楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長崎県の観光スポット > ハウステンボス・佐世保・平戸の観光スポット > 平戸市生月町博物館 島の館

平戸市生月町博物館 島の館

エリア
長崎県平戸市
ジャンル
買う - 物産販売所 - 資料館・郷土館・展示館・文学館

かくれキリシタンと捕鯨という特徴的な文化のほか、漁業や農業の民俗文化をジオラマや映像などでわかりやすく紹介。魚介類の剥製およそ400点を展示したコーナーがある。

平戸市生月町博物館 島の館の地図・基本情報

住所 長崎県平戸市生月町南免4289−1
アクセス JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点で生月バス生月行きに乗り換えて30分、生月大橋公園前下車、徒歩4分
営業期間 通年
営業時間 9:00〜16:30(閉館17:00)
休業日 年1回不定休
1月1・2日休
料金 大人500円、高校生300円、小・中学生200円
障がい者手帳提示で半額
カード利用 利用不可
駐車場 あり
駐車台数 56台
駐車料金 無料
電話 0950-53-3000

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.