地図から観光スポットを探す
秋田の「遊ぶ」観光スポット(全5件)
-
秋田県児童会館みらいあ
レクリエーション設備や図書室、子ども劇場などを備える児童会館。常設の屋内遊具や展示物のほか、土・日曜、祝日には、プラネタリウムを投映(午前・午後合わせて3回投影)。
-
秋田県立博物館
秋田の歴史がわかる「人文展示室」、生物・地質の資料を展示する「自然展示室」、参加体験型の「わくわくたんけん室」などがあり、人気。分館の旧奈良家住宅は国の重要文化財である。
-
千秋公園の桜
佐竹氏が築城した久保田城の跡。明治時代に日本庭園が造られ、千秋公園と名付けられた。桜やツツジ、新緑、紅葉が美しく、広々とした二の丸は市民の憩いの場となっている。
-
ユフォーレキャンプ場
リラクゼーション施設ユフォーレの敷地内にある。サイトをはじめ規模は小さいが、設備は揃っている。
秋田の「観る」観光スポット(全5件)
-
秋田市大森山動物園ミルヴェ
ゾウやキリン、カピバラ、レッサーパンダなどが間近で見られる動物園。見どころはライオンやトラがいる猛獣舎「王者の森」や「さるっこの森」。大型遊具「アソヴェの森」は子どもに人気。
-
秋田市立千秋美術館
秋田総合生活文化会館・美術館「アトリオン」にある美術館。『解体新書』の挿絵で知られる小田野直武らが生み出した秋田蘭画をはじめ、秋田県ゆかりの作家作品を収蔵。
-
秋田フォーラス・シネマパレ
人気のブランドが多数入店する、秋田市の流行発信基地であるファッションビル「秋田フォーラス」の最上階にあるミニシアター。支配人のセレクトで上映される単館作品にも注目したい。
-
TOHOシネマズ秋田
全1700席、8つのスクリーンで、大人から子どもまで楽しめる話題の邦画・洋画を上映する。全館デジタル映写機完備で映画以外のコンテンツも上映。
秋田の「歴史」観光スポット(全6件)
-
高清水公園(秋田城跡)
天平5(733)年、蝦夷と出羽国を支配すべく築かれた秋田城。当時の工法そのままの東門や全国でも珍しい古代の水洗式トイレ水洗厠舎など貴重な遺構を復元している。
-
天徳寺
佐竹氏14代義人が、夫人の菩提をとむらうために建立した寺。県指定文化財の十六羅漢像と佐竹藩主歴代の肖像画は、毎年8月16・17日に一般公開される。
-
久保田城御隅櫓
市政100周年を記念して、久保田城内の本丸北西櫓を復元。建物の内部では佐竹氏の歴史を解説したパネル展示を行なっている。
-
秋田県立博物館分館 旧奈良家住宅
秋田特有の両中門造りの農家。豪農・奈良喜兵衛が宝暦年間(1751〜1764年)に建築したもので、国の指定重要文化財にも認定されている。館内の土間には古い民具が展示されている。
秋田の「自然」観光スポット(全6件)
-
茨島河川公園
市内の中央部を流れる雄物川の河岸には緑の芝が広がる。各所に木々や岩組みの池が配された散策スポット。夏には河口付近で花火大会が開催される。
-
高尾山
標高380mの高尾山は、広大な田園と雄物川の流れを一望する雄和地区のシンボル。昭和47(1972)年には県民レクリエーション地域に指定されている。山荘やキャンプ場なども揃う。
-
川反通り
秋田の郷土料理を楽しむには川反通りへ足を運びたい。1000軒もの飲食店が所狭しと建ち並び、東北では最大級の規模を誇る。
-
広小路
秋田駅前から千秋公園の南側を経て、旭川に至る通り。千秋公園の堀に面しており、中心市街地にありながら、千秋公園の桜やツツジを眺めつつ、ゆったりと散策できる。
秋田の「交通」観光スポット(全2件)
-
太平山パーキングエリア(下り)
秋田自動車道下り線、秋田中央インターと秋田北インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
-
太平山パーキングエリア(上り)
秋田自動車道上り線、秋田北インターと秋田中央インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
秋田の「工房」観光スポット(全1件)
-
秋田酒類製造(見学)
山内杜氏に受け継がれる伝統的な製法、「秋田流寒造り」を今も頑なに守り続けている。秋田酒らしく濃醇なめらかで馥郁たる香気を生み出す。
秋田の「街並」観光スポット(全0件)
申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。
秋田の「名所」観光スポット(全1件)
-
「道の駅あきた港」ポートタワーセリオン
展望室は地上100m。360度さえぎる物がない高みから、鳥と一緒の目線で秋田の風景を楽しめ、秋田市街地から湾を挟んで男鹿半島、遠く南側には鳥海山まで眺められる。
秋田の「買う」観光スポット(全17件)
-
秋田国際ダリア園
世界14カ国から集めた約700品種・7000株ものダリアが咲き誇る。なかでも巨大輪コーナーに咲く直径30cm以上のダリアは見もの。その場で球根の予約可。周辺にはレストランや美術館もある。
-
にぎわい交流館AU
市民や観光客が集い、街に賑わいをもたらすことを目的とした交流施設。多目的ホールやギャラリー、カフェなどが揃うほか、観光情報も入手できる。
-
道の駅 あきた港
屋内緑地公園「セリオンリスタ」やイベントホールなど、複数の施設があり、多彩なイベントを開催。地上100mの展望台に上れば、目の前には日本海や雄大な山々が広がる。
-
種沢果樹組合
太陽の光をいっぱい浴びた、無袋栽培リンゴのもぎとりが楽しめる。味が濃く、豊かな甘みをもつリンゴはみやげにもよい。