楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 神奈川県

神奈川県

全国の「神奈川県」に関する観光スポット1192件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「神奈川県1192件中 901~930件表示

  • 山下臨港線プロムナード・写真 山下臨港線プロムナード

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-自然地形-その他の自然地形

    1986年廃止の旧臨港貨物線の鉄道高架橋を利用した、赤レンガ倉庫と山下公園を結ぶ遊歩道。みなとみらいや、ベイブリッジを眺めながら散歩が楽しめる。バリアフリーになっている。

  • 崎陽軒横浜工場(見学)・写真 崎陽軒横浜工場(見学)

    エリア
    神奈川県横浜市都筑区
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    横浜名物シウマイの製造過程が見られる他、歴代制服やパッケージ、しょう油入れ「ひょうちゃん」の展示等もある。

  • エクスポート・写真 エクスポート

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    海や船にちなんだグッズが豊富なみやげ店。船の交信用シグナルフラッグを柄に用いたカップや、大さん橋の床に使った端材を利用したものなど、おもしろいものが揃っている。

  • イオンシネマ みなとみらい・写真 イオンシネマ みなとみらい

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-文化施設-映画館

    劇場内にある「カフェ35mm」はみなとみらいの景色を一望できる「ルーフガーデン」にも直結。待ち合わせや鑑賞後にゆっくり過ごすことができる。

  • 根岸なつかし公園 旧柳下邸・写真 根岸なつかし公園 旧柳下邸

    エリア
    神奈川県横浜市磯子区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    明治から大正期の有力商人であった柳下氏により大正中期に建設された、和館と洋館が一体となった構成の珍しい建物。関東大震災で一部破損したものの、大部分は損失を免れ今に残されている。

  • 折笠商店・写真 折笠商店

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    高徳院(鎌倉大仏)境内に店を構えるおみやげ屋。大仏グッズは重厚な面もちの置物からかわいいキーホルダー、大仏をかたどったお菓子まで、さまざまに取り揃える。

  • 江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)・写真 江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)

    エリア
    神奈川県藤沢市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    イギリスの貿易商、サムエル・コッキング氏が明治時代に造った洋風庭園を整備。高さ59.8m、海抜119.6mの展望灯台からは、南に大島、西に富士山、東に三浦半島を望むことができる。

  • 長嶋みかん園・写真 長嶋みかん園

    エリア
    神奈川県足柄下郡真鶴町
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    豊かな原生林で知られる真鶴町にある、家族経営のアットホームなミカン園。温暖な気候と低農薬で育てたミカンは甘酸っぱくてジューシーだ。

  • 照ヶ崎海岸・写真 照ヶ崎海岸

    エリア
    神奈川県中郡大磯町
    ジャンル
    見る-自然地形-海岸・浜

    海水を飲む不思議な生態を持つアオバトの集団飛来地として神奈川県の天然記念物に指定されている。アオバト観賞には展望遊歩道がオススメ。

  • 山下公園通り・山手本通り・写真 山下公園通り・山手本通り

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-自然地形-その他の自然地形

    山手本通りは、港の見える丘公園から延びるメインストリート。洋館や公園の緑が続き散策が楽しくなってくる道だ。イチョウ並木が美しい山下公園通りとともに「日本の道100選」に選定。

  • 早戸大滝・写真 早戸大滝

    エリア
    神奈川県相模原市緑区
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    落差50mの大滝で別名「幻の大滝」とも呼ばれている迫力満点な滝。「日本の滝百選」にも選ばれている。

  • ステンドグラス工房グラスイン・写真 ステンドグラス工房グラスイン

    エリア
    神奈川県川崎市幸区
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    住宅街の中にあるステンドグラス工房。本場のヨーロッパで技法を学んだ小林まゆみさんが、ステンドグラスのあれこれを、初心者にも分かりやすく教えてくれる。

  • 湘南自然学校・写真 湘南自然学校

    エリア
    神奈川県茅ヶ崎市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    満4歳〜中学生の子どもたちを対象に、週末の日帰りや1泊キャンプ、夏・冬・春休みや連休には2〜6泊の宿泊キャンプのほか、7泊以上の長期自然学校など様々なキャンプ活動を行っている。

