楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 神奈川県

神奈川県

全国の「神奈川県」に関する観光スポット1192件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「神奈川県1192件中 751~780件表示

  • 石川仁兵衛の墓・写真 石川仁兵衛の墓

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-碑・像・塚・石仏群

    箱根の伝統工芸である寄木細工の創始者、石川仁兵衛の墓。江戸時代末期に仁兵衛が住んでいた箱根畑宿集落の入り口付近、千鳥橋の上にある。

  • 駒形神社・写真 駒形神社

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    畑宿寄木会館の裏に位置するこの神社は、箱根神社の別宮にあたる。箱根泰禄山に奉斎する駒形大神を勧請して、駒形山大権現と崇められた歴史を持つ。

  • 大和レジャースポーツプラザ ビッグ・バン・写真 大和レジャースポーツプラザ ビッグ・バン

    エリア
    神奈川県大和市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-キャンプ場・野営場

    スリックカート、ビリヤード、ダーツなどあらゆるアミューズメントが揃う施設。一番人気はスリックカート。コース貸し切りもOK(要予約)。

  • 常泉寺・写真 常泉寺

    エリア
    神奈川県大和市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    四季折々の花が楽しめる「花のお寺」。200本余と日本一を誇る「みつまた」と花桃(品種:照手姫)が咲き揃う春先と、日本三大彼岸花名所の中で、唯一「白い彼岸花」を中心に植えている秋が見事。

  • 日向ふれあい学習センター・写真 日向ふれあい学習センター

    エリア
    神奈川県伊勢原市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    日帰りバーベキューに宿泊施設、集会室のついた施設。食事は全て自炊だが、陶芸窯があり材料を持ち込めば使用する事もできる。

  • 物産館あしがらの里・写真 物産館あしがらの里

    エリア
    神奈川県南足柄市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    アサヒビール神奈川工場敷地内にある南足柄市と山北町・開成町・松田町・大井町・中井町の名産品を数多くとりそろえた物産館。地元製造メーカー直販の土産がある。

  • 長柄桜山古墳群・写真 長柄桜山古墳群

    エリア
    神奈川県三浦郡葉山町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-墓・古墳

    平成11(1999)年3月に発見された2つの前方後円墳。逗子市と葉山町の境界をなす標高100〜120mほどの丘陵上に約500mの距離を隔て位置している国指定史跡だ。

  • 旧島崎藤村邸・写真 旧島崎藤村邸

    エリア
    神奈川県中郡大磯町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    島崎藤村が晩年を過ごした邸宅。大正末期に建てられたもので、ここで「東方の門」を執筆したという。落ち着いた趣のある空間に心が洗われる。

  • 箱根旧街道杉並木・写真 箱根旧街道杉並木

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    見る-街道関係-並木

    箱根関所の直ぐ近くに約300m残る、かつての東海道と杉並木(国史跡)。箱根を代表する街道の風景で、昔ながらの東海道の雰囲気が感じられる場所の1つ。

  • 津久井カヌークラフト・写真 津久井カヌークラフト

    エリア
    神奈川県相模原市緑区
    ジャンル
    遊ぶ-体験・研修-カヌー(スクール)

    カヌーを作る楽しみに加えてカナディアンカヌーの正しい扱い方を楽しく、安全に指導する。富士五湖の西湖、相模川がホームグランド。

  • あしがり郷 瀬戸屋敷・写真 あしがり郷 瀬戸屋敷

    エリア
    神奈川県足柄上郡開成町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    開成町北部、金井島に所在し江戸時代、旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家が、家屋を構えてきた約1800坪の大きい屋敷。

  • 小田原パーキングエリア(下り)・写真 小田原パーキングエリア(下り)

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    天気がいい日はエリア内から見事な富士山が。フードコーナーは地元小田原の素材を使った味自慢のメニューが充実している。

  • 西湘パーキングエリア(上り)・写真 西湘パーキングエリア(上り)

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    西湘バイパス上り線にあるパーキングエリア。スナックコーナーでは一風変わった独自メニューを楽しめる。

  • 西湘パーキングエリア(下り)・写真 西湘パーキングエリア(下り)

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    穏やかに広がる相模湾を眺めながらひとやすみ。一枚一枚お店であげたサクラエビの天ぷらそばが人気。

  • 海老名サービスエリア(上り)・写真 海老名サービスエリア(上り)

    エリア
    神奈川県海老名市
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    立ち寄った際の「食べたい・欲しい」だけでなく、帰宅後や翌日以降のニーズにも応えられるモノ・コトを揃えている。

