楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長崎県の観光スポット > 雲仙・島原・小浜の観光スポット > 雲仙岳災害記念館

雲仙岳災害記念館

エリア
長崎県島原市
ジャンル
見る - 文化施設 - 記念館

愛称は「がまだすドーム」。雲仙普賢岳の噴火活動による自然の脅威と被災体験を後世に伝えることを目的とする施設。ハイテク技術を駆使した体験コーナーがある。

雲仙岳災害記念館の地図・基本情報

住所 長崎県島原市平成町1−1
アクセス 島原鉄道島原駅から島鉄バス口之津行きまたは須川港行きで20分、アリーナ入口下車、徒歩5分
営業期間 通年
営業時間 9:00〜18:00(閉館)、有料ゾーンは〜17:00(最終受付)
休業日 無休
4月は点検期間休あり
料金 大人1000円、中・高校生700円、小学生500円
カード利用 利用不可
駐車場 あり
駐車台数 400台
駐車料金 無料
電話 0957-65-5555
予約は0957-65-5551

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.