楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > イベント

イベント

全国の「イベント」に関する観光スポット1090件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「イベント1090件中 601~630件表示

  • 上毛高原キャンプグランド・写真 上毛高原キャンプグランド

    エリア
    群馬県吾妻郡高山村
    ジャンル
    キャンプ

    高原の開放的なサイトに、キャンピングキャビンなど人気の宿泊施設もある。サニタリー施設も清潔で露天風呂や家族風呂も完備。レンタル品も揃っていて初心者でも安心。イベントも毎回大盛況。

  • 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場・写真 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場

    エリア
    千葉県成田市
    ジャンル
    キャンプ

    場内の施設はシンプルだが、とにかく広いサイトでゆったりとキャンプを楽しめる。成田ゆめ牧場への入場料が割引になるうれしいサービスもあり、年間を通してイベントや体験教室も開催。

  • Snow Peak HEADQUARTERS Campfield・写真 Snow Peak HEADQUARTERS Campfield

    エリア
    新潟県三条市
    ジャンル
    キャンプ

    アウトドア用品メーカーのスノーピークが運営するキャンプ場だけあって、レンタルは充実の品揃え。サイトは芝生のフリーサイトで、施設も揃っている。各種イベントも開催。

  • 能登島家族旅行村Weランド・写真 能登島家族旅行村Weランド

    エリア
    石川県七尾市
    ジャンル
    キャンプ

    岬にあり、周囲を海に囲まれたロケーションが素晴らしい。広々とした敷地にオートサイトや宿泊施設が点在し、設備も充実。各種イベントも豊富で、陶芸体験(要予約)も楽しめる。

  • 大自然に抱かれたキャンプ場ウッドペッカー・写真 大自然に抱かれたキャンプ場ウッドペッカー

    エリア
    山梨県北杜市
    ジャンル
    キャンプ

    サイトはカラマツ林に囲まれ、静かで落ち着いた雰囲気。サニタリー施設や充実したレンタル品は清潔で気持ちよく使える。場内ではさまざまなイベントも開催され、マウンテンバイクコースもある。

  • ACN西富士オートキャンプ場・写真 ACN西富士オートキャンプ場

    エリア
    静岡県富士宮市
    ジャンル
    キャンプ

    オートサイトには木立が多く、夏でも過ごしやすい。うどんやメロンパンの手作り体験や、トレジャーハンティングなどの楽しいイベントもいろいろ開催していて、天然ミネラル泉の露天風呂も人気。

  • アーバンオートビレッジ 舞洲オートキャンプ場・写真 アーバンオートビレッジ 舞洲オートキャンプ場

    エリア
    大阪府大阪市此花区
    ジャンル
    キャンプ

    いろいろなイベントが催される舞洲スポーツアイランド内にあるキャンプ場。レンタル品も充実していて、市街地で気軽にオートキャンプを楽しめる。

  • 南光自然観察村・写真 南光自然観察村

    エリア
    兵庫県佐用郡佐用町
    ジャンル
    キャンプ

    千種川のほとりにあるキャンプ場。適度に自然が残る場内に、充実した設備が備わり、快適にキャンプを楽しめる。季節ごとのイベントや体験教室も開催しているのでぜひ参加してみよう。

  • てんかわファミリーオートキャンプ場いのせ・写真 てんかわファミリーオートキャンプ場いのせ

    エリア
    奈良県吉野郡天川村
    ジャンル
    キャンプ

    上下二段に分かれたオートサイトは22区画で、ほかにタープデッキ付きサイトや板張り付きのタイプなどもあり好みで選べる。炊事場も各所に置かれているので便利、イベントも人気。

  • 安徳の里姫路公園・写真 安徳の里姫路公園

    エリア
    鳥取県八頭郡八頭町
    ジャンル
    キャンプ

    園内に安徳天皇をまつる神社や五重塔群があり、古代の歴史にふれあえるかたわら、ヤマメ釣りやモトクロス場などアクティブに楽しめるイベントや施設も充実している。

  • 真道山森林公園キャンプ場・写真 真道山森林公園キャンプ場

    エリア
    広島県江田島市
    ジャンル
    キャンプ

    本格的な野外ステージ、録音、練習スタジオを備えた珍しいキャンプ場。オートサイトは少ないが、よく手入れされていて気分がいい。音楽のイベントも行われている。

  • 松山市野外活動センター(オートキャンプ場)・写真 松山市野外活動センター(オートキャンプ場)

