楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 京都の観光スポット > 京都の「歴史」観光スポット > 無鄰菴

無鄰菴

エリア
京都府京都市左京区
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 歴史的建造物

明治時代の政治家、 山縣有朋の別荘として1896(明治29)年に造営。 庭園は施主山縣有朋の指示に基づいて、七代目小川治兵衛により作庭された近代日本庭園の傑作。 国の名勝でもあり、洋館では伊藤博文らを交え日露開戦直前の外交方針に関する会議が行われた。 東山を借景にした庭園を母屋、常時設置されている庭園カフェ内から、施主山縣有朋の目線を味わうことができる。

無鄰菴の地図・基本情報

住所 京都府京都市左京区南禅寺草川町31
アクセス 地下鉄蹴上駅から徒歩7分
営業期間 通年
営業時間 4月ー9月:9:00-18:00 10月ー3月:9:00-17:00 ※最終入場は、閉場時間 30分前
休業日 無休
12月29日〜12月31日休
料金 見学=410円、小学生未満無料
カード利用 利用不可
駐車場 なし
電話 075-771-3909

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.