楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 石川県の観光スポット > 七尾・和倉・羽咋の観光スポット > 七尾・和倉・羽咋の「買う」観光スポット

七尾・和倉・羽咋の「買う」観光スポット

エリア
石川県 七尾・和倉・羽咋
ジャンル
買う

七尾・和倉・羽咋の「買う」観光スポット(全32件)

  • 世界一長いベンチ世界一長いベンチ

    増穂浦の海岸沿いにある全長約460.9mという長いベンチ。組み立てには800人ものボランティアが参加した。ギネスブックに、世界一長いベンチとして登録された。

  • 道の駅 なかじまロマン峠道の駅 なかじまロマン峠

    能登島へつながるツインブリッジの近くに建つ。近くの七尾西湾はカキの養殖地で有名。冬期限定のカキ鍋定食やカキフライ定食が味わえる。中島菜などの漬物が特産品。

  • ツインブリッジのとツインブリッジのと

    平成11(1999)年に開通した能登島と西の中島地区を結ぶ全長620mの橋で、能登島では2本目の橋。2連のハープ橋なのでこの名が付いた。橋の上から七尾湾に浮かぶ小島や対岸線が眺められる。

  • 邑知潟の白鳥邑知潟の白鳥

    10月末から3月中旬にかけて、シベリアから白鳥やカモの仲間が餌を求め、冬を過ごすためにやってくる。夏はツバメ、カッコウなどの姿が見られる。野鳥観察に最適。

  • 道の駅 のとじま道の駅 のとじま

    能登半島や能登島のみやげを販売。また、能登島で獲れた新鮮魚介を堪能できる浜焼きコーナーを新設。能登島の食材にこだわった食事コーナーもある。

  • スギヨ 北陸工場(見学)スギヨ 北陸工場(見学)

    ちくわや揚げかまぼこなどの水産加工食品メーカー。食の安全管理の世界標準HACCPの認証工場で、食の安全・安心への意識の高さと取り組みは、味だけに依らない消費者の強い信頼を生んでいる。

  • 田鶴浜建具センター田鶴浜建具センター

    重厚さ漂う塗りの豪華さと木が織りなす精巧華美な気品が特徴の田鶴浜建具を堪能できる。ふすま、書院、欄間など伝統的建具から現代的建具まで幅広く展示。

  • お菓子処 花月お菓子処 花月

    松林図屏風をイメージしたという松林など能登で採れる小豆をふんだんに使った和菓子で知られる。御菓子作りや七尾の語り部などの体験もおこなっている。

  • スギヨファームスギヨファーム

    世界農業遺産に登録された里山での収穫体験ができる。さつまいもはその場で焼きいもにして食べることができ、農育活動も行っている。

  • 大呑グリーン・ツーリズム推進協議会大呑グリーン・ツーリズム推進協議会

    七尾市大呑地区の熊渕川で6月中旬から8月下旬、鮎釣り体験を実施している。このほかにも、かきもち作りやちまき作り、さつま芋掘りなどさまざまな体験メニューがある。

  • 中島お祭り資料館伝承館中島お祭り資料館伝承館

    全国的にも珍しい「枠旗祭り」を紹介する資料館。毎年9月に行われるお熊甲祭は、国指定の重要無形民俗文化財に指定される勇壮なもの。その映像を見ることもできる。

  • 案山子窯案山子窯

    旅先でいつもとは違うゆったりと流れる時間のなかで「土」に触れてみよう。ただ土と向かい合い、そして思いを込めた自分だけの作品を作ろう。初心者にもていねいに教えてくれる。

