雰囲気はきさく。

  • 南アルプスあぷとライン南アルプスあぷとライン

    アプト式とは機関車に付けられた歯車が、歯形レールを噛みながら急勾配を登り降りする方式。日本ではこの井川線に唯一採用されている。アプト区間はひと駅間の約1.5kmのみ。

  • サッポロビール静岡工場ビオトープ園サッポロビール静岡工場ビオトープ園

    野鳥や小動物、昆虫、湿生植物との共生を目指して造られた。約5万平方メートルの敷地内には、メタセコイアやクスなどの緑地帯があり、カモやハクセキレイなどの野鳥が飛び交う。

  • 道の駅 玉露の里道の駅 玉露の里

    朝比奈は日本三大玉露産地のひとつ。数寄屋造風の茶室「瓢月亭」では、玉露や抹茶と茶菓子がいただける。みやげ物が買える「茶の華亭」や、物産館、レストランがある。

  • 明治 東海工場(見学)明治 東海工場(見学)

    カールやミルクチョコレート、アーモンドチョコレートをはじめ、約60種類もの製品を作っている。近代的なオートメーション工場で作られる製造工程を見学しよう。

  • アカウミガメ産卵地アカウミガメ産卵地

    国指定天然記念物のウミガメは、5月下旬〜8月にかけて浜に上陸し、穴を掘り、産卵をする。ふ化場でふ化した子ガメは、8月中旬〜10月下旬に海に放流される。

  • 長島ダムふれあい館長島ダムふれあい館

    平成14年に完成した長島ダムや、周辺の情報を、写真や映像などで紹介している資料館。周辺には四季彩公園や大樽広場があり、ドライブの途中の休憩スポットにもおすすめ。

  • ロコミュージアムロコミュージアム

    新金谷駅前にある案内所を兼ねた大きな待合室「プラザロコ」内にある博物館。昔の駅舎や旧型の機関車などを展示している。

  • 道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘

    川根茶の美味しい淹れ方の体験施設。影絵作家藤城清治氏が描く幻想的な影絵、大井川鉄道のSLの勇姿は見逃せない。物産館の川根茶や茶羊羹、お茶アイス、川根茶マカロンもイチオシ。

  • 道の駅 奥大井音戯の郷道の駅 奥大井音戯の郷

    大井川鐵道千頭駅に隣接。「音戯の郷」では、館内に響き渡るオリジナル・オルゴールをはじめ、さまざまな音とふれあうことができる。オルゴール作りも体験できる(要予約)。

  • 静岡うなぎ漁業協同組合 吉田直売所静岡うなぎ漁業協同組合 吉田直売所

    大井川の右岸河口にある吉田町の鰻漁協直売所。蒲焼き、白焼き、弁当はもちろん、活き鰻の販売もしているのは養鰻地ならでは。

  • 牧之原大茶園牧之原大茶園

    大井川の西岸、牧之原台地に広がる大茶園。新茶の頃には、新緑と茶摘み風景に出合える。大茶園の一角には、お茶の郷博物館・展望のすばらしい牧之原公園がある。

  • 道の駅 川根温泉道の駅 川根温泉

    立ち寄り温泉「ふれあいの泉」を併設しており、露天風呂からは大井川やSLを一望できる。プールやコテージが備えられ、売店ではお茶などの地場産品が多数並ぶ。

  • 道の駅 風のマルシェ 御前崎道の駅 風のマルシェ 御前崎

    東に駿河湾、南に遠州灘を望む御前崎に建ち、自然と食を一緒に楽しめる。地元で収穫されたイチゴやメロンなど、旬の野菜や果物を販売。栽培風景を見られる展示温室もある。

  • 道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘

    日本3大銘茶の1つ、川根茶の産地にあるお茶の資料館。お茶と健康、お茶の歴史、茶室、中川根地区とお茶の関わりについて紹介。日本庭園を眺めながら味わうことができる川根茶も楽しみだ。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.