    エリア
    愛媛県松山市
    ジャンル
    キャンプ

    スクールゾーン、アドベンチャーゾーン、キャンプゾーンの3つのエリアで構成された野外活動センター。自然体験型のイベントや教室が多数開催され、四季を通じていろいろな楽しみ方ができる。

  • 美里町ガーデンプレイス・家族村・写真 美里町ガーデンプレイス・家族村

    エリア
    熊本県下益城郡美里町
    ジャンル
    キャンプ

    緑川ダム湖畔の自然豊かなロケーションで、アウトドアレジャーを手軽に楽しめる。気軽に参加できる、さまざまな体験イベントも開催している。

  • けんじワールド・写真 けんじワールド

    エリア
    岩手県岩手郡雫石町
    ジャンル
    プール

    高低差11mのウォータースライダーや全長300mの流水プール、長さおよそ100mのリバーライドのほか、造波プールでは大波タイムもあり、子ども達に大人気。毎日行われるイベントも要チェック。プールで遊んだ後は、スパエリアにある大浴場や露天風呂でリラックスするのもいい。親子3世代で楽しめる施設だ。

  • 西武園ゆうえんち プール・写真 西武園ゆうえんち プール

    エリア
    埼玉県所沢市
    ジャンル
    プール

    楽しさいっぱいの西武園ゆうえんちのプール。1周500mの流れるプールをはじめ、渚の長さが150mある波のプール、高さや長さもさまざまな6本のウォータースライダー、小さい子どもにも安心な円形こどもプールがそろう。今年は子ども達も楽しめる「水遊びイベント」を予定。家族連れやカップル、グループで楽しもう。

  • さいたま水上公園 夏季プール・写真 さいたま水上公園 夏季プール

    エリア
    埼玉県上尾市
    ジャンル
    プール

    高さ8mから流れる滝がある小型変形プール、水深40cmのこどもプールのほか、造波プール、大型変形プール、高さ10mと7mの2種類のレーンを楽しめるスライダープールの計5種類がそろっている。期間中は様々なイベントも行われる。※入墨、シール・ペイントを含むタトゥをした方の入場禁止。

  • ラグーナ 蒲郡「ラグナシア」 ウォーターパーク・写真 ラグーナ 蒲郡「ラグナシア」 ウォーターパーク

    エリア
    愛知県蒲郡市
    ジャンル
    プール

    「ラグナシア」は伝説の港町をモチーフにしたテーマパーク。6種類のプールで水遊びが楽しめるウォーターパークは、ボディボードもできる波立つジャンボプールや、全長100mのスライダー、帆船の滑り台があるキッズプールなど盛り沢山。水着のままでアトラクションや食事、イベント参加ができるのもここならではだ。

  • 合歓の郷ホテル&リゾート アクアパーク・写真 合歓の郷ホテル&リゾート アクアパーク

    エリア
    三重県志摩市
    ジャンル
    プール

    伊勢志摩国立公園内の広さ300万平方メートルの大自然体験型リゾートにあるプール。全長152mの流水プールやひょうたん形のガーデンプールのほか、幼児でも安心なカスケードプールもある。また、3種類あるウォータースライダーは子どもに大人気だ。流水プールで行うイベント「ダックレース」も楽しい。

  • ウォーターパークデカパトス in Rokko Island・写真 ウォーターパークデカパトス in Rokko Island

    エリア
    兵庫県神戸市東灘区
    ジャンル
    プール

    流れるプールや波のプールなど、全部で12種類ある六甲アイランドのアミューズメントプール。7月14日は来場者100万人イベントや、それ以外にもキャラクターショーをはじめイベントも盛りだくさんなので、ファミリーや友人と夏を思い切り楽しもう。

  • 舞鶴公園(福岡県)・写真 舞鶴公園(福岡県)

    エリア
    福岡県福岡市中央区
    ジャンル
    お花見

    黒田官兵衛・長政父子が7年の年月をかけて築城した福岡城は、現在では都心の公園として親しまれている。春には、お城の石垣に桜の花が彩りを添え、御鷹屋敷跡ではウスズミザクラも見られる。「福岡城さくらまつり」期間中は城壁や桜が美しくライトアップされるとともに、グルメ屋台の出店をはじめ、さまざまなイベントが行われ、多くの人でにぎわう。

  • 大将陣公園・写真 大将陣公園

    エリア
    福岡県飯塚市
    ジャンル
    お花見

    標高112mの丘陵地に位置する公園。およそ2500本のソメイヨシノが開花すると、公園内の歩道は桜のトンネルに変わり、春爛漫の雰囲気を味わいながら散策を楽しめる。入口にはスロープや複合遊具施設があり、トイレも広く利用しやすい。見頃の時期には「大将陣桜まつり」が開催され、キャラクターショーなど楽しいイベントが実施される。

