楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 観光

観光

全国の「観光」に関する観光スポット2085件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「観光2085件中 361~390件表示

  • 三浦海岸・写真 三浦海岸

    エリア
    神奈川県三浦市
    ジャンル
    見る-自然地形-海岸・浜

    広い砂浜と遠浅の静かな海を持つ三浦海岸。夏には海水浴で訪れる観光客で賑わい、花火大会等のイベントも開催される。

  • 金刀比羅神社・写真 金刀比羅神社

    エリア
    新潟県新潟市中央区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    国指定の重要有形文化財である模型和船が納められた金刀比羅神社。江戸後期の和船が全盛だった頃は、船を造るとその模型を奉納して航海の無事を祈ったという。拝観には連絡が必要。

  • 宇佐美園・写真 宇佐美園

    エリア
    神奈川県伊勢原市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    丹沢山系の麓に広がる観光農園。8月中旬から9月中旬にかけてはぶどう狩りが、10月中旬から12月上旬にはみかん狩りが楽しめる。

  • 三岳園・写真 三岳園

    エリア
    神奈川県伊勢原市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    大山のふもとに広がる観光農園で、園内からは相模湾を一望。10月上旬から12月上旬までみかん狩りができるほか、秋の間は柿や栗もある。周辺ではハイキングも楽しめる。

  • 箱根町総合観光案内所(ビジット・ジャパン案内所)・写真 箱根町総合観光案内所(ビジット・ジャパン案内所)

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    箱根の総合的な観光案内はここ。英語(中国語・韓国語は土・日曜、祝日)で観光の案内・情報の提供をしている。

  • 市川園・写真 市川園

    エリア
    神奈川県茅ヶ崎市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    豊かな自然に囲まれた観光農園。もも、なし、ぶどう、栗、柿を栽培。全国各地への発送も行っている。

  • あらや農園・写真 あらや農園

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    小田原には数少ないブドウ狩りができる観光農園。デラウェア、巨峰、紅伊豆、藤稔などさまざまな品種のブドウが楽しめる。採れたてブドウの直売もあり、地方発送もしてくれる。

  • きのこ苑お山のたいしょう・写真 きのこ苑お山のたいしょう

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    ヒノキの森、竹林など自然豊かな観光農園。しいたけハウスで雨天でもしいたけ狩りが楽しめる。相模湾を見渡せる農家レストランで、自分で採ったしいたけを炭火で焼いて味わうこともできる。

  • 港の見える丘公園の桜・写真 港の見える丘公園の桜

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-遊園地

    横浜港やベイブリッジまで見渡せる高台にあり、横浜観光のメッカの一つ。桜は10本ほどだが、付近の公園とあわせて楽しみたい。園内南側のローズ・ガーデンも有名。

  • 仙石原旅館案内所・写真 仙石原旅館案内所

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    宿選びに困ったら、希望の温泉旅館を紹介してくれる案内所へ。さまざまな観光施設の割引チケットやバス乗車券も販売していて、旅の途中にぜひ立ち寄りたい。

  • 郷土資料館・写真 郷土資料館

    エリア
    神奈川県足柄下郡湯河原町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    温泉観光地である湯河原は文学に縁深く、明治時代から多くの作家が訪れている地。国木田独歩、夏目漱石、与謝野晶子などの作品や書簡、紹介パネルが展示されている。

  • 観光スポット周遊バス あかいくつ・写真 観光スポット周遊バス あかいくつ

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    買う-定期市等-朝市

    横浜の観光スポットを巡る観光周遊バス。桜木町駅前からみなとみらい21方面、中華街・山手方面などのベイエリアを毎日運行している。レトロ調のバスが観光気分を盛り上げる。

  • うえ乃・写真 うえ乃

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    遊ぶ-釣り-釣り舟

    ローボートからエンジン付まで、釣り用のボートがそろう。観光用にはスワンの足こぎボートもある。食事処ではワカサギや虹鱒などの定食も人気だ。国家製麺でコシのあるそば、うどんもある。

  • ヨコスカドブイタステーション・写真 ヨコスカドブイタステーション

    エリア
    神奈川県横須賀市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    どぶ板通りにあるおみやげ店。オリジナルグッズも多数揃えている。観光マップやパンフレットもここで手に入る。

  • 港北パーキングエリア(上り)・写真 港北パーキングエリア(上り)

    エリア
    神奈川県横浜市緑区
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    東名高速道路上り線にあるパーキングエリア。賑やかな中華街をはじめ横浜の観光スポットはすぐそこ。

