楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 大分県の観光スポット > 久住・竹田の観光スポット

久住・竹田の観光スポット

エリア
大分県 久住・竹田

地図から観光スポットを探す

久住・竹田の「遊ぶ」観光スポット(全12件)

  • くじゅう花公園くじゅう花公園

    久住高原の丘に広がる約20万平方メートルの花畑。春はチューリップにポピー、初夏はラベンダーが丘を紫色に染め、秋は100万本のコスモスが風に揺れる。

  • 岡城阯の紅葉岡城阯の紅葉

    谷底との高低差は約100m。瀧廉太郎の『荒城の月』のモチーフとなった場所で、紅葉の名所。「たけた竹灯籠竹楽」では、竹でつくった約2万本の灯籠が竹田城下町を彩る。

  • 老野湧水の滝老野湧水の滝

    苔むした岩肌を流れ落ちる滝。水と緑のコントラストがみずみずしく、緑が濃くなる夏はいっそう鮮やかな対比を見せる。

  • 陽目の里キャンピングパーク陽目の里キャンピングパーク

    昔から名水と名高い白水の滝の側にある。木陰が多いサイトは夏でも過ごしやすく、宿泊施設も揃っている。

久住・竹田の「遊ぶ」観光スポットをもっと見る(全12件)

久住・竹田の「観る」観光スポット(全3件)

  • 市民ギャラリー水琴館市民ギャラリー水琴館

    市民の芸術・文化活動の発表の場として絵画展や写真展などを行うギャラリー。城下町の風情に合わせた和風建築で、日本庭園には澄んだ音色を響かせる水琴窟がある。

  • 佐藤義美記念館佐藤義美記念館

    『いぬのおまわりさん』で知られる童謡作家の佐藤義美の記念館。生前の活躍をしのぶことができる。影絵の公演や絵本の読み聞かせなどを催す「このこのおうち」を併設。

  • 瀧廉太郎記念館瀧廉太郎記念館

    「荒城の月」で知られる音楽家、瀧廉太郎が12歳から14歳まで暮らした屋敷が記念館に。リニューアルによって、鳥のさえずりなど廉太郎も聞いたであろう当時の音の風景も再現された。

久住・竹田の「観る」観光スポットをもっと見る(全3件)

久住・竹田の「歴史」観光スポット(全5件)

  • 岡城跡岡城跡

    別名「臥牛城」。標高325mの地にあり、谷底との高低差は約100m、島津軍を退けた堅城として有名。文治元(1185)年に緒方三郎惟栄が築城。明治の廃城まで威容を誇った。

  • 籾山神社籾山神社

    応神天皇を祀り、籾山八幡社とも呼ぶ。参道の西側には樹齢1000年といわれる御神木の大ケヤキがある。根回り約11m、高さは約25m。

  • 観音寺の十六羅漢観音寺の十六羅漢

    十六羅漢が並ぶ坂道を上ったところに観音寺がある。十六羅漢は仏法を守ることを誓った16人の仏弟子を指すといわれ、後世に正しい仏法を伝える役割を担っている。

  • 愛染堂愛染堂

    願成院の本堂として建てられた。木造宝形造り本瓦葺きの堂で、寛永12(1635)年に藩主中川久盛が建てたとされる。国の重要文化財。恋愛成就にご利益があるといわれる。

久住・竹田の「歴史」観光スポットをもっと見る(全5件)

久住・竹田の「自然」観光スポット(全9件)

  • 久住高原久住高原

    久住山や稲星山など1700m級の山々の裾野に広がる大草原。くじゅう連山の火山活動により、火砕流が堆積してできたといわれる。一部にキャンプ場や草ソリ場が整う。

  • くじゅう連山くじゅう連山

    九州本島では最高峰、標高1791mの中岳や、日本百名山に選定されている久住山など、竹田市北部に連なる1700m級の山々を総称して「くじゅう連山」と呼ぶ。

  • 神原渓谷神原渓谷

    祖母山麓に、瀬あり淵ありの渓流約9kmが続く。エノハ(ヤマメ)などの渓流釣りの盛んで、川沿いには遊歩道が延びる。新緑や紅葉の時期はハイキングを楽しむ人でにぎわう。

  • 黒岳黒岳

    黒岳とは高塚山や天狗岩などいくつかのピークからなる総称。くじゅう連山で唯一、落葉広葉樹に覆われ、夏は深緑、秋は紅葉が移ろう。一帯は日本の自然百選に数えられる。

久住・竹田の「自然」観光スポットをもっと見る(全9件)

