楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 福岡県の観光スポット > 福岡・博多の観光スポット > 福岡・博多の「自然」観光スポット

福岡・博多の「自然」観光スポット

エリア
福岡県 福岡・博多
ジャンル
自然

福岡・博多の「自然」観光スポット(全8件)

  • 志賀島志賀島

    玄界灘と博多湾の境目に浮かび、後漢の光武帝から贈られたという金印が発見されたことでも有名。発見場所の金印公園には、金印をかたどった金印碑が立っている。

  • 宝満山宝満山

    山頂からの眺めは絶景で、志賀島や能古島、遠くに長崎県壱岐などが見渡せる。山中は七窟、五百羅漢など見どころが多い。日本の自然百選の一つで、山全体が国の史跡。竈門神社脇に登山口がある。

  • 筑前国分寺跡筑前国分寺跡

    天平13(741)年に全国に流行した悪疫退散を祈り、聖武天皇の勅願によって全国に建立された国分寺の一つ。塔跡の礎石、平面復元された回廊跡、講堂跡などに昔の面影をしのぶことができる。

  • 奴国の丘歴史公園奴国の丘歴史公園

    須玖岡本遺跡を整備した史跡公園。遺跡からは、弥生時代の木棺などが300基以上発見された。園内には発掘当時の様子を保存するドーム型の建物が2つある。国の史跡。

  • 海の中道海の中道

    福岡市東区にある志賀島と九州本土とを繋ぐ陸繋砂州である。全長約8km最大幅約2.5kmの巨大な砂州で、北は玄界灘、南には博多湾がある。

  • 筑紫耶馬渓筑紫耶馬渓

    国道385号に沿って流れる那珂川上流には、町の水ガメである南畑ダムがある。そこから下流に架かる釣垂橋まで、およそ1kmにおよぶ渓谷が筑紫耶馬渓。

  • 水城跡水城跡

    天智3(664)年に唐と新羅の攻撃にそなえて築かれた防衛施設。全長約1.2km、基底部の幅80m、高さ13mを誇り、すべて人の手で築かれた土塁。隣の大野城市にまたがる。国の特別史跡。

  • 天拝山天拝山

    菅原道真が100日間、天を拝み無実を訴えたという伝説が残る山。遊歩道を歩き、山頂の展望台まで登ると美しい景色が眼下に広がる。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.