たびノートTOP > 近畿
全国の「近畿」に関する観光スポット157件を紹介!
久美浜町の温泉の中では、神野温泉の次に新しい泉源。宿の数はもっとも多く、そのほとんどが海鮮料理を低価格で味わえる料理民宿や気軽な釣り民宿。海水浴場の数は丹後一。
天橋立の南岸の天橋立桟橋と北岸の一の宮桟橋を結ぶ遊覧船。乗船時間はおよそ12分。阿蘇海から天橋立を眺めることができる。チャーター可能なモーターボートもある。
里山を丸ごと遊び場にした自然豊かな公園。単なる自然体験ではなく五感を通じて気付き、考える環境教育プログラムをはじめ、さまざまな体験プログラムや活動を行う。宿泊施設やカフェもあり。
田園地帯に湧く木津温泉は、行基が発見したと伝わる古湯。夕日ヶ浦温泉は木津からほど近い浜詰地区の海浜に湧出する華やかな湯処。さらに近年は離湖や琴引浜周辺での温泉ラッシュが続いている。
スパイシーなカレーがたっぷり入ったカレードーナツや、バジル入りの風味豊かなポークソーセージとカレー風味の生地との相性が抜群のバジルソーセージが人気。
毎週水曜に、ビジネスの中心街にずらりと露店が出現。各店では、近畿圏の新鮮野菜を中心に、できるだけ農薬や化学肥料を使わない商品を販売。大阪産和菓子や産地直送梅干し、丹波茶などもある。
そば打ち、コンニャク作りなど田舎暮らし体験ができる。農作業場や集会所を改築した約20畳の部屋で宿泊も可能だ。また宿泊者に限り、野菜の収穫など農作業体験ができる。
近畿自動車道上り線唯一のパーキングエリア。交通情報提供モニターを設置しており、渋滞情報もキャッチできる。
国道9号沿いにあり、スキーや行楽客の格好のレストポイント。山の幸や地元産のスモーク商品などを売る特産品販売所のほか、休憩室、レストラン、チェーン脱着場を備えている。
キャンプ場にはデッキサイトのほか、施設充実のコテージが5棟あり、手軽にアウトドアが楽しめる。
約2.7kmの遊歩道が整備された自然観察の森。シカが生息し、花木や昆虫、鳥の宝庫である。いきものふれあい館では丹波市の自然に関する資料の展示、観察などを行う。
初心者からベテランまで楽しめるパラグライダー基地。一日体験コースやライセンスコース、パイロットコースがあり経験や目的に応じたフライトができる。
情報・観光案内所のほかにレストラン、特産品即売所、新鮮野菜と花の直売所「夢楽(ムラ)市場」、丹波市立丹波市伝承館などがある。地産のこんにゃくや「あざみ菜漬」が人気。
広大な森林公園内には数多くの花や木、野鳥なども見られ、自然とふれあいながら楽しめる。管理も行き届いており、施設から近い常設テントがおすすめ。
大化元(645)年、法道仙人の開基。本堂、多宝塔、三坂明神社本殿、毘沙門天立像は国の重要文化財。修験道の寺で、体育の日には近畿一円から二百余の山伏が集まり採燈大護摩が行われる。
公園内の素朴なキャンプ場で無料でキャンプができる。ただし、利用には予約が必要で利用日の前日までに使用券の受取りが必要。
柤大池の湖畔にあり、サイトはすべてフリー型で施設はシンプル。北欧風のログハウスをはじめ宿泊施設が揃っている。
ハチ北スキー場奥の山々に囲まれたロケーション。サイトは自然を生かしたつくりで、移動式テーブルが便利。近くに温泉施設があるのがうれしい。
マリンレジャーを楽しむには最適。オートサイトが8区画あり、テント専用サイトは14区画がAC電源・水道付き。場内の設備も整う。
もともと棚田であった場所を利用したサイトはそれぞれが独立し、比較的広め。キャンプ場を起点に天滝渓谷から杉ヶ沢高原へのハイキングコースがあり、森林浴をしながらの滝巡りが人気。
全国でも珍しい完全な形で残っている山城遺跡。天守台は標高353.7mの山頂に築かれていた。秋から冬にかけては朝霧が発生し、雲海に包まれた天空の城を見ることができる。冬期は入城禁止。
鮎やアマゴ、タヨウザメの養殖場、魚にふれる「魚の王国」、アユのつかみ捕りやマス釣り、バーベキューもできる。
兵庫県観光百選の一つに選ばれた瀞川平の標高約550mのなだらかな地形にあり、127haの広大な敷地と、四季折々の表情が感じられる豊かな自然環境に恵まれている。
かつて棚田があった場所を整備して造られたオートサイトは、付帯設備も広さも十分。場内には子どもが喜ぶ親水池や遊具広場、イモ掘りなどの体験ができる体験農場もある。
特産品の販売所では新鮮な高原野菜を販売。食事処では高原野菜が味わえるバイキングを土・日曜、祝日に実施。
宿泊施設やキャンプ場、グラウンド、水と冒険の広場があり、自然の中で野外活動が楽しめる。天体観測、焼杉細工や草花のしおり作り、芋掘りなど日頃できない体験ができる。
今子浦海水浴場を望む、GWと夏期だけ営業のキャンプ場。海水浴客で賑わうがフリーサイトは広さに余裕があり、海辺のキャンプを楽しめる。
安藤忠雄氏設計による建物で、日本の木造建築を代表する梁と柱で構成。日本文化の原点、森や木の素晴らしさを伝える民家の模型や民具を展示、工作室などの体験施設もある。
ラドンを含む弱アルカリ性の滑らかな天然温泉は「美人の湯」とも呼ばれている。海鮮もの、みやげ物の販売やレストランも併設している。平日ビジネスプランは大好評。
両側を山に囲まれた谷間のキャンプ場。フリーサイトのほか、常設テントもあり教育キャンプの利用者も多い。
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.