  • 箱根登山バス・写真 箱根登山バス

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-その他の乗り物

    小田原駅、箱根湯本駅から、箱根町、元箱根、桃源台間の運行をしている路線バス。箱根周遊のハイライトをまわる定期観光バスもある。

  • 東丹沢七沢温泉郷・写真 東丹沢七沢温泉郷

    エリア
    神奈川県厚木市
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    七沢温泉、広沢寺温泉、かぶと湯温泉などの総称。山裾の斜面に旅館が建ち並ぶ閑静な温泉郷。近くには村中山観音寺や日向薬師など、観光スポットも数多くあるので散策したい。

  • ポーラ美術館・写真 ポーラ美術館

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    ポーラ・オルビスグループの前オーナー・鈴木常司が40年以上かけて収集したコレクションを展示。印象派を中心に、日本の洋画や日本画、東洋磁器、ガラス工芸など幅広い。

  • 小田原宿なりわい交流館・写真 小田原宿なりわい交流館

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    昭和7(1932)年に建てられた旧網問屋の建物を使った観光客向けの休憩所が、国道1号沿いの本町交差点近くにある。お茶が無料で飲めるほか、市内のパンフレット等も入手できる。

  • 湯本観光人力車 海風屋・写真 湯本観光人力車 海風屋

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-観光馬車・人力車

    湯本駅からすぐのあじさい橋が基点。温泉街の裏道や見どころを人力車に揺られながらめぐることができる。車夫の足さばきとガイドも見事で、箱根通にもおすすめ。

  • 津久井湖観光センター・写真 津久井湖観光センター

    エリア
    神奈川県相模原市緑区
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    津久井湖が一望できる城山の麓にある休憩施設。津久井の農産物や特産物を豊富に取りそろえ、みやげ物選びも楽しい。館内では観光ビデオの放映や観光案内も行っている。

  • 箱根ジオミュージアム・写真 箱根ジオミュージアム

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    見る-文化施設-ビジターセンター・自然観察センター

    大型スクリーンの「ジオビジョン」を中心に、大涌谷、芦ノ湖、仙石原などエリア別の地形の成り立ちなどを紹介。大涌谷観光の際に、ぜひ立ち寄りたいスポットだ。

  • 見玉不動尊・写真 見玉不動尊

    エリア
    新潟県中魚沼郡津南町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    目の病気に御利益がある不動尊。山門は仁王(金剛力士像)が安置されている。仁王門をくぐった先には「延命の水」がながれていて、数段に分かれた滝をつくっている。

  • 芋川温泉・写真 芋川温泉

    エリア
    新潟県魚沼市
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    銀山最盛期には宿場町として栄え、昭和40年に掘り当てられた温泉地。現在は、周りを木立に囲まれた静かな一軒宿がある。

  • 折立温泉・写真 折立温泉

    エリア
    新潟県魚沼市
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    奥只見の玄関口に位置する温泉地。毎分660リットルという豊富な湯量がここの魅力。毎年3月初旬に行われる百八灯祭は数百年の歴史があり、見る人を幻想の世界に誘う。

  • 大湯温泉・写真 大湯温泉

    エリア
    新潟県魚沼市
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    開湯800年の歴史を持ち、佐梨川周辺に12軒のホテル、旅館が立ち並ぶ湯之谷温泉郷の代表格。交流センターで、入浴や屋内スポーツも楽しめる。

  • 柏崎刈羽原子力発電所サービスホール・写真 柏崎刈羽原子力発電所サービスホール

    エリア
    新潟県柏崎市
    ジャンル
    買う-定期市等-朝市

    5分の1に縮小した原子炉模型を使って原子力発電のしくみを紹介する展示館。M5階には発電所の展望フロアーがある。

  • 苗場−田代ゴンドラ(ドラゴンドラ)・写真 苗場−田代ゴンドラ(ドラゴンドラ)

    エリア
    新潟県南魚沼郡湯沢町
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-ロープウェイ等

    苗場スキー場とかぐらスキー場(田代エリア)を結ぶ、全長5481m、標高差425mのドラゴンドラ。標高1346mの山頂駅まで約25分の空中散歩が楽しめ、秋には素晴らしい紅葉が眼下に広がる。

  • 雪国観光舎 越後湯沢温泉・写真 雪国観光舎 越後湯沢温泉

    エリア
    新潟県南魚沼郡湯沢町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐのところにある観光案内所。旅の出発前にまずはここで情報収集しよう。

  • 高田駅前観光案内所・写真 高田駅前観光案内所

    エリア
    新潟県上越市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    高田駅周辺のおすすめレジャースポット、宿泊旅館、ホテル、レストランの情報のご案内。

全国の「観光2085件中 361~390件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.