久住・竹田の「交通」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

久住・竹田の「工房」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

久住・竹田の「街並」観光スポット(全3件)

  • 久住高原ロードパーク久住高原ロードパーク

    くじゅう連山の南側を走る有料観光道路。約9kmの道路沿いに100種10万本を超える草花が自生している。随所に設置された駐車場から見学することができる。

  • 北滝ロマン道路北滝ロマン道路

    標高600m以上のくじゅう連山の南すそ野を、東西に走りぬける国道442号。九州でも屈指の大自然の景観が楽しめる。日本の道100選の一つに選定されている。

  • 岩戸橋岩戸橋

    150年ほど前につくられた石橋で、長さ約28m、径間18mのアーチ型。嘉永2(1849)年に完成し、大分県内の石橋としては最初に県の文化財に指定された。

久住・竹田の「街並」観光スポットをもっと見る(全3件)

久住・竹田の「名所」観光スポット(全9件)

  • スカイパークあざみ台スカイパークあざみ台

    くじゅう連山ふもとの小高い丘の上に建つ。館内には、ソフトクリームや地元産の野菜を直売している売店がある。展望台からは遠く阿蘇五岳を眺望できる。

  • 老野湧水老野湧水

    妙見神社の神殿下の岩盤から湧き出る霊水。100m下ったところには、苔むした岩肌から流れ落ちる老野湧水の滝があり、一帯は水の公園のようになっている。湧水は飲用できる。

  • 泉水湧水泉水湧水

    名水百選に選ばれた、竹田湧水群の一つ。阿蘇山系の伏流水が火山岩の亀裂を伝わり、何百年という歳月を経て湧き出た泉。まろやかでミネラルたっぷりの水である。

  • 矢原湧水矢原湧水

    竹田湧水群の一つで、河宇田湧水から歩いて数分の場所にある。看板がなければ見落としそうな岩の間から清流が湧き出し、周辺はクレソンが自生している。

久住・竹田の「名所」観光スポットをもっと見る(全9件)

久住・竹田の「買う」観光スポット(全12件)

  • 白水ダム白水ダム

    白水溜池の通称「白水ダム」は、緩やかな斜面を水が流れ落ちるように設計された石造りの堰提。白いレースのような波紋を刻んで流れる風景は美しく、国の重要文化財に指定されている。

  • 水の国のわくわく農園 いちごハウス水の国のわくわく農園 いちごハウス

    イチゴは独自の肥料を使い、高設栽培している。品種は紅ほっぺ、さがほのか、ゆふおとめの3種類。食べ放題コースともぎ取りコースがある。朝摘みイチゴを使ったショートケーキも人気が高い。

  • 道の駅 ながゆ温泉道の駅 ながゆ温泉

    与謝野晶子ら多くの文人墨客が訪れ、湯治場として栄えた長湯温泉郷に建つ駅。露天風呂や家族風呂を備えた立ち寄り温泉「御前湯」を併設している。

  • パルクラブパルクラブ

    コロニー久住の農場。牧場から運ばれてきた新鮮で安全な野菜や肉を販売。丹精込めてつくる漬け物や燻製などの加工品もある。敷地内には、温室や温泉館、貸切風呂5棟がある。

久住・竹田の「買う」観光スポットをもっと見る(全12件)

久住・竹田の「温泉」観光スポット(全10件)

  • 長湯温泉長湯温泉

    濃度、温度、湧出量が総合的に日本一といわれる炭酸温泉が湧く。長い歴史をもつ湯治場で、与謝野鉄幹、晶子夫妻や野口雨情らが訪れている。名物は芹川脇にある「ガニ湯」。

  • 久住都野温泉久住都野温泉

    離れの宿「久住 小笠原」に湧く湯。24時間いつでも入浴可能な客室露天風呂には、阿蘇で採掘した鉱物「リモナイト」を原料とするセラミックタイル「湯床石」を使用している。

  • 赤川温泉赤川温泉

    かつて、久住山中腹にあった鉱山の中に湧く「くされ湯」が源泉。山小屋ふうの赤川荘、久住高原荘でその湯を楽しむことができる。ほんのり乳白色で硫黄臭が特徴。

  • 久住温泉久住温泉

    阿蘇五岳や久住の山並みを望むことができる「ザ ガンジー ホテル&リゾート」に湧く温泉で、緑がかった湯の色が特徴的。クレンジング効果が高く、肌ざわりのよい「美人の湯」として定評がある。

久住・竹田の「温泉」観光スポットをもっと見る(全10件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.