琴平・観音寺の「遊ぶ」観光スポット(全24件)
-
琴弾公園の桜
白砂青松の有明浜と琴弾山頂からの眺望がすばらしい景勝地。桜が林立する園内は桜やツツジ・藤の名所として知られ、「日本さくら名所100選」に選ばれている。
-
雲辺寺ロープウェイ
昭和62(1987)年に開通したロープウェイ。約2600mを毎秒10mで進み、天気のいい日には瀬戸大橋や本州が遠望できる。山頂には四国霊場第66番札所の雲辺寺などがある。
-
ほたる見公園のボタン
満濃池の堤防下に整備された自然あふれる、ほたる見公園。公園内のぼたん園では、4月中旬から5月上旬になると約40種1500本のボタンが咲き、多くの人で賑わう。
-
国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」
遊び場や見所満載の公園内にあり、楽しみ方はいろいろ。広い敷地には一般カーサイトからキャンピングカーサイト、フリーサイト、各種宿泊施設まで揃い、場内の設備も充実。観光の拠点にも便利。
-
地蔵院萩原寺の萩
萩原寺は萩の名所で、9月から10月には約2500株の薄紫や白の小花を枝いっぱいに散りばめた萩を見ることができる。5月から6月にかけて咲く珍しい萩もある。
-
大川山キャンプ場
夏でも涼しく過ごせる林間サイトと、立派なバンガローがある快適キャンプ場。四季を通じて山の表情を楽しめる。
-
桃陵公園の桜
海を見下ろす高台の公園で、約2500本のソメイヨシノが咲き誇る。展望台からは瀬戸内海や港に出入りする船が見渡せ、また、花見期間中の夜間はライトアップがされる。
-
健康ふれあいの里オートキャンプ場
ヒノキ林の中にキャンプサイトを整備。テニスコートや野球場などもあり、ファミリーにおすすめだ。近くの温泉施設の割引き利用券をプレゼント。
-
粟井神社のアジサイ
アジサイ神社の名で親しまれる栗井神社。境内には約3000株のアジサイが植えられ、シーズンには雨露を受けて輝きを増したアジサイが美しい。6月下旬にはあじさい祭を開催。
-
滝宮公園の桜
綾川町にあり、「さぬき百景」にも選ばれた桜の名所である滝宮公園。約500本のソメイヨシノが咲き、一帯は桜色に染まる。ちょうちんが点灯され、夜桜もみごと。
-
県営大川山キャンプ場
大川山の山頂近くのキャンプ場。自然学習館や木製テントサイト、炊事棟、展望施設、遊歩道などが整備されている。
-
帆山ヒマワリ団地
7月上旬から中旬にかけて4haの畑一面に約16万本のヒマワリが花開く。ほかにも町内に約8.5haのヒマワリ畑があり、町全体が鮮やかな黄色のヒマワリであふれる。
-
大麻山キャンプ場
大麻山は花見の名所でもあり、登山道も整備されている。無料で利用できるが、ゴミや騒音など、マナーはしっかりと。飲料水は必ず持参しよう。
-
高山航空公園
高松空港と讃岐平野を一望できる高台にある。炊事棟はなく、水場があるだけのシンプルなキャンプ場。
-
うどんタクシー
専門知識を持ったドライバーがうどんの歴史・文化から本場のうどんの食べ方・注文システムなど、うどんに関する「うんちく」を語りながら案内。
-
観音寺市萩の丘公園キャンプ場
多くのスポーツ施設の揃う公園内のキャンプ場。大谷池遊歩道、雲辺寺、豊稔池石積み式アーチダムなど見所もいっぱい。
-
観音寺ファミリーキャンプ場
海水浴ができる海岸が目の前にあり、テントサイトは芝が生えた砂地。夏のシーズンを中心に利用されている。
-
柏原渓谷
約7kmにわたる渓谷。奇岩怪岩と清流が織りなす美しい景観が続く。秋は紅葉が美しい。渓谷は「水源の森百選」にも選ばれ、清流は「さぬきの名水」の一つ。
-
高鉢山キャンプ場
デッキサイトとバンガローを持つ快適なキャンプ場。場内の風穴は貴重なもので岩の隙間からの風は真夏でも涼しく種子貯蔵庫だった。
-
一の宮公園内キャンプ場
その名のとおり一の宮公園内にある松林の中のキャンプ場。一の宮海岸は美しい人工海浜で、海水浴に最適で、簡易宿泊施設の「観音寺市豊浜コミュニティセンター(海の家)」も隣接している。
-
柏原渓谷キャンプ村(Tatutaの森)
豊かな自然に囲まれ、四季折々の渓谷美を楽しめる。テントサイトから各種宿泊施設も揃い、特にレンガ造りのBBQコンロ付きテラスに暖炉や温泉水のバスを備えたコテージが好評。
-
宝物館
明治38(1905)年に建築された金刀比羅宮博物館第1号館で県の登録有形文化財。十一面観音立像、能面舞楽面、甲冑のほか書画、彫刻、刀剣など伝来の宝物を展示。
-
五郷山公園ノサクラ
自然あふれる五郷山公園は、春になるとソメイヨシノを中心としたサクラの花でいっぱいになり、町内外から多くの見物客が訪れる。またツツジの名所としても知られている。
-
石段かご
参道の石段登り口から大門までの365段を二人で担ぐかごに乗ってスイスイと上ることができる。江戸情緒たっぷりの石段かごは、こんぴら参りの気分を盛り上げてくれる。