  • 大磯パーキングエリア(上り)・写真 大磯パーキングエリア(上り)

    エリア
    神奈川県中郡大磯町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    小田原厚木道路上り線にあるパーキングエリア。小田原のかまぼこにちなんだフードメニューやおみやげが豊富に揃っている。

  • 中井パーキングエリア(上り)・写真 中井パーキングエリア(上り)

    エリア
    神奈川県足柄上郡中井町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    東名高速道路上り線にあるパーキングエリア。職人が作る麺専門店が魅力。地元みやげも多数揃っている。

  • 中井パーキングエリア(下り)・写真 中井パーキングエリア(下り)

    エリア
    神奈川県足柄上郡中井町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    フードコーナーやコンビニのほか、コインシャワーも併設。旅のリフレッシュにはシャワーがオススメ。

  • 鮎沢パーキングエリア(上り)・写真 鮎沢パーキングエリア(上り)

    エリア
    神奈川県足柄上郡山北町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    東名高速道路上り線にあるパーキングエリア。富士山を眺めながらカフェでひと休み。フードメニューも豊富。

  • 鮎沢パーキングエリア(下り)・写真 鮎沢パーキングエリア(下り)

    エリア
    神奈川県足柄上郡山北町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    東名高速道路下り線、大井松田インターと御殿場インターの間にあるパーキングエリア。フードコーナーには親しみやすいメニューが並ぶ。

  • 北仲橋・写真 北仲橋

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-街道関係-橋

    JR桜木町駅前から横浜ワールドポーターズに続く橋。目の前には横浜ランドマークタワー、遠くを見れば横浜赤レンガ倉庫と、みなとみらいを代表するビルが並ぶ。

  • 明月院のアジサイ・写真 明月院のアジサイ

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-自然探勝路

    あじさい寺の別名にふさわしく、数千株のヒメアジサイが咲き乱れる。6月ともなれば人でいっぱいになり、記念撮影も順番待ちとなる。門前の通りに咲くアジサイも見事だ。

  • 鶴岡八幡宮のハス・写真 鶴岡八幡宮のハス

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-自然探勝路

    三ノ鳥居から鶴岡八幡宮の境内に入ると右手に見えてくるのが源氏池、左手が平家池。夏が本番を迎えるころ池はハスで覆われ、紅白の花が見事に咲く。

  • 大本山光明寺のハス・写真 大本山光明寺のハス

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-自然探勝路

    光明寺内にある記主庭園の池に咲く古代ハス。薄紅色の花が池を埋め尽くすように咲き乱れる。毎年開花時期の7月にはハスを見る会「観蓮会」が催される。

  • 箱根マイセンアンティーク美術館・写真 箱根マイセンアンティーク美術館

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    18世紀よりヨーロッパ磁器最高峰マイセンのアンティークを展示。強羅に建つ元日銀総裁旧家の洋館に、ガーデンフェアや白濁の足湯も併設している。

  • 横浜山手聖公会・写真 横浜山手聖公会

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-教会

    横浜に居留していた英語会衆の礼拝のために今の中華街の一角に建てられた、横浜クライストチャーチが前身。現在の建物は関東大震災、戦火をへて、昭和22(1947)年に再建された4代目。

  • 横浜山手テニス発祥記念館・写真 横浜山手テニス発祥記念館

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-文化施設-記念館

    明治9(1876)年にわが国で最初のテニスが行われた、日本におけるテニス発祥の地にある。古いテニス用具や、ドレスのような当時のテニスの服装などを展示している。

  • カトリック山手教会・写真 カトリック山手教会

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-教会

    ペパーミントブルーの尖塔が印象的。明治39年に現在の場所に移り、昭和8年に再建された。庭園にはフランスから贈られた聖母マリア像が建っている。

  • 外交官の家・写真 外交官の家

    エリア
    神奈川県横浜市中区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    国の重要文化財に指定されている邸宅。室内には家具や調度品が置かれ、明治時代の外交官の暮らしが感じられる。喫茶コーナーもあり、家庭的な味のパウンドケーキが人気。

  • 鎌倉山・写真 鎌倉山

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    買う-定期市等-朝市

    笛田の南から腰越、津の北にかけての鎌倉西部丘陵地帯。昭和初期に郊外型の高級住宅地として開発された。優雅な雰囲気の店が緑の中に点在している。

全国の「神奈川県1192件中 751~780件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.