萩・長門・秋吉台の「買う」観光スポット(全23件)
-
道の駅 あさひ
国道262号沿いにあり、人気の佐々並どうふなどの特産品販売所と食堂を設けている。食堂で食べられる夏みかんソフトクリームは人気の逸品。
-
萩市自然と歴史の展示館
白い外観でレトロな雰囲気のJR萩駅舎は、大正14(1925)年建築の駅舎を復元したもの。内部は自然と歴史をテーマにした資料館と、鉄道の父と称される萩出身の井上勝の展示館として開放している。
-
道の駅 ハピネスふくえ
特産品販売所や、四季折々の鉢花を展示販売する温室、レストランなどを備えた道の駅。ふれあい百円市を開催しており、地元の新鮮な野菜が購入できる。
-
道の駅 ゆとりパークたまがわ
モモ、ナシ、リンゴ、柑橘類などの果物をはじめ、海の幸、山の幸が豊富にそろう。近くに田万川温泉、キャンプ場、海水浴場があり、豊かな自然に囲まれた道の駅。
-
岩川旗店
漁師たちが使う大漁旗を素材に、オリジナルデザインのバッグ、シャツ、ぬいぐるみなどを制作、販売する店。鯛や富士山のおめでたい柄に赤や黄など大胆な色彩が華やか。
-
ちくわ工房
ちくわの手作り体験工房で、すり身を竹の棒に巻き付け、形を整えて焼き上げる。焼きたてのちくわは、その場で食べるか持ち帰りもできる。所要約30分で、1回に20名程度体験可能。
岩国・周南・柳井の「買う」観光スポット(全20件)
-
地底王国美川ムーバレー
全長40km以上ある坑道のうち、約1kmが探検の舞台として公開されている。怪しげな石像や解読困難な文字がちりばめられ、ゲーム感覚で楽しめる。宿泊施設もある。
-
ふれあいどころ437
直売所では旬の農林水産物を販売。農家レストラン「山里ひづみ」では地元の食材を使った料理がバイキングで楽しめる。そば打ち体験や、季節ごとの農業体験などさまざまイベントも開催。
-
白蛇横山観覧所
国の天然記念物で世界的にも珍しいシロヘビの観覧所。土地の人々から弁天様のお使いといわれ、商売繁盛、開運の守り神とされたシロヘビは、ここで大切に保護されている。
-
道の駅 ソレーネ周南
山陽自動車道徳山西ICに隣接、豊かな自然に囲まれている。特産品コーナーは24時間営業。遅い時間でも土産が購入でき便利。帰宅途中に食料品や雑貨が買えるのも嬉しい。
-
柳井市町並み資料館・松島詩子記念館
明治40(1907)年築の周防銀行本店を利用した、レトロな雰囲気の資料館。1階には町並み保存地区の町家模型を展示。2階は昭和の歌謡歌手、松島詩子の記念館になっている。
-
お土産処 展望市場
観光情報や市内各所の案内を行ってくれる。土産品は岩国市の特産品約500点と数多く取り揃えていて、施設の中にある錦帯茶屋では、錦帯橋を眺めながらお茶も楽しめる。
下関・宇部の「買う」観光スポット(全20件)
-
唐戸市場
早朝揚がったばかりの新鮮な魚介が並ぶ市場。一般客も魚や水産物加工品などが購入できる。2階は回転寿司店や食堂があり、週末には1階の店先に丼や寿司などが並ぶ。
-
ときわ遊園地
宇部市常磐公園内にある施設。県内屈指の規模を誇る大観覧車やスリル満点のメリーゴーラウンドなどの遊具があり子どもたちに人気。
-
宇部蒲鉾(見学)
鮮魚さばき、練り、成形、焼き、蒸し、揚げ、炙りとさまざまな技が集まる蒲鉾製造工場。見学では機械化された製造ラインをガラス越しに見ることができ、見学後は直営店で試食や買物を楽しもう。
-
つのしま自然館
ツノシマクジラの標本や貝の展示物などで、角島の自然や北長門海岸国定公園を紹介。映画『四日間の奇蹟』の佐々部清監督や出演者のサインが書かれた木製テーブルがある。
-
巌流本舗(見学)
下関市にある、白餡のどら焼き「巌流焼」と黒餡のどら焼き「おそいぞ武蔵」が有名な巌流本舗。製造工程が見学できる。
-
しおかぜの里 角島
豊北町特産の赤梨で作った果実酒やウニやワカメなどの海産加工品を扱う特産品販売所。隣接する食堂「フレッシュしおかぜの里」では地元の魚介を使った定食や丼が味わえる。
山口・湯田温泉・防府の「買う」観光スポット(全19件)
-
山口市菜香亭
井上馨や伊藤博文など多くの政治家が利用した歴史的に意義深い料亭、菜香亭を移築したもの。館内には佐藤栄作元首相が好んで使用した北客間や100畳余りの大広間がある。
-
船方農場
広々とした園内には牧草風景が広がり、小動物とふれあえるコーナーやバーベキューコーナーなどが点在する。農産加工場や園芸ハウスは自由に見学できる。
-
道の駅 あいお
クルマエビの産地、山口市秋穂にある道の駅。地元の海の幸をはじめ、野菜やジャムなどがそろう。レストランでは、エビを使ったえびぞうすいや、かき揚げなどが味わえる。
-
潮彩市場防府
山口県産の魚介をはじめ、新鮮な海鮮グルメ・土産品が充実している市場。又、第2日曜「旬魚まつり」、弟3日曜「市場まつり」、第4日曜「潮彩フリーマーケット」と季節に応じたイベントも開催。
-
道の駅 長門峡
長門峡入口にあり、秋の紅葉が見事。観光情報コーナーのほか、あとう和牛を使った料理が味わえるレストラン、あとう米やアップルパイなどを購入できる販売所がある。
-
道の駅 きららあじす
地元の新鮮野菜や魚介を買い求める人でにぎわう。地元産のカボチャ「くりまさる」を使ったソフトクリームやコロッケ、パンなども人気。