  • 野口りんご園野口りんご園

    和倉温泉からほど近い能登島にあるリンゴ農園。10月から11月に収穫時期となるが、オーナー制度がああり、収穫体験もできる。

  • 道の駅 倶利伽羅 源平の郷道の駅 倶利伽羅 源平の郷

    「火牛の計」で有名な源平の戦いの舞台である津幡にあり、歴史資料館「源平の郷」で加賀の歴史を学べる。敷地内の倶利伽羅塾では食事、入浴、宿泊ができ、特産品も販売。

  • 能登大社焼窯元能登大社焼窯元

    木々の生葉を陶器に焼き込む技法が特徴の大社焼。工房では販売をするほか、予約で陶芸体験も可能。器に模様を描く絵付けや、土から器を形成する手びねりが楽しめる。

  • 道の駅 いおり道の駅 いおり

    富山湾越しに立山連峰を一望。目の前には海浜公園と海水浴場。ケビンやオートキャンプ場も併設され、自然を満喫できる滞在型の駅。富山湾の新鮮な魚介類の料理を味わえる。

  • 道の駅 高松道の駅 高松

    のと里山海道・高松SAの上下線に位置する。一般道からの利用もOK。夕陽に染まる日本海が眺望できる。ぶどうソフトクリームや能登豚を使用したメニューがおすすめ。

  • 湯元の広場湯元の広場

    和倉温泉の開湯の由来である2羽の白鷺の銅像がある公園。11.5mという日本最大級の高さを誇る温泉流水塔は見ものだ。夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出す。

  • 花のミュージアム フローリィ花のミュージアム フローリィ

    潮風が届く海辺のガーデンに、500種類を超える草花が咲き誇る。南欧風の建物も印象的でパティオから四季折々の花を見ることができる。有料のクラフト体験があり、2階のカフェで軽食もとれる。

  • 能登島ガラス工房能登島ガラス工房

    ガラスの制作工程の見学ができるほか、高度なテクニックを使う吹きガラスなどで、オリジナルガラスを作る体験もできる。「道の駅のとじま」に隣接。

  • 能登金剛センター能登金剛センター

    巌門のそばにある観光物産施設で、能登の名産品をそろえている。売れ筋は、能登名物のひっぱり餅など。レストランも併設。

  • 道の駅 ころ柿の里しか道の駅 ころ柿の里しか

    温泉を利用した温浴施設が併設され、露天風呂や屋内温水プールが楽しめる。屋外には足湯があり無料で利用できる。農産物直売所、太鼓と版画を紹介する文化館を併設。

  • 源平古戦場源平古戦場

    石川、富山両県の県境にある古戦場。木曽義仲と平維盛が戦った。義仲は牛の角に松明をつけ、あたかも軍勢に見立てて火を放ち、平家軍を谷底に追い落としたという。

  • ぬのや仏壇店ぬのや仏壇店

    体験は宝づくし柄やアルファベットなどのペンダントやストラップを作製し持ち帰ることができる。複数作成も可能。

  • 道の駅 織姫の里なかのと道の駅 織姫の里なかのと

    愛犬連れにも嬉しいドッグランや、地元農産物や特産品の直売所があり、みやげ選びにぴったり。能登の観光情報も入手できる。また、電気自動車用充電器も備えている。

  • 道の駅 内灘サンセットパーク道の駅 内灘サンセットパーク

    石川県でも1、2を争う景勝地に建ち、日本海や河北潟、白山、立山などを眺められる。ブラウンスイス牛の牛乳で作るまろやかなジェラートやソフトクリームは人気が高い。

  • 道の駅 能登食祭市場道の駅 能登食祭市場

    能登最大の漁港・七尾港にある道の駅。7つの店舗が集まるグルメ館のほか、朝水揚げされた新鮮な海産物や能登の銘産品の販売、能登の祭り・観光情報の提供などをしている。

  • 道の駅 とぎ海街道道の駅 とぎ海街道

    増穂浦海岸のそばにある道の駅。地元みやげのおすすめは、増穂浦に流れ着く淡いピンクのサクラ貝。持っていると幸せになれるという。干しわかめやイカの塩辛などの海産物も。

  • 沢野ごぼう生産組合沢野ごぼう生産組合

    直径3cm、長さ1m以上にもなる沢野ごぼうの収穫体験ができる。収穫後は、ごぼう料理がふるまわれ、おいしいごぼうを食べながら生産者との食談義に花が咲く。

  • 道の駅 のとじま道の駅 のとじま

    能登の土産、能登島の海山物が集まったショッピングスポット。「浜焼き」2階には能登牛、能登豚を使ったメニューが多数ある。

  • のとじまファームのとじまファーム

    ブルーベリーをはじめ、ラズベリー、スイカ、トマト、ジャガイモなど多様な果物・野菜を栽培する農場で、季節の恵みを収穫体験できる。

  • JAグリーンわかばの里JAグリーンわかばの里

    新鮮・安心をモットーに地元で採れた旬の野菜や果物、肉に魚、手作りの惣菜、お餅などを提供している。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.