  • 宮地嶽神社・写真 宮地嶽神社

    エリア
    福岡県福津市
    ジャンル
    お花見

    開運、商売繁昌の神として西日本一帯に知られ、境内では桜、牡丹、江戸菖蒲など四季を通して美しい花が楽しめる。カンヒザクラやヨシノザクラなど約2000本の桜が次々を開花し、春は約10万人の人々が訪れる。桜花(さくら)まつり期間中は、春季大祭にあわせて開運市や民家村民芸展、書道展や盆栽展等、さまざまなイベントが開催される。

  • 大山公園・写真 大山公園

    エリア
    長崎県松浦市
    ジャンル
    お花見

    玄海国定公園に指定され、野外ステージ、遊具施設などもある大山公園。高台の展望台からの景色は最高で、桜のピンクと海の青が絶妙だ。「福島桜春祭りin島フェス」はイベント盛りだくさんで、多くの花見客でにぎわう。

  • 立岡自然公園・写真 立岡自然公園

    エリア
    熊本県宇土市
    ジャンル
    お花見

    花園池と、立岡池を中心とした自然公園で、スポーツセンターや総合グラウンド、ジョギングコース、雁回山遊歩道などが整備されている。園内には約2000本の桜が咲き誇り、開花にあわせてぼんぼりの点灯が行われ、美しい夜桜を楽しむこともできる。「うと花園桜まつり」では、ステージイベントや物産展などが開催される。

  • 市房ダム湖・写真 市房ダム湖

    エリア
    熊本県球磨郡水上村
    ジャンル
    お花見

    球磨川に造られたダムで、「一万本桜」と呼ばれる桜の名所。ダム湖の中央には、高さ約80mの水柱を上げる大噴水があり、500円で約10分間噴水のパフォーマンスが楽しめる。期間中は「湯山温泉桜まつり」などのイベントも行われにぎわいをみせる。

  • ハーモニーランド・写真 ハーモニーランド

    エリア
    大分県速見郡日出町
    ジャンル
    お花見

    大分県にあるハローキティなどサンリオキャラクターに会える屋外型テーマパーク。園内各所にたくさんのお花見スポットがあり、エントランスにはかわいいキャラクターの花壇も登場する。また、ハーモニートレインは、桜のトンネルを通り、人気を呼んでいる。さらに、イルミネーション開催日には、桜並木をライトアップするイベント「夜桜ファンタジア」も行われ、色鮮やかに彩られた夜桜見物もできる。カーニバルスクエア近くの園路にあるシダレザクラは、ひと足はやく見頃を迎える。

  • 観音池公園・写真 観音池公園

    エリア
    宮崎県都城市
    ジャンル
    お花見

    大観覧車やゴーカート、貸しボートなどの娯楽設備が充実している憩いの場。約3000本の桜を植栽しており、ほかにもツツジなど四季を通じて美しい花が楽しめる。見頃には「さくらフェスタ高城」が開催され、さまざまなイベントが行われる。公園内には温泉施設「観音さくらの里」もあり、親子で1日楽しめる。

  • 西都原・写真 西都原

    エリア
    宮崎県西都市
    ジャンル
    お花見

    広大な古墳群内に約8haの花畑が広がる。約800mの桜並木に、春は約2000本の桜と約30万本の菜の花のコントラストが絶景だ。「西都花まつり」の期間中はさまざまなイベントが催され、特に夜桜見物は多くの人でにぎわう。

  • 舞鶴公園(宮崎県)・写真 舞鶴公園(宮崎県)

    エリア
    宮崎県児湯郡高鍋町
    ジャンル
    お花見

    秋月氏の居城であった高鍋城の城跡を整備した公園。ヤマザクラ、ソメイヨシノなど約1000本の桜が花開く。3月中旬から4月上旬には「舞鶴公園桜まつり」が開催される。弓道大会、物産展などイベントが盛りだくさんだ。

  • 観音ヶ池 市民の森・写真 観音ヶ池 市民の森

    エリア
    鹿児島県いちき串木野市
    ジャンル
    お花見

    観音ヶ池のほとりにはソメイヨシノなどが植栽され、いっせいに咲き誇った桜の美しさは見事。また夜桜見物も楽しめ、開花期間中は大勢の人でにぎわう。3月下旬には「さくら祭り」が開催され、太鼓の披露など華やかなイベントが行われる。周囲の森は県の「森林浴の森70選」の一つ。

全国の「イベント1090件中 601~630件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.