地図から観光スポットを探す
牛窓・瀬戸内・備前の「遊ぶ」観光スポット(全11件)
-
閑谷学校
1670(寛文10)年、備前藩主の池田光政が庶民教育を目的に開いた学校。中国の孔子林の実を採って植えられたというカイノキは、晩秋の中、格別の色合いで紅葉する。
-
備前長船刀剣博物館
刀剣の里内にある全国でも珍しい刀剣専門の博物館。「備前長船」などの名刀がそろう。敷地内には刀工や刀職者が実際に作業するようすが見学できる鍛刀場や工房などがある。
-
長船美しい森
宿泊研修施設のビジターセンターを中心にキャンプ場やバンガロー、炊事棟、フィールドアスレチック、イベント広場などが広がる。
-
幡降野営場
お寺の境内にある草地をサイトとして開放。ボーイスカウトなど団体での利用者が多いが、もちろん個人でも利用できる。お寺の行事等で利用できない場合があるので、必ず事前に連絡を。
牛窓・瀬戸内・備前の「観る」観光スポット(全6件)
-
岡山県備前陶芸美術館
1階が備前焼入門のフロアで、2階に古備前、3階に金重陶陽、藤原啓、山本陶秀、藤原雄、伊勢崎淳ら人間国宝の作家による作品、4階に物故作家の作品を展示している。
-
夢二生家・少年山荘(夢二郷土美術館 分館)
竹久夢二が16歳まで過ごした茅葺き屋根の夢二生家では肉筆画資料を展示。夢二が建てた少年山荘では写真資料を展示している。夢二芸術の原点が感じられる。
-
藤原啓記念館
素直で実直な作風で多くの人々から親しまれた備前焼の人間国宝、藤原啓の代表作を中心に、桃山時代の古備前などを展示。手入れの行き届いた松と芝の日本庭園がすばらしい。
-
BIZEN中南米美術館
地元で漁網の製造販売に携わっていた森下精一氏が収集した中南米10か国の美術品を展示。古代アメリカ大陸で作られた土器や土偶、石器、拓本、織物など貴重なものが多い。
牛窓・瀬戸内・備前の「歴史」観光スポット(全7件)
-
旧閑谷学校
寛文10(1670)年、備前藩主池田光政が庶民教育を目的に開いた学校。備前焼の瓦を用いた国宝の講堂をはじめ、敷地内にある建造物のほとんどが重要文化財。
-
和気神社
道鏡事件で国難を救い、長岡遷都、平安遷都に力を尽くし、数多くの土木事業を成し遂げた和気清麻呂の生誕地にある氏神。足腰に御利益があるといわれている。
-
天津神社
千年の歴史をもつ由緒ある神社。境内には奉納された備前焼がところ狭しと並ぶ。参道の敷石や神門の瓦、狛犬は備前焼で、参道沿いの塀には陶印入りの陶板を埋め込んでいる。
-
妙興寺
山陽随一の権力を誇る黒田家ゆかりの地、備前福岡にある歴史散策コースの定番スポット。寺内にはNHK大河ドラマ「軍師黒田官兵衛」の曽祖父、高政の墓もある。
牛窓・瀬戸内・備前の「自然」観光スポット(全2件)
-
前島
瀬戸内海に浮かぶ全長約6kmの島。キャンプ場、テニスコート、海水浴場などのアウトドア施設が充実。島内には公共の交通機関がないので、レンタサイクルの利用がおすすめ。
-
牛窓の街並み(しおまち唐琴通り)
江戸時代に、備前池田藩の貿易港として栄えた牛窓。町並みには港町の風情が残るれんが造りの洋館、御茶屋跡などが残る。観光センターにはレンタサイクルがある。
牛窓・瀬戸内・備前の「交通」観光スポット(全2件)
-
福石パーキングエリア(下り)
岡山県東端にあり周囲の山々が美しい静かなパーキングエリア。岡山だけでなく神戸や姫路、赤穂の銘菓も取り揃えている。
-
福石パーキングエリア(上り)
四方を山に囲まれた緑豊かなパーキングエリアは、山陽自動車道の1号店。岡山名物のきびだんごが人気。
牛窓・瀬戸内・備前の「工房」観光スポット(全1件)
-
サッポロワイン岡山ワイナリー
国産ワインコンクールで金賞を受賞するなど、高品質なワインを製造する西日本最大級のワイナリー。建物内でワイン製造工程の見学ができる。ショップでワイナリーを代表するワインを試飲できる。
牛窓・瀬戸内・備前の「街並」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
牛窓・瀬戸内・備前の「名所」観光スポット(全1件)
-
八塔寺ふるさと村
八塔寺山の山頂部、標高400mの高原に広がるのどかなスポット。茅葺き屋根の農家や民俗資料館、寺院が点在している。今村昌平監督の映画『黒い雨』の主要舞台。
牛窓・瀬戸内・備前の「買う」観光スポット(全17件)
-
加子浦歴史文化館
資料館は江戸末期に建てられた民家を移築、再現し、船の模型や用具などを展示。文芸館では郷土出身の小説家里村欣三、児童文学者牧野大誓らの作品やSF小説作家眉村卓の色紙などを紹介。
-
佐伯観光りんご園
三保高原スポーツ&リゾート内にあるリンゴ園。15品種のリンゴが時間無制限(営業時間内)で食べ放題。その年の天候などにより体験期間が異なるので事前の問合せが望ましい。
-
熊山農産物直売センター
岡山県南でブルーベリー狩りができるのはここだけ。15品種400株を水耕栽培している。実を口に含むとブルーベリーの甘酸っぱいおいしさが広がる。食べ放題。
-
ギャラリーしょうざん
備前焼は日本を代表する中世六古窯の一つ。ここでは若手から有名作家まで、幅広い層の備前焼の作品を展示販売する。所要約1時間で土ひねり体験(要予約)ができる。