  • 横浜ニューテアトル・写真 横浜ニューテアトル

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-文化施設-映画館

    関内・伊勢佐木モール内に古くからある映画館。単館系からハリウッド作品まで幅広く提供しており、女性一人でも気軽に来場できる。

  • クルージングBAR横浜パラダイス・写真 クルージングBAR横浜パラダイス

    エリア
    神奈川県横浜市西区
    ジャンル
    買う-物産販売所-海産物直売所

    船上でカクテルと夜景を楽しめる新感覚のバー。予約がなくても、混雑時以外は何周でもクルージングOK。また、少人数でのミニパーティーや貸切にも対応している。

  • 星の降る★カフェシップ・写真 星の降る★カフェシップ

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    買う-物産販売所-海産物直売所

    横浜ベイエリアの夜景スポットを巡るドリンク&ミックスナッツ付のクルーズ。横浜の海を眺めながら優雅な時間を楽しもう。

  • 工場夜景ジャングルクルーズ・写真 工場夜景ジャングルクルーズ

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    買う-物産販売所-海産物直売所

    川崎市の工場地帯の運河までの往復約30kmを、90分かけて遊覧。数々のプラントやタンク、倉庫などの夜景を眺める。定員50名の予約制で、カクテルまたはソフトドリンク付き。

  • 箱根北原おもちゃミュージアム・写真 箱根北原おもちゃミュージアム

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-テーマパーク

    テレビなどでおなじみの北原照久氏が収集した、ブリキのおもちゃなどを展示。セルロイドの人形やビンテージのバービー人形などもあり、大人も子どももタイムスリップしてしまいそう。

  • 仙元の泉・写真 仙元の泉

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    見る-その他-名水

    「水神山の水」や「長寿の水」として親しまれている名水スポットがここ。仙元山の中腹から湧き出した水がつねに流れていて、自由に汲んで持ち帰ることができる。小さな駐車場にある。

  • ゆ〜らんど・写真 ゆ〜らんど

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    大涌谷くろたまご館の別館で、大涌谷自然研究路入口にある。大涌谷限定品や寄木細工が豊富に揃うほか、テイクアウトのファストフードも多彩。黒たまごも販売している。

  • 工場夜景2 〜本牧・根岸コース〜・写真 工場夜景2 〜本牧・根岸コース〜

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    買う-物産販売所-海産物直売所

    大浅橋を出航し、カントリーフレーン・ベイブリッジ、本牧、根岸エリアの工場夜警を巡るクルーズ。京浜運河の夜景に匹敵する工場夜景が楽しめる。

  • 厚木パーキングエリア(内回り)・写真 厚木パーキングエリア(内回り)

    エリア
    神奈川県厚木市
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    首都圏中央連絡自動車道にあるパーキングエリア。ベンチなどがある、ゆったりと設計されたトイレがある。

  • 厚木パーキングエリア(外回り)・写真 厚木パーキングエリア(外回り)

    エリア
    神奈川県厚木市
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    首都圏中央連絡自動車道にあるパーキングエリア。ベンチなどがある、ゆったりと設計されたトイレがある。

  • 箱根ジオミュージアム・写真 箱根ジオミュージアム

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    見る-文化施設-ビジターセンター・自然観察センター

    大型スクリーンの「ジオビジョン」を中心に、大涌谷、芦ノ湖、仙石原などエリア別の地形の成り立ちなどを紹介。大涌谷観光の際に、ぜひ立ち寄りたいスポットだ。

  • 鎌倉能舞台・写真 鎌倉能舞台

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-文化施設-演芸場

    昭和45(1970)年に、能楽での日本の文化向上を目的として創設。年間12回、定期公演「能を知る会」を開催するほか、能楽の資料も展示。能狂言を身近に学ぶことができる。

  • 龍口明神社・写真 龍口明神社

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    欽明13(552)年創建と、鎌倉随一の歴史を誇る神社。五頭龍大神を龍口山の龍の口にあたる地に祀ったのが発祥とされ、昭和53(1978)年に現在地に遷座した。

  • 鎌倉山神社・写真 鎌倉山神社

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    笛田の鎮守である三嶋神社を勧請した社。もと、「山の神」として崇められていたが、昭和初期に社殿が改築され、現在の名前になった。付近からは富士山や江の島などの眺望が楽しめる。

  • 明神ヶ岳コース・写真 明神ヶ岳コース

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    箱根の三大夏祭りの一つ「大文字焼」が行われる明星ヶ岳を経由し、山頂に明神が祀られていたといわれている明神ヶ岳へのコース。明神ヶ岳からは大雄山最乗寺へ下るコースがポピュラーだ。

  • 城山コース・写真 城山コース

    エリア
    神奈川県足柄下郡湯河原町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    城山は湯河原温泉の背後にある山。城山山頂からは真鶴半島と相模湾を一望できる。子供の遠足にもよく利用される快適なコース。

  • 大涌谷〜駒ケ岳コース・写真 大涌谷〜駒ケ岳コース

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    駒ヶ岳へはロープウェーで一気に登り、景観を楽しんだら、尾根をつたって箱根山の最高峰神山へ。そして、噴煙上がる大涌谷へ至る変化に富んだ魅力のコース。

全国の「神奈川県1192件中 901~930件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.