たびノートTOP > バーベキュー
全国の「バーベキュー」に関する観光スポット652件を紹介!
広場を兼ねた広大な草地がサイトとなり、車の乗り入れも可能。ほかにバンガローもあり、子どもの遊具などの施設も充実。バーベキューハウス(要予約)も利用可能。
星の神様が降り立った伝説が残る星上山の山頂にある。ベッド、ユニットバス、ミニキッチン冷蔵庫などが完備されたバンガローのほか、テントサイト、バーベキューハウスなどが揃っている。
日本海が見渡せる土田海岸に湧く単純温泉。リウマチ、神経痛、美肌などに効果がある。宿は海辺に建つ「荒磯館」のみで、海を眺めながらの入浴はぜいたく。夏にはバーベキューも楽しめる。
発酵、熟成、瓶詰めまでのワインの製造工程が見学できる。常時7種類のワインが無料で試飲できるコーナーや物産館がある。バーベキューガーデンでは広島牛が味わえる。
9月上旬から11月下旬にかけてリンゴ狩りが楽しめる。果汁たっぷりのリンゴが食べ放題で、園内ではバーベキュー(要予約)も楽しめる。9月中旬には栗拾い10月中旬にはカキ狩りができる。
自然豊かな世羅高原にある農園。減農薬栽培のリンゴ、ブドウ、ラ・フランスなど季節の果物や野菜を収穫できる。フルーツ加工品も人気。材料を持ち込めばバーベキューが楽しめる(要予約)。
中国地方で唯一、自然の川をそのまま利用した渓流釣り場(3〜8月開設)、フライ&ルアー池、餌釣り池がある。予約をすれば、釣った魚でバーベキューが楽しめる。
桃太郎の舞台との伝説を持つ鬼城山への南麓、砂川沿いに広がる公園で、自然に囲まれてキャンプやバーベキューが楽しめる。
市街地にほど近く、安い料金で気軽に楽しめるキャンプ場。休日はバーベキューを楽しむ地元の人たちも多い。
備中湖を見下ろす西山高原にあり、開放的な芝生のオートサイトは全区画AC電源付き。林間にはテント専用サイトがあり、湖を眺めながら利用できるバーベキューハウスや展望台もある。
木立に囲まれたサイトに宿泊施設も揃い、のとろ温泉天空の湯も隣接。バーベキューのできる東屋でのデイキャンプ利用者も多く、人工渓流ではヒラメ(アマゴ)のつかみ取りを楽しめる。
1年を通じて旬の果物狩りが楽しめる観光農園。イチゴやブドウ、リンゴなど季節のフルーツ約13種類を栽培。園内にはカフェレストランやバーベキューハウスなどの食事処がある。
四季の花々が見られる園内では、冒険の森や湖に架かる吊り橋など、子どもが喜ぶ施設がいっぱい。バーベキューグリルを完備しているので、休日のファミリーキャンプにも最適。
シンプルな造りのオートサイトとバーベキューが楽しめるデイサイトがあり、場内施設は最小限だがリーズナブルな料金がうれしい。近くには宇根山天文台もあり天体観測を楽しめる。
15農園からなる、総面積35ha、総数約1万5000本の広大なリンゴ園。つがるやふじなど、リンゴの種類は約30種類あり、園内ではリンゴが食べ放題。バーベキューも楽しめる。
標高800mの山に囲まれた盆地にあり、野鳥観察や森林浴などが楽しめる。「おおあさ鳴滝露天温泉」は、ログハウス、バーベキューハウスなどが景観に溶け込むように建つ。
西中国地方の山間にあり、二段滝や奥の滝といった名所でのハイキングや、バーベキュー、スキーなど、四季折々の楽しみ方がある。また川魚や山菜料理なども楽しめる。
広々とした園内には牧草風景が広がり、小動物とふれあえるコーナーやバーベキューコーナーなどが点在する。農産加工場や園芸ハウスは自由に見学できる。
山麓の自然を舞台に整備された約5000平方メートルの公園。園内にはキャンプ場やバーベキュー施設がある。キャンプ場とバーベキュー施設の利用には申し込みが必要。
オートサイトは18区画で、すべてAC電源や水道・流し台付き。大池のそばにはテント専用サイトやログキャビンがあり、デイキャンプに便利なバーベキューハウスもある。
吉野川でのラフティング、カヌーツアーやマウンテンバイクを体験できる。子供から大人まで、幅広く自然を満喫しよう。ツアー後はバーベキューも楽しめる。宿泊も可能。
川口ダム湖の南岸、広々とした敷地内にはコテージやキャンプ場、バーベキュー場が点在している。森林工房では、要予約で木工体験ができる。
鮮魚や果物、野菜など吉海町の物産を販売。鮮魚コーナーの生け簀の魚介を、七輪で焼いて食べる七輪バーベキューは豪快な料理。レストランでは海鮮丼が人気。
朝倉ダム直下にある無料のキャンプ場。バーベキューハウスがあり、こちらの利用は要予約。桜の季節には多くの人で賑わう。
小学校の跡地を利用したキャンプ場で、子ども会や学校の利用が中心だが一般利用も可能。のどかな風景の中、団体で楽しめるバーベキュー棟もある。
山村をイメージした敷地内で、江戸時代後期から明治時代にかけての古民家や土蔵の見学ができるほか、釣り、キャンプ、バーベキューなどが楽しめる。石窯ピザ焼き体験や、うどん作り体験も人気。
能古島にあるキャンプ場。20数棟のバンガローと海の家があり、海水浴やバーベキューなどが楽しめる。バーベキューの食材セットを注文すれば手ぶらで行ける。
バーベキューなどができるピクニックサイト(要予約)、県下有数の規模を誇る海水浴場、シャワールーム完備のビーチハウス、10種の遊具が揃う子ども広場などがある。
小学校の旧校舎を利用した宿泊棟(ドミトリー)に、冬の瀬キャンプ場のテントサイトとバンガローがある。無料のお風呂があり、バーベキューや川遊びも楽しめ、夏にはホタルも見られる。
キセキの清流、仁淀川でのラフティング、カヌーツアーを体験。子供から大人まで、幅広く自然を満喫しよう。ツアー後はバーベキューやクラウドスパ(大浴場)も楽しめる。宿泊も可能。
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.