稲むらの火の館の地図・基本情報
住所 | 和歌山県有田郡広川町広671 |
---|---|
アクセス | JRきのくに線湯浅駅から徒歩15分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 10:00〜16:00(閉館17:00) |
休業日 | 月・火曜 祝日の場合は開館、12月29日〜翌1月4日休 |
料金 | 入館料=大人500円、高校生200円、小・中学生100円/ 団体割引あり、障がい者5割引 |
カード利用 | 利用不可 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 50台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0737-64-1760 |
安政の大地震で起きた津波の際、稲むらに火を放ち村民を高台に避難させ、その後私財を投げ打って大堤防を築いた濱口梧陵の生涯を紹介。防災体験ができる津波防災教育センターを併設する。
住所 | 和歌山県有田郡広川町広671 |
---|---|
アクセス | JRきのくに線湯浅駅から徒歩15分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 10:00〜16:00(閉館17:00) |
休業日 | 月・火曜 祝日の場合は開館、12月29日〜翌1月4日休 |
料金 | 入館料=大人500円、高校生200円、小・中学生100円/ 団体割引あり、障がい者5割引 |
カード利用 | 利用不可 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 50台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0737-64-1760 |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.